マネジメント。
今日はちょっくら真面目な話でw人間生きていると何かしら問題を抱えて生きています。仕事は勿論、家族、友達、お金、政治、宗教エトセトラ・・・。まあ、宗教はいいとしてwそういった問題をどうやって解決するか、仕事上リーダーシップをどうやってとっていくか、そもそもリーダーシップって何?っていう研修を受けてきましたんですわ。正直、そういうのって日々の努力で養われていくもので、教えられるものじゃないんじゃねーの?って思っていたんですが、もう目からウロコでしたね。自分の性格判断とかのメニューもあって、自分はどういう方向性を持っているかというと母親タイプとかww利点は優しく抱擁型ですが、悪く言えば流されるタイプ。でも、割と人のいうこと聞かないで実行してしまうっていう・・・・どんな人間なんだろうwwwAB型の教科書思い出しますわwwwwでも、納得してしまう自分カワユスwでも、教えられたことは的確でした。問題は山積みで、どこから手を付けたらいいかどこの会社でも仕事をしていたら問題は沢山あると思います。じゃあ、どこから対処したらいいのか、よく上司から言われるのが「出来るところからやってみよう。」とか、「緊急性のある案件から処理しなさい」とか言われると思うのです。でも、ここでのアプローチは違うんですね。まず、問題点を整理しましょうここから始まるんです。1、ポストイット(付箋紙)に問題点を書いていく2、その沢山書いた問題点をグループ別に分けていく。3、そのグループどうしを関連付けていく4、そのグループの中から10個重要だと思う付箋紙を取る5、その10枚の付箋紙に優先順位を付ける6、その付箋紙の優先順位から具体的な行動を取っていくすっごくロジカルな方法で、しかもごちゃごちゃある問題って言うのが実は階層的な問題になっていて、結果として今、目の前の問題になっているんだと妙に納得してしまうんですね。だからこうなるのか~・・・って思えるんです。毎日問題が起きては火消ししていても、毎日同じような問題が起こっていつまでたってもクレーム処理に追われる日々。。。こんなこと良くあると思うんです。でも、こうやってグループに分けて一つ一つを関連付けると火種の元は実はこっちにあった・・・っていうことに改めて気づかせていただきました。皆さんの仕事場でもあると思うのですよ。何でこんな同じ問題繰り返すのよ~みんな分かってねーよな~。実はみんなにちゃんと自分の考えや目標が伝わっていない、みんなはハイハイ聞いているのに実は何も分かっていなかった。家族にも言えますね~。子供に叱り付けて「分かったか?」「分かった」って返事を聞いても子供は全然次の瞬間もう忘れています。何故か。親が子供の行動に対して、これは叱らなければと思っていった言葉が感情的で子供が心を開かないまま、叱り付けてしまうからなんですねコミュニケーション不足。子供が心を開いているときに叱りつけた言葉は子供に残る。でも、そういった叱りつけは怒られた記憶は残っても怒られた内容と理由は残らない。会社でも一緒で、叱りつけて返事が返ってきてもその後はもう忘れられていますそれも相手との言葉のキャッチボールができていなかったから。とかね。自分を、会社を、仕事を、社会を、一度俯瞰的に見れるやり方教えられたら実は問題って階層的になっていて、全ては関連していて、その問題の本質というのは別なところにあるんだと論理的に導かれた。そうやってロジックに問題点を整理していったら、あることに気づいた問題が起きている根本的な問題は本社の内部だったww・・・っていう落ちですなw民間企業である以上、会社の目標やビジョンやその他諸々これらがきっちりとしてないと末端はどういう方向で行けばいいんだと。カーナビが誤動作しているのに、そのカーナビに従って行動しなさいって言われているんだから、問題起きるのは当たり前なんですな。問題の解決方法は俺が社長になるかいwwwエロい会社になりそうだから却下しまつ!!でも、家族でも何でもブレたら人はその相手を信じれなくなりますね。ズレないように行きましょう。PS,今年の千歳航空歳は見にいけなかった(その日に出張bb)ので旅客ターミナルからせめてもの撮影。来年は同期に会いたいな。ブルーインパルスのパイロットにも今年同期がいるんだな。何が一番なのかを忘れずに。 乙。