半調理ストックに夢中。
最近、自主保育仲間との話題はもっぱら半調理ストック!!「あれ美味しかった」「あれつくった」「あれ便利だねー」ヒマさえあれば、その話でもりあがっています。お弁当もって、日が暮れるまで遊びまくる自主保育の日々。冷蔵庫に常備菜や、半調理したストック食材がないと、食事の支度なんて無理!!でも、ちょこちょこ作りおいておけば、お弁当も晩ご飯もラクラクですよね。週末おでかけした日も、帰宅してすぐご飯が食べられるので、外食がぐっと減りました。私と娘Rのある日のお弁当。ぜんまい煮、カリフラワーのピクルス、かぼちゃ甘煮、ほうれんそうのきのこ和え、茎わかめ、ちりめん山椒、かぶの漬け物、落花生の煮豆、オキアミと大根葉のふりかけ。ストックのおかげで、朝はお弁当箱に詰めるだけなのです。サルビア給食室シリーズのストックも大活躍しています。ちょっと目新しいメニューがあって、たのしい。お野菜たっぷりなのもうれしい。長ねぎのマリネというのが大ヒットでした。なたね油と塩とお酢で20分煮るんですが、保存してパスタに、炒め豆腐に、絶品でした。カリフラワーのピクルスも絶妙な配合で、とても美味しかったです。Rが気に入って、よく食べていました。グラタンにもよくあいました。「これさえあれば和食はOK」の『八方だし』。何はなくとも八方だし!! 再優先順位の八方だし!!…ですが、サルビアさんのレシピが一番美味しいように思います。お弁当手帖には、詰め方までのっていました。ごはんは最後なんですって。なるほど、きれいに入ります。色別のちいさいおかずもあって、サスガ!!どちらも、とても親切な誠意あふれる作りになってます。おしゃれだし、実用的だし、読みやすいし、中身の濃い2冊です。いそがしいあなたのホームフリージングこれは最強!! レシピというより、家事教則本?フツーの家庭料理というのがいいです。お肉はほんのちょっとだけ食べるという我が家にはピッタリ。半調理して、100g以下に小分け冷凍しておけば、ムダにもならずに、量も摂り過ぎることなく。パパだけ一品プラス…も楽にできます。重ね煮のみそ汁は、たくさん作って何日も食べる方法を教えてもらいました。最初は半信半疑だったけど、やってみたらなかなか美味しかったです。10種類以上の野菜をいれたみそ汁を、毎朝作るのは無理だけど、3、4日に一回だったらかえって楽しい。夜重ねておいて、朝水を入れて炊くのです。翌々日くらいには、味噌と水を足して、お豆腐や刻んだ大根葉、ワカメなど入れるんです。よく煮えて味がしみた根菜類に、シャキシャキの青いのが、けっこうあうのです。再加熱はお味噌の栄養価が激減ですけどね。完璧なお料理はまだまだ先でいいのではないかしらね。マクロビオティックのおかずは、日持ちがするし、ちがうおかずに変身させやすいので、重宝してます。健康のことだけでなく、生き方そのものまで、やはり基本はここですね。保存容器はもっぱら空き瓶。ちょうどいいのがない時は、WECKを購入。これ、雑貨屋さんによく売っていますけど、ほんとに便利ですよね。パッキンを買えば、長期保存もできるし。ガラスのフタだと、天然酵母を作る時に便利なのです。大きさも形も選べるのに、フタは3種類というのがうれしい。手作り食品を入れてプレゼントするのにもいいよね。