革人形の夢工房 leather doll
カテゴリ未分類123
革人形 馬114
銀粘土 ホワイトメタル356
豆本111
帆船模型18
畑64
革人形 銀粘土94
革人形 leather doll2343
革人形 サンタクロース161
修理・補修30
大人の科学13
ゲーム7
革の猫72
銀63
霧島11
革工芸838
将棋4
行事6
ミニチュアバイオリン71
木工420
果樹67
ピンホールカメラ4
空9
風景10
花49
オオヒラタクワガタ36
カブトムシ2
ヒョウタン16
ウクレレキット17
My Dolls` House28
オートマタ68
ミニチュア434
万華鏡14
真鍮111
平家駒音(ひらけごまお)8
革人形ギャラリー35
根付133
和紙工芸4
テンセグリティー20
ボールコースター40
人形147
消しゴム版画60
全161件 (161件中 1-50件目)
1 2 3 4 >
今回から革張りのボックスを作ろうと思います。材料は50ミリの角材を適当な長さに切ったものと羊革等です。IMGP3271 (640x480) posted by (C)革人形の夢工房
2013.09.11
コメント(0)
サンタの膝の上に丸くなって寝ている子猫をのせました。石粉粘土で作った子猫を乾燥させて、羊革を貼りこみアクリル絵の具で彩色しました。ひざに子猫 posted by (C)革人形の夢工房
2011.08.01
ロッキングチェアにサンタを座らせて全体的なポーズを調整します。革を湿らせてから服等の皺を整えて乾燥させます。揺り椅子のサンタ posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.29
コメント(4)
ヘッドレストに革用のラッカーを塗って仕上げ、椅子の頭部に真鍮釘で取り付けました。ヘッドレスト取り付け posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.27
厚紙を芯にして羊革で周りをくるみました。中には化繊綿を詰めてます。下染めした上にアンティックダイの茶色を筆塗りして、布でふき取ります。クッション posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.25
彩色した頭に帽子をかぶせてみました。ふちどりした部分も白でドライブラシをして、帽子の先端にボンボンを付けます。頭彩色 posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.23
コメント(2)
サンタの帽子を羊革で作ります。型紙に縫い代を付けて革を裁ち、ミシンで縫ってから、革用の染料で染めました。乾いたら好みの色になるまで重ね染めします。帽子 posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.20
頭をアクリル絵の具を使って彩色していきます。肌の色は革の色をいかして、ほほ・鼻のあたま・唇に色をいれます。ヒゲと髪の毛はドライブラシで白くしていきます。頭に彩色 posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.19
革を貼り込んだので、細かなシワなどをスパチュラで付けていきます。頭 posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.15
どうにか革を貼り込み終わりました。これから、ヒゲのウェーブやシワなどをスパチュラ等を使って押さえていきます。革貼り込み 4 posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.14
鼻の下から顎、首、胸元と難しい作業が続きます。頭の革貼り込み 3 posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.13
曲面の頭に革を少しずつ木工ボンドで貼り込んでいきますが、力任せに引っ張ると窪みなどに貼り込んだ部分が浮いてしまうので慎重に作業します。鼻の下には余分な革が出てきますので、普通はどう処理するか悩むのですが、今回はサンタですのでヒゲとして処理します。革貼り込み2 posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.12
コメント(1)
革人形の頭に羊革を貼り込んでいきます。革の厚さは0.5ミリですが、革の部位によって質と厚みのバラツキがあるので革取りは慎重におこないます。革を湿らせて、頭の鼻の部分から貼り込んでいきます。頭に革を貼り込む posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.11
左の手袋も出来ました。手袋(左手) posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.07
今回の手袋は指先が出るタイプのにしました。このあとアンティックダイで着色します。手袋(右) posted by (C)革人形の夢工房
2011.07.04
革人形のサンタの指に革を貼り込み、爪やシワ等を付けていきます。革人形の指 posted by (C)革人形の夢工房
2011.06.30
革人形のサンタに靴下とスリッパをはかせてみました。サンタのスリッパ posted by (C)革人形の夢工房
2011.06.10
仮組みしたスリッパに床革の底を接着して出来上がり。スリッパ posted by (C)革人形の夢工房
2011.06.08
床革の中芯に羊革を貼り込んだ後、仮組みしてみました。スリッパ仮組み posted by (C)革人形の夢工房
2011.06.03
床革を芯にして革のスリッパを作ります。型紙通りに床革を切り出して切り口を湿らせてから、ヘリ磨きで磨いていきます。スリッパ posted by (C)革人形の夢工房中部大学武田先生のブログhttp://takedanet.com/ 原発が3機もメルトダウンしていることを感じさせない今日この頃です。
2011.06.02
サンタの靴下を羊革で作ります。型紙に縫い代を付けて革を裁ち、中表に革を合わせてミシン縫いします。革縫い posted by (C)革人形の夢工房
2011.05.26
ラッカーを重ね塗りしていきます。ラッカー塗り posted by (C)革人形の夢工房
2011.05.12
ロッキングチェアにラッカーを塗っていきます。奥まった部分が多いので、細筆でていねいに塗ります。ラッカー塗り posted by (C)革人形の夢工房
2011.05.10
今年もアヤメの花が咲き始めました。アヤメの花 posted by (C)革人形の夢工房
2011.05.02
唐草模様3も取り付けました。唐草模様3を取り付け posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.30
ロッキングチェアの側面に唐草2を接着しました。唐草2取り付け posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.29
仕上げのサンドペーパーをかけたロッキングチェアに、水性木部着色剤を筆塗りします。乾いたら好みの色になるまで重ね塗りします。ロッキングチェアに着色 posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.26
背もたれにトリマーをかけました。仕上げのサンドペーパーをかけてから、これも着色します。ロッキングチェア posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.25
前回塗った塗料が乾いたので、毛羽立った部分にサンドペーパーなどをかけてから、また重ね塗りしました。彫刻の谷の部分に塗り残しがあるので面相筆で色をさします。重ね塗り posted by (C)革人形の夢工房福島原発事故では子供への放射線被ばく許容量が、いとも簡単に変えられています。子供を持つ親として子供たちのことが気になります。中部大学の武田教授のブログの内容とテレビに出てくる学者の「安全!」という話のどちらが正しいのでしょうか?
2011.04.24
コメント(3)
これも同じように水性ステインで着色します。唐草2染め posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.23
以前作ったロッキングチェアの唐草模様に水性の木部着色剤を筆塗りします。乾いたら重ね塗りして好みの色にします。唐草を染色 posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.22
袖を縫いつけ終わったシャツに、生革(きがわ)のボタンを縫いつけました。ボタンつけ posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.21
しつけ縫いしたところをミシンで縫っていきます。革が幾重にも重なった部分は家庭用ミシンでは自力で布送り出来ないので、手動でひと目ずつ送ります。袖付け縫い posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.20
サンタ用の革のシャツを羊革で作ります。型紙に縫い代を付けて裁ち、縫っていきます。袖はしつけをしてからミシンで縫っていきます。革の服を縫う 袖しつけ posted by (C)革人形の夢工房大本営発表は生きている価格:735円(税込、送料別)
2011.04.19
サンタの頭に石粉粘土でひげを付け、ボディーとのからみを調整します。頭にヒゲ posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.18
石粉粘土でヒゲを付けていきます。ヒゲの下地を同じ粘土で作っておいて、その上にヒゲを付けていきます。ヒゲをつける posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.16
頭に石粉粘土を使って髪の毛を作っていきます。最終的にはこの頭の上に0.5ミリ厚の羊革を貼り込むので、そのことを考えながら作業します。髪の毛を付ける posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.15
以前作っておいた頭に石粉粘土で耳を付けます。左右作り乾燥させます。耳を作る posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.14
ボタンを縫いつけ終わったズボンを革用の染料で染めていきます。乾いたら好みの色になるまで重ね染めします。革染め posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.13
縫いあがった羊革のズボンに生革(きかわ)で作ったボタンを縫いつけていきます。生革は半透明の豚革です。生革は乾燥しているときは堅いですが湿らせるとだんだん柔らかくなりますので、ほどほどの柔らかさの時にポンチで打ち抜き、極細ドリルで2つの縫いつけ穴をあけます。ボタン縫いつけ posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.12
唐草模様が一応終わったので、サンタクロースのズボンを作ります。革は0.6ミリ厚の羊革を使います。型紙に縫い代を付けて革を裁断し、家庭用のミシンで縫っていきます。針と布押さえは革用のを使用してます。革縫う posted by (C)革人形の夢工房レザー用は針先に刃がついています。
2011.04.11
やっと三面の唐草模様が出来ました。この彫刻はサンタのロッキングチェアの側面に取り付けます。雪の結晶にペーパーがけ posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.10
やっと唐草部分にサンドペーパーをかけ終わりました。ペーパーがけ5 posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.09
彫り出した唐草模様にペーパーをかけます。ペーパーがけ4 posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.08
彫り出した唐草模様は細かく入り組んでいるのでペーパーがけしにくいですが、丁寧にかけていきます。ペーパーがけ3 posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.07
唐草模様にサンドペーパーをかけて滑らかにしていきます。ペーパーがけ2 posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.06
彫り出した唐草模様にまたサンドペーパーをかけていきます。サンドペーパーで磨く posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.05
カッターで唐草模様を彫り出していきます。彫りだし6 posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.04
牛歩の歩みですが、彫り出していきます。彫りだし5 posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.03
今日も唐草模様の彫り出しです。彫りだし4 posted by (C)革人形の夢工房
2011.04.02