【MotoGP】2018日本ラウンド 決勝 マルケス Win タイトル奪取
ポールポジションからスタートしたアンドレア・ドヴィツォーゾ(ドゥカティ)がトップに立ち、好スタートを決めたマルケスは2コーナー立ち上がりの時点で3番手につけると、9コーナーで2番手に浮上する。ジャック・ミラー(ドゥカティ)が3番手、カル・クラッチロー(ホンダ)が4番手、バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)が5番手に続き、序盤にアレックス・リンス(スズキ)とアンドレア・イアンノーネ(スズキ)もトップ集団に追いつき、5周目の段階でトップ集団は7人となる。5周目にクラッチローがマルケスを交わして2番手に浮上するが、7周目にマルケスがクラッチローの前に出て2番手に復帰。この時点でロッシが4番手につけていたが、徐々に遅れ、レース中盤にはドヴィツォーゾ、マルケス、クラッチローの3人のトップ争いとなる。15周目の9コーナーでマルケスがドヴィツォーゾを交わしてトップに浮上するが、続くヘアピンの10コーナー立ち上がりでラインを外し、バックストレートエンドでドヴィツォーゾがトップを奪い返す。終盤に入ると、クラッチローがトップのふたりから遅れ始め、トップ争いはドヴィツォーゾとマルケスの一騎打ちとなる。24周目のレースの18周目にドヴィツォーゾがファステストを更新するが、マルケスも自己ベストを更新して離されない。続く、19周目にはふたりが相次いでファステストラップを更新。21周目の9コーナーでマルケスがトップに立ち、終盤を迎える。そして、残り2周となった23周目のヘアピンコーナー進入でドヴィツォーゾがまさかのスリップダウン。マルケスはそのままトップでチェッカーを受け、MotoGPクラスで5回目、グランプリ通算7回目となるチャンピオンを獲得した。2番手争いはクラッチローとリンスの接戦となったが、クラッチローが2位でゴール。ホンダはホームレースで今シーズン初のワン・ツー・フィニッシュを達成した。リンスはクラッチローに勝負をしかけることができなかったが、スズキのホームレースで3位表彰台を獲得。4位にロッシ、中盤以降、追い上げたアルバロ・バウティスタ(ドゥカティ)5位に続き、6位にヨハン・ザルコ(ヤマハ)が入賞。マーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)は序盤は10番手前後を走っていたが、中盤以降ポジションを挽回、7位に入賞した。8位にダニ・ペドロサ(ホンダ)、9位にダニロ・ペトルッチ(ドゥカティ)、ルーキートップとなる10位にハフィス・シャーリン(ヤマハ)が入賞、11位にフランコ・モルビデリ(ホンダ)、12位にブラッドリー・スミス(KTM)、13位にポル・エスパルガロ(KTM)が入賞した。ワイルドカード参戦の中須賀克行(ヤマハ)とMotoGP初ホームレースの中上貴晶(ホンダ)は序盤からポジションを争い、中須賀が14位、中上が15位に入賞。16位にザビエル・シメオン(ドゥカティ)、17位にジョルディ・トーレス(ドゥカティ)の順で続き、ドヴィツォーゾは再スタートして18位でチェッカーを受けた。以下、19位にスコット・レディング(アプリリア)、20位にトーマス・ルティ(ホンダ)、21位にシルバン・ギュントーリ(スズキ)の順。イアンノーネは4番手走行中の15周目のヘアピンで転倒リタイア。カレル・アブラハム(ドゥカティ)は11周目の5コーナーで転倒、再スタートしたものの、ピットに戻ってリタイア。ミラーは7番手走行中の11周目の9コーナーで転倒リタイア。アレイシ・エスパルガロ(アプリリア)は4周を回ってピットに戻りリタイアとなった。決勝観客数:55,225 <3日間:96,425>ホンダ八郷社長 自ら表彰台に上がり、ホンダとしての栄誉を受けた。2019チームメイトになるロレンソもTwitterで祝福した。