たまには授業のことなど…
今日の授業で給食の廃油を利用して廃油石けんをつくりました。まだ全然石けんになってない強アルカリの溶液をペットボトルに移すときに案の定自分の手にこぼしてしまいあわてて水で強く洗い流したので子どものように前をぬらしてしまいました…「nami先生、濡れてびちょびちょになってる~」と無邪気に一人の生徒がいったことばに男子生徒一斉に意味深な笑顔反応。絶えきれず一人が「お前、そんなこというなよ~」とつっこんでましたが…そのつっこみの方がおかしいと思うnamiママです。こんばんは。はじめのころは…「先生、今は保健体育の時間じゃありません!」とつっこんでいたういういしい彼らをこんな下ネタまでOKにしてしまった自分の責任をひしひしと感じています(笑)自分の周りの人はみんな鏡に映した自分だと思ってるので下ネタが的確に返ってくると複雑な気分にならないこともないです(どっちやねん!)まあ、動機はどうあれ、連日あまりに暑いので、冷房無しの理科室で授業する気にならず涼しい教室に実験道具を運ぼうとしていた私に「次の理科の準備ですか?手伝います!」と休み時間に申し出てくれた彼らは理科を楽しみにしててくれてるみたいなのでよしとします♪理科嫌いだった彼らを理科好きにした下ネタ…ビバ!下ネタ♪下ネタ 万歳♪…授業内容の方をもうちょっと吟味したいです…たまには授業内容など…夏休みの宿題から環境教育を引っ張ってます。間に燃焼時の二酸化炭素の確認実験や石けん作りなんかを交えながら机上学習もしてるのですがこのあとはリサイクル工作、リサイクルマジックショーも盛り込みながら文化祭の発表に向けたプレゼンテーションにつなげようと思ってます。特別支援学校高等部ですが高校の授業をしてるわけではなく生徒達の実情に応じて下学年代替(小中学校内容)の授業をしてるので教科書もなくすべてを自分で組み立てられるので面白いけどまあ、教材研究は大変です…素材は同じで、教える内容は小学校バージョンと中学校~高校内容バージョンの2通りのレジメを作成しています。まだまだ、お試し段階で形にはなってないんだけどあと、9年は転勤したくないなあ…社会や家庭科ともタイアップして環境教育に9月は取り組んでみたのですが視点を変えて同じ素材…なかなか面白いです。少しでもなにかを感じてもらって卒業してからも、「ああ、高等部で勉強した~」と思ってくれる場面がたくさんつくれるといいなと思ってます。って授業だけに打ち込めればいいんですけど行事も目白押しで、ほぼすべての行事が(分掌部の役割上)自分にかかわってきます。予算削減の波にのまれて行事至るまでに2年前の5倍は事前に労力が必要です…もちろん、行事ごとに他の先生にわりふってあるのですが…「namiせんせ~い、どうしよう?」と放課後になるとあちらこちらから呼ばれ自分の事務処理や教材研究にはなかなかたどり着けない…そんなこんなでうちに帰って10時半に帰宅したぱぱを待って一緒にお風呂…ご飯をだして、やっと自由時間。…あ、余談ですが、パソコン上のメモパットに「おしりにキュウリをはさむ」とぱぱにイタズラ書きされてましたが結婚10年目にしてますます彼がわからなくなりました。でもこれをみた私の疑問は「はたしてこのきゅうりは輪切りなのか?一本なのか?」…お似合いの夫婦ですね…これも鏡?お話しを戻してやっとくる休みの土曜日はゆうの小学校のバレーボール大会(保体委員なので主催側…)日常は考えることもすることもいっぱいいっぱいで淡々と冷酷な時間の流れに流されまくってますが流れに身を任せるのもいいものです。毎日帰り道に見るゆうやけもきれいだし 仕事のために早起きして見る朝焼けもきれいだし …携帯撮影だと限界がありますね。(もっと空は青くて、雲や空はピンクです)とりあえず、元気です♪しばらく更新できないとランキングすごいおちっぷり…更新してなくても200人前後の方にきてもらってるんだから20人に1人くらいは更新なくてもぽちっとしてくださる方がいてもいいんじゃないかと思っている今日この頃です(笑)てなわけで、ぽちっ↓とご協力よろしくお願いします。訪問ありがとうございます楽天ユーザー以外の方はこちら↓からコメントいただけると嬉しいです♪ ↓一人でも多くの方にこの現状を知っていただきたいです。