下の人がいないと嫌だから?(T_T)
ツーことで、今日は山の日の祝日です。こよみのページによると、「「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」。この「山の日」の意義の説明は苦しい。無理矢理にこじつけた感じ満載である。こんな「山の日」の日付の意味も皆目分からない。「8月は祝日も無いしお盆休みの時期に一つ祝日を作ろう。「海の日」があるから「山の日」なんかどうかな?」と考えられたので無ければいいが。日付については早晩「ハッピーマンデー法」の洗礼を受けてしまいそうな気がする(ならなかったら「海の日」が黙ってはいない?)」だとか。海の日がハッピーマンディだから明日がそうかと思っていたらそうじゃないんだ?<明日は振替休日? で、今日も多少雲が浮いているけど、かなり強い陽射しが降り注いでいる?(T_T) 都心のアメダスを見ると、明け方の気温は28度で、北寄りの風が吹き、日照は十分で、午前10時の気温は33度と昨日よりも2度も高くなっている?(T_T) マジでまだまだ暑くなると思うと気分もブルー(T_T) マジ困ったもんだ(T_T) そんな今日は「100万人の線香花火ナイト…線香花火を囲んで、親しい人達と語り合う日。東日本大震災の犠牲者の鎮魂・追悼するとともに震災の記憶を未来に伝えるため、2011年の夏から年3回(3/11,7/7/,8/11)行われる「線香花火ナイト」の一つ」、「ガンバレの日…1936年(昭和11年)のこの日、オリンピックベルリン大会、女子200メートル平泳ぎ決勝で前畑秀子が優勝。ラジオ中継でアナウンサーが「前畑頑張れ」と連呼した」なんて日でもあるらしい。ところで、幸せになろうとすればするほど巧く行かないってことについて考えたいんだけど、そもそも衣食足りて礼節を知るというように、食うに困る段階では恥も外聞もなく、手段を選ぶ余裕もなく、必死に生き残ろうとするんだけど、これが食うに困らなくなるとどうなるかといえば、それまで見えなかった周りが見えてくるのだ。それまでみすぼらしい格好でいても気にする余裕もなかったのに、自分の格好に絶望したりするのだ。で、食べるのに困らなくなると周りとの格差を感じ、上の人には引け目を感じ、下の人には尊大な態度をとるようになったりするのだ。皆が皆そうなるというわけではないけど、自分がそんなに悪くないポジションだと示したい、そうありたいから上を見ずに下を見て「これよりはマシだ」と安心しようとするのだ。ローマ時代は「パンとサーカス」などと食べるものと娯楽があれば統治は巧く行くといわれていたけど、この娯楽というのは不満を誤魔化すためのものだといわれている。上のように上下関係の中でいくらでも上がいることに不満を抱き、これを解消するために自分よりも下の者が酷い目にあうのを見て留飲を下げるなんてこともやっていたようだ。時代は大きく変わるけど、フランス革命時のギロチンなどの公開処刑はまさしく娯楽の一種といえるだろう。つまり、それくらい多くの人は不満を抱え、その解消のために統治者は娯楽を与え続けないといけないのだ。そうしないと自分自身が娯楽の対象とされてしまうのだ。で、そのために外に娯楽の対象を求めるという形で戦争を仕掛けるということもあり得るのだ。まぁ、戦争という形ではないにしても詐術のような交易で多くの人を奴隷化して新大陸に連れて行くなんてこともあったわけで、この奴隷化された人たちは人として扱われず被差別民として生きてきたんだけど、奴隷解放は今から160年くらい前で、いまだに差別の名残が残っていたりする。ツーか、アメリカなどは移民の国で、ネイティブアメリカンだって差別の対象になっているし、ヒスパニックやアジア系も差別されることがよくあるよね?差別が酷いからこそ「差別をなくそう」って何度も叫ばれるわけで、差別がないなら差別がどうのって言われることもないはずなのだ。差別ってのは人が他人を意識し始めたころからずっと「自分よりも下だ」と見做した人を見下したことに端を発し、いまだになくならないものなのだ。ツーか、「自分よりも下だ」って存在がいるからこそ安心していられるってのもある。上を見上げるのはつらいけど、下がいることでどうにか耐えきれるってわけだ。で、最下層は食うに困っているからまだ周りを気にするところまでいかないから、差別されていることすら認識できないというわけだ。で、この最下層で差別されている人が成長して自分たちを追い抜いていくのは許し難いから成長の手助けをしないってこともあるんだろうね。中にはパレスティナなどで酷い目にあっている人がいることで「自分たちはそこまでじゃない」と思う人もいるんだろうね。なんかすごく嫌な気持ちになってくるんだけど、自分はもっと上に行きたいけど、自分よりも下の存在がいなくなるのは厭だってのが多くの人の本音なんだろうね。だから、貧困をなくそうってことが進まないのかもしれない。だって、貧困をなくすためには自分の暮らしのレベルをちょいと下がることもありうるから賛同する気もないのだろう。ツーか、自分よりも下の存在が減るもの嫌なんだろう。そういうことは建前上は口にしないけど、いろいろありそうじゃないか?宗主国と植民地の関係とかもそうだし… マジで厭になるくらい複雑だから解決が難しいんだろうね…(T_T)