メタルカセットテープ♪part2
ジャニス・イアン(Janis Ian) 本名Janis Eddy Fink 東欧ユダヤ系出身 1951年4月7日にアメリカ・ニューヨーク州出身のシンガーソングライターですが、育ったのはニュージャージー州南部の農場地帯、父親は養鶏業者で、母親は音楽教師で、二人とも音楽に対して造詣が深かったため、幼い頃からクラシック、フォーク、ジャズといったあらゆる音楽に囲まれて育ち、2歳でピアノを、10歳ではギターをマスターし、12歳で作曲を始めました 16歳で「ソサエティーズ・チャイルド」という人種差別批判を歌ったファーストアルバムで天才少女と評判となり、衝撃なデビューを飾りました ジャニス・イアンもメタルテープにダビングされていました
それにしても、6箱もカセットテープのダンボール箱が出てくるとは!「タイタニック」のVHS、ずっと行方不明だったけど片付けられていたんだあと、小学生のときに集めていた切手の切手帳とか、幼い頃の記録の8mmとかJesse 邦題「我が心のジェシー」 ジャニスが1971年に書き上げたもので、ロバータ・フラックの「やさしく歌って」のアルバムにカバーとして収められ、全米チャート30位になりました、あるベトナム退役軍人への哀歌として書き始めたもので、完成までに7年もの歳月がかかったそうですJesse come home, there's a hole in the bedジェシー、帰ってきて あなたと眠ったベッドにはWhere we slept, now it's growing coldぽっかりと穴があいている 寒さが厳しくなっていくわHey, Jesse your face in the placeねえ、ジェシー 二人を暖めた Where we lay by the health all apart暖炉にかかるあなたの顔がIt hangs on my heart私の心から消えないのAnd I'm keeping the light on the stairs階段の灯りは消さないでいるわNo I'm not scared, I wait for you怖いからではないの、あなたを待っているのよHey, Jesse, it's lonely, come homeジェシー、寂しいの、どうか帰ってきてちょうだいJesse, the floors and the boardsジェシー、この床も食卓もRecalling your step, and I remember, tooあなたの足音を覚えている そして、私も忘れられないAll the pictures are fading写真はすっかりAnd shaded in Grey色あせてしまったけれどBut I still set a place on the table at noon今もお昼になれば、あなたのお皿を用意してしまうのAnd I'm keeping the light on the stairsNo I'm not scared, I wait for youHey, Jesse, it's lonely, come homeJesse, the spread on the bedジェシー、ベッドカバーもIs like when you leftあなたが行ってしまったあの日のままよAnd I kept it for youあなたのために、そのままにしてあるのAnd all the blues and the greens憂うつも、青い木の葉もHave been recently cleanedすっかり消えてしまったわAnd are seemingly new何もかも新鮮に見えるのHey Jesse, me and youねえ、ジェシー、あなたと私もよWe'll swallow the light on the stairsいつかきっと二人で階段の灯りを消すのWe'll fix up my hair, and sleep unawareこの髪を結い、知らないあいだに眠りに落ちるわHey, Jesse, it's lonely, come homeジェシー、寂しいの、どうか帰ってきてちょうだい STARS スターズ 1974年にリリース、アルバム「ジャニスの私小説」のタイトルナンバーで、7分の越す大作です、エディット・ピアフの大ファンの彼女のシャンソン風の穏やかな曲調で、なんと一夜で作曲したとのことですI was never one for singing, What I really feel. Except tonight I'm bringing, Everything I know that's real. Stars, they come and go. They come fast, they come slow. They go like the last light of the sun, All in a blaze. And all you see is glory. Hey, but it gets loney there, When there's no one here to share. We can shake it away, If you'll hear a story. People lust for fame, Like athletes in a game. We all break our collarbones, And come up swinging. Some of us are crowned, And some of us are downed, And some of are lost and never found. But most have seen it all. They live their lives, In sad cafes and music halls. They always come up singing. Some make it when they're young, Before the world has done it's dirty job. And later on, someone will say, "You've had your day, you must make way." But they'll never know the pain Of living with a name you never owned. Or the many years forgetting, What you know too well, That the ones who gave the crown, Have been let down. You try to make amends without defending. Perhaps pretending you never saw the eyes Of grown men of twenty-five, Who all followed as you walked, And asked for autographs, Or kissed you on the cheek. And you never could believe, They really loved you. Some make it when they're old Perhaps they have a soul They're not afraid to bare. Or perhaps there's nothing there. Stars, they come and go. They come fast, they come slow. They go like the last light of the sun, All in a blaze. And all you see is glory. But those who've seen it all. Live out their lives, In sad cafes and music halls. They always have a story. Some women have a body, Men will want to see. So they put it on display. And some people play a fine guitar. I could listen to them play all day. Same ladies really move across a stage, And, gee, they sure can dance. Well, I guess I could learn how, If I gave it half a chance. But I always feel so funny When my body tries to soar. And I always seem to worry, About missing the next chord. So, I guess there isn't anything, To put out on display. Except the tunes, And whatever else I say. And anyway, that isn't really, What I meant to say. I just meant to tell a story. And I live from day to day. Stars, they come and go. They come fast, they come slow. They go like the last light of the sun, All in a blaze. And all you see is glory. But those who've seen it all, Live out their lives, In sad cafes and music halls. We always have a story. So, if you don't lose patience, With my fumbling around, I'll come up singing for you, Even when I'm downAt Seventeen 邦題「17才の頃」 1975年にリリースされたアルバム「愛の回想録」に収められた曲で、全米キャッシュボックス誌でNo1になる、アルバムも全米No1となり世界的にヒットに!グラミー賞も獲得する、ボサノバ調の曲で、容姿に恵まれず、お金持ちでもない女の子が17才になって気づいた事......自虐的な詞に衝撃を受けました、最近では、吉永小百合さんが出演しているソフトバンクのCMのBGMに使われていましたI learned the truth at seventeenThat love was meant for beauty queensAnd high school girls with clear-skinned smilesWho married young and then retired17歳にしてほんとうのことを知った愛という言葉に意味があるのは美しいクイーンや透き通るような笑顔の子のためだとあの子たちは若くして嫁いでしまうThe valentines I never knewThe Friday night charades of youthWere spent on one more beautifulAt seventeen I learned the truthヴァレンタインをわたしは知らない金曜の夜の若者の謎かけゲームも綺麗な子のためにあることを17歳にしてほんとうのことを知ったAnd those of us with ravaged facesLacking in the social gracesDesperately remained at homeInventing lovers on the phoneWho called to say, "Come dance with me"And murmured vague obscenitiesIt isn't all it seems at seventeenぶさいくな顔の愛嬌もないわたしたちは家に閉じこもるしかなく妄想の恋人が電話で「僕と踊ろう」と言ってきわどい言葉をささやく17歳って それだけじゃないA brown-eyed girl in hand-me-downsWhose name I never could pronounceSaid, "Pity, please, the ones who serve'Cause they only get what they deserve"茶色の目をしたお下がりを着た子その子の名前はうまく言えなかったけどその子が言った「みじめね、尽くすのはそれにふさわしいだけの価値があるからよ」And the rich relationed hometown queenMarries into what she needsWith a guarantee of companyAnd haven for the elderly地元の金持ちのクイーンは望み通りの結婚をして保証された暮らしで老後まで天国みたいSo, remember those who win the gameLose the love they sought to gainIn debentures of quality and dubious integrityThe small town eyes will gape at youIn dull surprise when payment dueExceeds accounts received at seventeen忘れないで、このゲームに勝つ人たちは追い求めた愛を失うのよ質の担保と疑しい誠実さに田舎町の人は呆れた顔で見るお支払いの期限がくれば17歳としては過ぎた価値を(間奏)To those of us who knew the painOf valentines that never cameAnd those whose names were never calledWhen choosing sides for basketball痛みを知った私たちくることのなかったヴァレンタインバスケットボールのチーム分けで呼ばれることのなかった名前It was long ago and far awayThe world was younger than todayWhen dreams were all they gave for freeTo ugly duckling girls like meそれは遠いはるか昔のこと帰らない日々夢みることは自由だった頃私のような醜いアヒルの子にもWe all play the game and when we dareTo cheat ourselves at solitaireInventing lovers on the phoneRepenting other lives unknownThey call and say, "Come on, dance with me”And murmur vague obscenitiesAt ugly girls like me at seventeenみんなそのゲームに参加して孤独な自分を欺き妄想の恋人が電話でそんな見も知らぬ違う人生を悔いながら「僕と踊ろう」と言ってきわどい言葉をささやく私のような醜い子の17歳の頃In the Winter 邦題「冬の部屋」 同じくアルバム「愛の回想録」に収められた曲で、暗いコード進行が記憶に残る1曲です、「17才の頃」に続くシングルとしてリリースされましたThe days are okay I watch the TV in the afternoonIf I get lonely The sound of other voices, other roomsAre near to me...I'm not afraid.The operator, she tells the time It's good for a laughThere's always radio And for a dime I canTalk to god, dail-a-prayer,Are you there? Do you care? Are you there?And in the winter Extra blankets for the coldFix the heater getting old I am wiser now, you knowAnd still as big a fool Concerning you.なんとかやっているわ 午後にはテレビを観ているの 一人ぼっちになったら ほかの部屋の声が聞こえるでしょう それが近くに聞こえても わたしは恐くない 電話交換手は 時を知らせてくれる 気晴らしにはいい いつもラジオがそばにあるの 10セントで電話をして 神と話すのよ 祈祷師に伝える 神はそこにいるの?私を護ってくれるの?あなたはそこにいる? 冬には 1枚の毛布で寒さに耐えられるでしょう 古くなってきたヒーターをつける 少し賢くなったでしょうあなたには 大馬鹿だったけれど♪Between The Lines 邦題「愛の回想録」 前2曲を収めた、アルバムのタイトル曲で、凍てつくようなピアノ伴奏で始まる真剣な愛の歌、途中から変調となり、ジャニスの熱唱が盛り上がる 最後のほうで木管楽器を使って、サーカスのような雰囲気を醸し出しています There's never much to say betweenthe moments of our games and reparteeThere's never much to read betweenthe lines of what we needand what we'll takeThere's never much totalk about or say aloud,but say it anywayOf holidays, and yesterdays,and broken dreamsthat somehow slipped awayIn books and magazines of how to beand what to see while you are beingBefore and after photographs teachhow to pass from reaching to believingWe live beyond our meanson other people's dreamsand that's succeedingBetween the lines of photographsI've seen the past -it isn't pleasingSo strike another matchWe'll have another cup of wineand dance until the evening's deadof too much song and timeThere's never much to talk aboutor read between the linesof what we dream aboutwhen we're apartand no one's looking on to say“You're mine”It was a good year then It was a good yearthen-we all remember the time you threw the looking glassand seemed a fool-or very cleverDon't spoil it all, I can't recalla time when you were struckwithout an answerWe'll live a quiet, peaceful timebetween the lines and go togetherAnd I'm striking up the bandto play our last hurrahWe'll danceuntil we'vekilled another evening offDon't think of anyone but meI'll have no lovers on the sideTonight is allwe've ever dreamed aboutFor once, let's get it rightWe'll go down flying in the endThrow another bottlein between the linesWe'll go down like a ship of stateso let's be gracious nowbetween the lines Love is blind 邦題「恋の盲目」 1976年リリース、TVドラマの「グッドバイ・ママ」の主題歌に起用され、空前のヒットを記録してオリコンのアルバムチャートで第1位を獲得、1976年9月13日から8週トップ、同曲が収録されたアルバム「愛の余韻」は日本の洋楽アルバムチャートで半年に渡って首位で記録しました、ジャニスは天才詩人、シンプルな英単語を並べた歌詞ですが、かえって言葉が心に響きますLove is blind 愛は 盲目Love is only sorrow 愛は ただ悲しみだけLove is no tomorrow 愛に 明日はないSince you went away あなたが 去ってからというものLove is blind 愛は 盲目How well I remember 何てはっきり 覚えているのかしらIn the heat of summer pleasure 夏の歓びの 盛りの中 Winter fades 冬のことは 薄れかけていたのにHow long will it take どれくらい かかるのかしらBefore I can't remember 思い出さなくなるまでMemories I should forget 忘れてしまいたい 思い出の数々I've been burning 今まで (胸に)焼き付けてきたSince the day we met 私たちが 出会った時からのことをLove is blind 愛は 盲目Love is without a mercy 愛は 情け容赦もない Love is "Now you're hurt me 愛とは、「あなたが私を傷つけてNow you're gone away" そして あなたが去って行った」―ということLove is blind 愛は 盲目Love is no horizon 愛に 展望はなくAnd I'm slowly dying 私は 徐々に死んで行くのHere in yesterday この 『昨日』という日に In the morning 朝にWaken to the sound of weeping すすり泣く声で 目が覚めたSomeone else should weep for me 誰かが 私のために泣いていたのかしらNow it's over 今はもう 終わったことLover, let me be 愛する人、 私をそっとしておいて Love is blind 愛は 盲目Love is your caress 愛は あなたの抱擁(愛撫)Love is tenderness 愛とは 優しさAnd momentary pain そして 絶え間の無い痛みLove is blind 愛は 盲目How well I remember 何てはっきり 覚えているのかしらIn the heat of summer pleasure 夏の歓びの 盛りの中Winter fades 冬のことは 色あせていたのに・・・Will You Dance? 1977年リリースのアルバム「奇跡の街」に収められた曲で、TVドラマ「岸辺のアルバム」の主題歌となり、100万枚を超えるセールスを記録した 「岸辺のアルバム」は1974年9月に台風16号により、堤防が決壊して、狛江市の民家19戸が流出しました、被災者の「アルバムを持ち出せなかった!」の声に着想を得て山田太一が原作・脚本しました 多摩川沿いに住む、中流家庭の不倫、挫折の家庭崩壊を描いたドラマ、杉浦直樹と八千草薫の夫婦、大学生の娘に中田喜子、高校生の息子に国広富之だから、時代を感じさせられますが、当時、身近に起きた出来事で夢中になって観ていました、最後は家が流れて失ったけれど、アルバムを持ち出せて、家族の絆が取り戻せたという内容だったと記憶しています
Someone is waiting over by the window窓際に身を乗り出し、待っている人Just beyond the stairwell someone's crying 階段の踊り場で泣いている人Drowning in the words of the Prophets that are written for the dead and the dying 死者と瀕死者のために書かれた預言書の言葉に溺れて、Someone's lying 嘘をつこうとしている人No one's buying 誰も信じはしないSomeone is dying死にかけている人Panic in the streets can't get no release someone escaping 街に満ちた恐怖から逃げられない人Waiting on a line for the holy revolution parading illusion 聖なる革命が幻想をふりまくのを待ちながら、Someone's using most amusing 享楽にのめり込む人Will you dance?踊りましょうWill you dance?踊りましょうよSmell of caviar and rosesキャビアと薔薇の香りがするでしょTeach your children all the poses あなたの子どもたちに教えてあげて。見かけだけでもhow familiar are we all... 私たちがどんなに仲良くしてるかをWill you dance?踊りましょうWill you dance?踊りましょうよLight fantastic in the morning朝の光は幻のようにきれいよHow romantic to be whoring みだらになるのも素敵なことよBoring though it may be退屈するかもしれないけれど Who'll survive if you and I should fall? あなたと私が死んだら、誰が生き延びるというの?Someone is bleeding crimson in the night 暗闇の中、深紅の血を流す人が、Strangers, in the light a sudden meeting光が当たり、通りすがりの人と突然出会うことだってあるGreeting one by one一人一人と挨拶を交わしながらevery life runs flashing before those dashing eyes あなたの魅力的な目の前を、あらゆる人生が走り去るのWill you dance?踊りましょうWill you dance?踊りましょうよTake a chance on romance and a big surprise?ロマンスや思いがけない運命を手に入れるのよ
You Are Love 邦題「復活の日」
1979年にリリースされたアルバム「ナイト・レイン」のボーナストラックとされ、1980年に公開されたSF角川映画のテーマに使用されてオリジナル・サウンドトラックになりました、現在はミスドのCMでオールドファッションドーナッツになっていますが、草刈正雄が主役をつとめました
What’s the time?
Where’s the place?
Why the line?
Where’s the race?
just in time, I see you face
Toujours gai, mon cher
You are the star
that greets the sun
Shine across my distant sky
when night is done
You’ll be the moon to light my way
Toujours gai, mon cher
It’s not too late to start again
It’s not too late
though when you go away
the skies will grey again
In the time that remains,
I will stay
Toujours gai mon cher
No regret
for the light that will not shine
No regret,
but don’t forget, the flame was mine
and in another place, in another time
Toujours gai,mon cher
It’s not too late to start again
It’s not too late
though when you go away
the skies will grey again
In the time that remains,
I will stay
Toujours gai,mon cher
Halfway measures go unsung
Take your pleasures while you’re young
Just remember, when they’re done,
Toujours gai, on cher
哀しい妖精 南沙織
1976年9月1日に発売された南沙織の通算20枚目のシングル、ジャニス・イアンから提供を受けた曲に、松本隆が日本語の詞を当てました
フォークギターでスリーフィンガー+ハンマリング・オンとプリング・オフで軽やかに!
歌詞はボブ・ディランの「風に吹かれて」の
「どれほど歩いたら、一人前の男といわれるのか?」、
「どれほど海を飛んだら、鳩は砂の上で眠ることができるのか?」、
「どれほど大砲を撃ったら、戦争は終わるのだろう?」に似てますね
ジャニス・イアンも現在65才、アルバムリリースは2006年で止まっていますが、今でもライブ活動中、すっかりシルバー・レディになりました
南沙織に楽曲を提供した他、中島みゆきの「ベッドライト・テールライト」、竹内まりやの「At the Station」を英語版カバーもしていました