映画「はやぶさ」~JAXA相模原キャンパスで製作記者会見が行われる
なにせ両親の住む実家が 「宇宙科学研究所」 まで歩けるくらいの距離だから、「あそこが映った!」 「竹内結子が来たんだ!」 とはしゃいでしまった。ちなみに現在、拙者は札幌市在住だけれども、去年まで相模原市に住んでいた。 小惑星イトカワの着陸に成功した探査機はやぶさ~往復60億キロという途方もない距離を飛行して去年6月13日にオーストラリアに着地した。 「はやぶさ帰還」 の歴史的な日はテレビのニュースに釘付けになったものだ。もちろん、JAXA相模原キャパスにも行って来た。↑中庭に展示してあるロケット~雰囲気が出ている。↑いろんな展示物が所狭しと並べてある・・・JAXA:宇宙航空研究開発機構相模原キャンパスは、地元では 「宇宙科学研究所」と言われている。緑が生い茂る旧米軍キャンプ跡地に作られた広大な施設だ。界隈は公園や市営博物館もあって、近隣の広大なグラウンドは、相模原市消防出初式の会場になることでも知られている。 はやぶさのカプセル公開の日は、大勢の見学者が詰め掛けた。60億キロという途方も無い距離を飛行して戻って来た訳であるが、あまりにもウルトラCな話なので感動するというよりも現実感が湧かないというのが正直な感想だった。5月23日、はやぶさ/HAYABUSA(10月1日公開)の製作記者会見が行われる相模原市役所のサイトでも、映画「はやぶさ」の話題を特集として取り上げていた。竹内結子や西田敏行が記者会見している様子などが映っていた。竹内結子は、メガネ姿の研究所員役。堤幸彦監督交えての記念撮影はもちろん、はやぶさ実物大模型の前だ。ちなみに、JAXAの研究施設がある全国6市町で 「銀河連邦」 を組織している訳だが、6都市の中のひとつ、岩手県大船渡市は今回の東日本大震災で大きな被害を受けたのはご承知のとおり。西田さんは、この映画が被災地域の皆さんを勇気付けることになれば、と抱負を語っていた。 大船渡市の被災を受けて相模原市も全面的に協力しており、消防局の派遣隊を送り込んでいる。そう、相模原市消防局のレスキュー隊の愛称も決まった。それは 「スーパーレスキューはやぶさ」 だそうだ。