ドラゴン山田の研究室
カテゴリ未分類1517
Life1396
Ideas267
Works289
Study512
Labour389
Travel480
Memoir310
Books44
Hobby218
Music90
TV166
Movie28
Ultra27
SF19
Animation45
IDEON72
Dougram25
J917
Dunbine27
L.GAIM2
全1396件 (1396件中 151-200件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 28 >
2度目の訪問となる(玄関先、というのも入れれば3度目か)。
2012.08.11
7月末のロンドン五輪開幕と同時に、実家に帰省していた妻が、今日これから八王子に戻ってくる。両親の墓参りや旧友との再会などで過ごした10日あまりであった。八王子はやはり、洗濯物が一気に乾くほどに太陽ギラギラである(昼前後に曇ったんだがなぁ)。
2012.08.07
シェフィールド留学時代の友・Yさんと、久方ぶりに電話する。近々、再会することに。5年ぶりなのか。
2012.08.03
あぁ、購入して1年も経たないというのに…帰宅時に、とうとうミライースのリアバンパーをぶつけてしまった。ただでさえ猫の額のような駐車スペースのため、車検がまだ残っているアコードワゴンを手放して昨年末に買い換えたのだが、やはり駐車に慣れた頃にやってしまうのだな。まさに「がんどんずどん」としか言いようがない。
2012.07.30
20時。1時間あまり種々懇談。
2012.07.25
1年間アメリカ留学のため、近々渡航する M本君と、15時から種々懇談。
2012.07.20
妻の誕生日でもある。
2012.07.03
朝、楽天で注文していたチェコビール・バドバー(6本)が届いた。ピルスナーよりもあまり日本国内に出回っていないのか、いささか値が張った。アメリカのバドワイザーのもとだというが、私にとってはシェフィールド留学時代を想起させるものの1つだ(もっとも、ずっと「ブドバル」だと思っていたが)。
2012.06.03
入浴中に、シェフィールド時代の大恩人 S見さんから2度電話があったという。こちらからかけ直したら、「かけ直します」と言われてしまった。申し訳なし(汗)。5人のお子さんたちもすでに多くが大学を卒業され、それぞれの道に進みつつある様子。八王子の地でお目にかかる機会の、ありやなしや? 今の私は、私がシェフィールドにいた当時の S見ご夫婦の年齢になっているらしい。ちっとも成長していない自分が恥ずかしくなったぞ。
Pateman 訳の chap. 7 の見直しは続く。そぉか、シェフィールド大学図書館でこの本と出会ってから、今年で18年にもなるのかっ。
2012.06.01
今の住まいに転居して。
2012.05.24
ヘトヘトでボロボロの中、夕刻、八戸時代の友の一人・U沢氏と電話で話す。実に久々である。お子さんは進学されて関東に来ておられるのだな。
2012.05.09
雨が続き、北関東や東北では洪水警報だそうだが…、夕刻雨戸を閉めようと思ったら、天気雨であることに気づく。「ひょっとして」と思って二階にのぼったら、案の定、大きな虹のアーチが! 妻と共に、浅川の河川敷まで見に行った。八王子に引っ越してから、虹を見たのは初めてか。それも、こんな大きなアーチを見るのは、2006(平成18)年12月30日に Pateman 教授と会ったカーディフ以来かも知れない。
2012.05.04
朝、メールをチェックしたら、エディンバラの友・Diane からであった。22日(日)にもらっていたメールでは、エディンバラ在住の大恩人・Fumieさんが発作で入院し、意識不明だということだったが、今朝のメールでは、意識を回復されて、周囲と言葉も少し交わせたということだった!エディンバラ留学中にお世話になって、今年で21年。すでに91歳を越えられた Fumie さんのご長寿を祈る。
2012.04.25
両親が上京してきた。父親は1月に、母親は2月に、それぞれ80歳となった。ただでさえ楽な状況でないいわきから、日帰りで八王子に来るというのは、強行軍以外の何ものでもないはずだが、「家を空けることの方が心配」というのだから仕方がない。駅前~わが家~丹木町、というコースであった。
2012.04.22
K原さんとY本さん。
2012.04.21
広島から出張で上京されていた大先輩 S馬氏と、新宿・紀伊國屋書店で合流。当初はジュンク堂で落ち合うはずが、まさかジュンク堂が姿を消していたとは…。で、新宿三丁目のフレンテというビルの4階に入っている、ハワイアンダイニング TIKITIKI新宿店で、夕飯。フラダンスまであるのだな。いわきは、もっぱら「フラガール」で有名になった面があるな…。
2012.04.15
のレストラン「墨絵」で、大恩人の K林さん、T村さんとランチ。
H宅。雨。
2012.04.14
去年、三島にいる時にマンションに来てくれた K藤さん。
2012.04.13
『帰ってきたウルトラマン』第1話の放映開始が、1971(昭和46)年4月2日。ちょうど41年前である。かえすがえすも、私には幾重にも縁深い作品である。
2012.04.02
人よいのちよ 始まりを見る~♪「ふるえるな 瞳こらせよ 復活の時」
2012.04.01
Restartとも言うべきか。
2012.03.31
西濃運輸 in 八王子。
2012.03.27
妻と同行するはずだったが、妻の具合が悪く、一人で新宿へ。
2012.03.24
新築の K森氏のお宅にお邪魔するのは、2010(平成22)年の夏以来ではないか。妻は初めてのはずである。
2012.03.18
ミライースで、再度、三島へ。・午前中、H間宅へ。・ランチは、Mかみさんのお店でうなぎ。・もとのマンションの7階・K原さん宅へ(ご主人はお留守。あろうことか、せんべい汁をいただいてしまう)。・ホテルのロビーで、I藤さんと再会。
2012.03.17
のこの日を、妻の実家で迎えた。
2012.03.11
義母の一周忌、義父の三回忌である。法要後、親戚たちと、高松駅そばの展望ビルで会食。
2012.03.10
義母の一周忌、義父の三回忌のため、羽田空港より高松へ。飛行機で高松に飛ぶのは、約5年前に結婚を前にして妻の実家に始めて挨拶に行った時(2007年のGW)以来である。三島から新幹線などを乗り継いで行くのと違って、羽田にさえ出てしまえば後は楽である。
2012.03.09
あら、メールチェックをしたら、エディンバラ時代の友にして大恩人の Diane が、来日中だというではないの。いきなり「会えない?」とのメールだが、新宿の京王プラザにいるらしいという情報しかない。こちらからのメールにも返信なし。えぇ~い、行っちゃえ! ということで、会えるあてもなしに夕刻、悪天候の中を京王プラザへ。幸い、再会できたのはよかったが、それにしても、私の英語はもう「末期」だ…。
2012.03.02
本当は昨日のうちに八王子に戻るはずだったが、大雪のために、御殿場に余計にもう1泊せざるを得なかった。今日ようやく back to 八王子であった。新車のミライースも、随分と汚れてしまったなぁ。
2012.03.01
ベルリンの映像を見ると、「ヨーロッパ大陸は遠くなりにけり」と思う。大陸のみならず、英国からも遠ざかってしまっているしな。ギリシャ危機の次はイタリアの危機と、ヨーロッパの信用不安は鎮静化には程遠い様子であり、「壁」崩壊~マーストリヒト条約という20年ほど前の高揚感はどこへやら、という思いもある。しかし、だからこそ、彼の地で生きている友は、次の50年を目指して健気に立ち上がっているに違いない。「One Europe」の名のもとに――。
2011.11.12
深夜まで戦ういわきの H谷川氏と、震災8カ月のこの日しばらくぶりに電話。
2011.11.11
年に1度は T居歯科。それにしても、前歯にひびが入っていたとは気づかなんだ(全く痛くなかったからな)。待合室には、新撰組を特集した1年ほど前の雑誌『一個人』なるものが置いてあった。江差の復元開陽丸や、五稜郭の復元函館奉行所を、見に行くのはいつの日か…。
「毎度!」で初めて、ご主人といろいろ語る。仕事に熱い情熱をお持ちの、向上心あふれる方であられたのだな。自分の力が発揮できる「場所」、短い人生の中で自分がやりたいと思うこと(=「使命」)を果たすということ――種々考えるところ大。
2011.11.09
妻が処分する予定の古いノートパソコンのデータ消去のため、大先輩 K保氏がわざわざ雨の中来てくださる。K保氏にお目にかかる機会もほとんどなくなってしまったが、今の住まいにお越しいただくのも一体何年ぶりか。少なくとも、私が結婚して以降は初めてだろう。それにしても、光ヶ丘の県営団地や市営団地で、改築を理由に住民に「肩たたき」をしていたとは…。
2011.11.06
八戸ナンバーのアコードワゴンに乗って、12年目となるが、実はワゴンらしい使い方をほとんどしてこなかった。まさか、後部座席の背もたれが前に倒れるとは…(それを知らなかった私は一体…汗)。先日 Book Off に大量の古本を持ち込んで、ランチ代がまるまる出たのに味をしめて、リサイクルできるものはショップに持ち込もうというわけである。今さらながら、アコードワゴンの本領発揮か?
2011.11.03
単身、すいすいみしまのアクアビクスへ。インストラクターの U田さんに、自分の腰・膝の痛みについて尋ねてみる。水中運動だけでは筋肉が落ちるのには歯止めがかからず、どうしても陸上での筋トレが必要になるのだと。この世で筋トレほど嫌いなものはなかった私も、どうやら「年貢の納め時」かも知れない。もっとも、昔の腹筋・背筋のように、やたら辛いだけで長続きしないような運動をする必要はないというから、それが救いではある。
2011.10.31
実は持久戦である。
2011.10.30
本当は妻とともに訪ねるはずだったのだが… I垣宅へお邪魔。しかも、長年住み慣れたお住まいから転居され(それも随分前のことのはずだが)てから、初めての訪問である。以前、S月女氏が住んでおられた一軒家だ。やはり I垣さんの奥さんは「三島の母」なのであった。
2011.10.29
種々懇談。
いやぁ、実に久々だなぁ。3年ぶり、いや4年ぶりぐらいか?
2011.10.28
H氏、K合氏、Y野氏の三者に、一気にお目にかかれてしまうとは。それにしても、今日は晴天だが寒々としているのであった。サンダビーダ要塞でもそれは同じこと。
2011.10.27
午後、ご足労いただいた。
2011.10.26
夕方、ご足労いただいた。
2011.10.25
荷物だけじゃない。自分の「傾向性」に対してもだ。腹を決めて、トマホークを…。
2011.10.23
at サンダビーダ要塞。
2011.10.22
あれ、出かける直前になって大雨になったぞ。狙われたか?
久々に水曜日に流水プールに行ったら、インストラクターの K谷さんの姿があった。去年はずいぶんお世話になったものだったが、今年はとんとお目にかかっていなかった。
2011.10.19