般若心経と心経真言
少し前の話ですが、境内のお地蔵さんに水をあげて、走って帰ろうとしたら段差につまずきました。つまずいたはいいですが、その段差の先は30センチほど下がっています。その、地面に向かって、落下(ーー;)これは拙い、と思いましたが、四つん這いになった瞬間にショックを和らげるかのごとく、前横転しながら背中で一回転こんな感じですかね?立ち上がりはしなかったですがこんな感じで起きた(*^_^*)ずいぶん前から、年を取ると転びやすい。うまく転べば、ダメージが少ないということで以前転ぶ練習をしていたのですが、その成果?(*^_^*)また、昨日は従妹に手伝ってもらってzoomの試験を行いました。画面を大きくすると、自分の顔がでて、なんか恥ずかしいですね。来月中の実用化を目指します。meron1104さんアドバイスありがとうございました。ところで、以前から行っている新型コロナウイルス感染症終息祈願ですが主に般若心経と心経真言を使っています。夜暗い本堂でローソクと立ててお唱えしていると、ゾクゾクするような怖さがある時がありますね。なぜかはわかりませんが、特にガテーガテーパーラガテーパーラサンガテーボーディスワーハーの心経真言は本当に怖い時があります。「ガテー」というのを、分けると「ガ」「タ」「エー」になるのですが、それぞれの梵字の字義は「行」「如如(真如)」「求」なので、「ガテー」というのは「真理(真如)を求める行」という意味に解釈できます。本当はこの部分が重要なので、たくさん上げようと思うのですが、できないです(ーー;)それに比べると、般若心経を全部お唱えする方がマイルドな感じがするし、唱えやすい。もう亡くなられたある老僧が「般若心経は祈祷に使うもので普通の人が上げるべきでない」といわれたのも、もっともかも。怖いくらいでないと効果ないですね(*^_^*)なお、明るいうちに上げるのはそういう怖さがないですから効果がないのかも。三人文殊寺も以前は薄暗かったので、4年前に改修したときに明るくしようと窓などを設けましたが、これが失敗。明るくなりすぎて、拝みにくくなりました(ーー;)少し前に、ある祈祷寺院の中を拝見しましたが、拝む場所は窓が全くなくて、昼間でも薄暗い。やはり、暗いほうが効果があるのかもしれません。なんか、意味のない日記ですが、ちょっと書いてみました。新型コロナウイルス感染症終息祈願のために修法25座 般若心経1963巻 心経真言25074反 終わりました。近隣寺院による協力分 般若心経12巻 終息まで頑張ります。