天保山編 2/2 (2014年3月11日)
天保山編 part2天保山山頂から景色を眺めていると、すぐ下方に渡船乗り場がありました。おお、これは以前、ネットで見たやつや。HPをもう一度確認すると、無料やって。こりゃ、乗るしかない!!この天保山渡船は30分間隔みたいです。自転車はOKですが、原付は不可です。僕が着いた時は2人しかいませんでしたが、出航する頃には20人になりました。観光客と思われる人がかなりいましたが、撮影してるのは僕だけでした。;^_^A2,3分で着いちゃいますが、いや~大阪で船に乗れるとは! 無料やし最高ッス。^o^着いた場所には、めぼしい場所が全くありませんでした。ちょっと離れた場所にあるコンビニで時間を潰し、30分後にまた渡船に乗り、天保山に戻りました。戻ったのは理由があり、ネットで調べておいた天保山の「登山証明書」を貰おうと。ネット情報によると、天保山山頂にこの山岳会の看板があるはずなんですが見当たりません。勝手に看板設置してたから、撤去されたのかも。とりあえず、HP内にある地図を頼りに、喫茶山小屋を目指します。大阪港駅から目印のファミリーマートを見つけ、すぐに喫茶山小屋に辿り着きました。数年前から休業状態らしく、かなり寂れています。ネットの情報も古いものが多く、こりゃ駄目かも・・。シャッターをよく見たら、雨ざらしの貼り紙がありました(上の画像参照)。フムフム、紙に住所・名前を書いて110円を包み、隣にある郵便受けに入れときました。ちゃんと郵送されるでしょうか?帰りは、同じ道で帰るなんて邪道です(笑)。遠回りして帰りまひょ。自転車やし何か発見あるかも。^ ^南に進むと、巨大で急勾配な橋が見えてきました。有料道路とあったので渡れないかなぁと思いましたが、ちゃんと歩道がありました! 自転車は無料。この「なみはや大橋」はかなり急勾配で、上りはキツイし下りはスピードが出過ぎて怖いくらいです。車のCMでベタ踏み坂として有名になった「江島大橋」よりも、勾配がキツイそうです。橋からの写真は撮りました(歩道の特権)が、あまり良い写真無いなぁー。また、いずれ行きまひょ。ちなみに4月1日から無料化されるそうです。さらに進むと、また橋がありました(この辺は川が多い)。螺旋状にグルグルと上って行くのが楽しそう。歩道もちゃんとあります。が、上りません。マップ検索で、近くに渡船場があるのを知ってましたので。やっぱ船っしょ!!螺旋道路のすぐ横の細い道を入っていくと、千本松渡船場がありました。こちらは15分間隔です。出航直前に人が集まって来ました。天保山渡船と違い、こちらは地元客ばかりでした。いや~まさか再び渡船に乗れるとは。自転車で来て正解でした。^o^この後は、家に近づいてくるのでさすがに新たな発見はありませんでした。とりあえず、やっぱ自転車はイイ!ってことで。(。・ω・。)ィェィ♪2014/3/14 02:05そして、登山証明書はもう届いています。仕事が早い!(^-^)/「いちびり精神」って・・・(笑)証明書と同封されていた紙には、今年164番目の登山証明書やって。やっぱ看板無くなったから、存在を知っている人は少ないのでしょう。天保山編 終わり2014/3/14 02:39【追記】って、終わりじゃない。今ネットで調べてたら、天保山商店会が発行している「登頂証明書」なるモノが出来てるじゃないですか。商店会に加盟しているお店を利用すると貰えるんだとか。これはまた行くっきゃない!