経審(けいしん)? コーキョーコウジ ジュチュウ?
公共工事を受注したい時は以下の手順になります。 1 建設業許可を取る。⇒2 経審を受ける。⇒3 入札参加資格申請をする。⇒4入札資格を得る。⇒5電子で札入れをする(応札)。⇒6落札(ラッキー)。 1・2・3は申請から約1ケ月待たないと結果は出ません。既に1の建設業許可を持っている会社でも2・3合計で、2ケ月以上はかかります。 なお、1の建設業許可の申請は平日月曜日から金曜日まで毎日受け付けてくれますが。経審は、指定された日に申請します。神奈川県の場合、一般の方で月4日、行政書士でも月に6日位しかありません。タイミングが合わないと、次は2週間後なんてこともあります。 3の入札参加資格申請も締め日があるので、要注意です。例えば、3月30日に申請した場合、5月1日から入札参加資格者名簿に登載され、札入れが出来ます。4月1日に申請した場合は6月1日からでないと札入れ出来ません。3は電子申請後、確認資料の送付しなければ手続が完了したことになりません。 なお、神奈川県や横浜市の入札参加資格申請(3)についての今後のスケジュールは以下の通りです。神奈川県の入札参加資格随時申請スケジュール横浜市の入札参加資格随時申請スケジュール 参加資格は2年単位なので、今回の申請で入札参加を得た場合は、平成29年3月31日まで入札に参加出来ます。 因みに、1の建設業許可の有効期限は5年間です。2の経営状況分析・決算変更・経営事項審査(経審)は、毎年、受けなければなりません。 直近の経審(2)を受けたあとに許可を追加なさった会社様、3の定時申請後に役員の変更があった会社様などは、改めて経審を受けたり、入札参加申請をする必要があります。ご不明な方、お急ぎの方は、下記までお気軽にご相談下さい(ご相談は、無論、無料です)。よろしかったら、クリックよろしくお願いします!。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 山崎行政法務事務所・代表・行政書士・山崎正幸電話0466-88-7194 FAX0466-47-8383 携帯090-9375-9558 (9-20時。土日祝、事前予約頂けましたら対応させて頂きます。)nqk55757@nifty.comhttp://samurai-search.sigyo.net/detail/yamazaki-gyousei.html 【当事務所が直接、お手伝いできる主な内容】<営業許可> 建設・産廃・宅建・運送・古物。経審。建設業許可相談室<法人設立> 株式会社、医療法人等。法人設立・会社法について<相続・離婚> 遺言・遺産分割。離婚協議書。相続遺言相談室