実務と試験と経営と
10年前に開業しました。8年前から専業になりました。開業して2年間は法律専門学校で土日、講義を担当してました。そんな私でも、今、試験を受けたら受かるかどうかは分かりません^^;。 もっとも、行政書士ほど試験と実務がかけ離れている資格は珍しいです。 知人に行政書士と社労士と両方の資格を持っている人が何人かいますが。成功している人は行政書士業務で単価の高い複雑なものだけを自分でやり、社会保険事務は有資格者の従業員にやらせているという方が多いように思います。 司法書士は試験に書式というかなり実務に近い試験が課せられてます。登記ははさほど難しくないのに、合格率が低いのは、試験には、実際はあり得ないような問題が出るそうです。 弁護士は民事が大半ですが。民事訴訟法を全く勉強したことがない人が我々世代ですと、半数以上いるそうです。裁判など、素人でも出来ると知人の弁護士が言ってました。 行政書士も車庫証明等、簡単な業務を大量にすれば大儲け出来るのかもしれません。年間600万台登録で×1台1万円で請負えば、年間600億円の市場ですから。 実務経験10年以上の建設業許可申請、医療法人設立、一般貨物運送業等のご依頼が比較的多いです。知的好奇心は多少満たされますが。車庫証明大量受注のようにはいきません。 経営者として、方針のBRUSH UPが求められている昨今です。山崎行政法務事務所・代表・行政書士・山崎正幸 電話0466-88-7194 FAX0466-47-8383 携帯090-9375-9558 (9-20時。土日祝対応してます。)nqk55757@nifty.comhttp://homepage2.nifty.com/0466887194 【当事務所が直接、お手伝いできる主な内容】<各種許認可> 建設業許可。経審(シミュレーション実施)。一般貨物運送業許可。産廃収集運搬許可。古物商許可ほか。建設業許可相談室 <相続等の民事法務> 遺言・相続手続。離婚協議書。債権回収。契約書。内容証明その他民事全般。相続遺言相談室<法人設立・議事録作成> 株式会社、医療法人、一般社団、NPO法人等。法人設立・会社法について 人気ブログランキングへ にほんブログ村