イカの姿寿し
イカのおいしい季節ですね♪スーパーに行ってもきれいなケンイカが並べられています。先日のレシピ 正体は?に続くイカを使ったレシピの第2弾です。☆用意する物 ・ケンイカ 中ぐらいのを2はい ・山椒の実の炊いたもの 瓶詰め(スーパーに売ってます) ・大葉 ・ご飯 今日のイカの大きさだと0,3合くらいかな? ・すしのこ☆作り方 1、炊き立てのご飯から目分量で0,2~0,3合分くらいを別に取り それに分量の「すしのこ」をかけて寿しめしを作ってさましておく。 2、ケンイカは軟骨をはずし胴体の中をきれいに掃除しておく。 足とひれ(?)は使うので残しておく 3、お塩を入れたお湯でイカ(胴体・足・ひれ)をサッ!とゆでる。 イカはゆですぎると固くなるのでゆで過ぎないでね♪ 4、大葉は千切りに。ゆで上がったイカの足とひれはみじん切りに。 5、さめた寿しめしに大葉・山椒の実・みじん切りにしたイカを混ぜる。 6、出来上がった寿しめしをイカの胴体に詰めて輪切りにする。ハイ!出来上がり♪注意するところは ☆イカをゆで過ぎない ☆大葉は必ず冷めた寿しめしに混ぜる(温かいと大葉の色が変わるので)イカはゆでると生の時よりも一回り小さくなります。だからあまりたくさん寿しめしを用意すると余りますのでご注意!お寿司の合わせ酢って自分で作るのがおいしいんだけど1合にも満たない量の寿しめしだと「すしのこ」が絶対に便利です。(笑)行きつけのお寿司屋さんで頂いたこのお料理。すごくおいしくて、我が家のイカ料理の定番メニューになりました。見た目が上等そうなので、簡単レシピの割には料理上手に思われる1品♪ぜひぜひお試し下さいね♪