10月は食品ロス削減月間、10月30日は食品ロス削減の日です!(環境課)
食品ロスとは、「まだ食べられるのに捨てられている食品」のことです。日本では、年間約612万トンの食品ロスが発生しています。これを国民一人あたりに換算すると、毎日茶碗一杯分の食べ物を捨てていることになります(農林水産省及び環境省 平成29年度推計値)。このうち、家庭から発生する食品ロスの量は、全体の約半分を占めています。食品ロスの削減のためには、家庭での取組が重要です。10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」です。食べ物を無駄にしないよう、一人ひとりができることから食品ロス削減に取り組んでみましょう。【食品ロス削減のコツ】〜おいしく楽しく食べきろう!!〜お買い物編①安いからといって買いすぎ注意!②買い物前に冷蔵庫をチェック!保存編③冷蔵庫を整理しよう!調理の工夫編④食べきれる分だけ作ろう!⑤残った料理はリメイクしよう!外食編⑥食べきれる分だけ注文しよう!⑦残ったら、お店に確認して持ち帰ろう!