■100均グッズで作る猫の窓脱走対策
本日は趣向を変えて(どんな趣向だよ)、我が家の猫の脱走防止策をご紹介いたします。司会のフサBです。よろしくお願いいたします。猫の脱走は、多くの猫飼いさんの悩みの種と見えて、ちょっとググればいろいろな脱走防止策が見つかります。簡単な工作から超本格的DIY、めっちゃ金かけてるバージョンなど様々ですが、我が家の場合は「お安く簡単」な脱走防止策。まずは、脱走ルートNo.1を誇る「窓」です。こちらは、100均でそろえた材料で脱走魔と戦っております。【1】基本の、網戸の開閉を固定する「サッシロック」網戸は軽いので、猫の力でも楽々開けられます。ちょっと器用な子なら、ちょちょいのちょいです。そこで、窓は開けたまま、網戸は動かないよう固定してしまいます。写真のようにサッシに付けて、窓にひっかかるようにして開かないようにするわけです。ただし、一個使いの場合、サッシの一番上に設置すると、猫の力でも下側を無理やりこじ開け、出ていきます。網戸は案外やわらかいのです・・・1個使いなら、設置場所は、網戸の中~下の場所が良いでしょう。上下に2個設置すれば完璧です。中あたりに設置すると、人間は扱いやすいのですが、「網戸を押しつつ開く」ことを猫が覚えますと、突破されてしまいます。(網戸と窓の間がどれくらい離れているかにもよりますが)確実なのは、下の方ですね・・・【2】「ワイヤーネット」で、さらに防御する「網戸ガード」ダイソーの「ワイヤーネット」&「結束バンド」の合わせ技の「網戸ガード」。ワイヤーネットを窓の高さ分結束バンドでつなぎ合わせます。つないだワイヤーネットを窓枠と、窓本体の溝に挟み込んで設置します。こうすることで、ちょいと力のある猫ちゃんが「体重をかけて網自体をはずして突破」「力技で網を破いて突破」しようとしてもできま~ん!網戸自体が経年劣化していると、子猫の網戸登りでも破けたり外れたりしちゃいますから、子猫だからと言って油断は禁物!この「網戸ガード」がおススメです。さらに、この「網戸ガード」は、使用していない時には折りたためるので、収納場所も取りません!写真の例ではワイヤーネットを5枚組み合わせているので、ジャバラのようにたためばとってもコンパクト☆。ただ・・・たたむ際に、たびたび指を挟んで痛い思いをすることがあるため、我が家では端に突っ張り棒を結束バンドでくっつけて、2つ折りだけできるようにしています。※この写真の外にいる猫は、庭で飼っている野良猫トリオです・・・脱走した猫ではございません・・・【3】「窓ロック」でさらに強固に!ワイヤーネットを挟み込んだ状態で、窓自体も動かないように固定してしまいます。こうすれば、猫の知恵と力ではどうやっても突破は不可能!!【4】脱走魔が降参している実際の様子。空気の流れは確保しつつ、猫の流れは止めております!我が家の脱走魔も悔しそうに外を眺めるばかりです。このように、100均で揃えた材料で猫の脱走経路を断ち切ることができます。開け閉めに少しの手間がかかりますが、実際に猫が脱走した時のハラハラドキドキ心臓に悪い感や、外で見つけてもなかなか捕まらない時の焦りなどを思いますと、この程度の手間は安いものです・・・。材料費も安く、簡単な工作でできますので、ぜひトライしてみて下さいね☆100均のワイヤーネットは、「猫に入られたくない場所への侵入防止」なんかにも使えます。