南信州の桜/245段の石段制覇
今日は久しぶりに相肩と一緒のお休み。去年は行けなかったお花見に行ってきました。お花見といっても、この辺りは本当のお花を見ること。それとは別にお花見と言いながら、お花の下でない、お店とか集会所なんかでやる宴会もあります^^;で、飯田の街中を車で行くと、街中に人がいっぱいうろうろ・・・こんなに街中に人が歩いているのを見たことが無いねって相肩と言い合いながら目的地へ。最初は、飯田美術博物館の 「安富桜」120415安富桜 posted by (C)沙也あんまり色が白っぽくなっていたから、ちょっと色調補正したら、なんか変な色になってしまいました^^;同じ美博の敷地内にある桜。120415美博の桜 posted by (C)沙也これも「安富桜」ほどの古木、巨木でないにしても大きく枝を張って、花も多く見ごたえがありました。しかし、ほんとに人が多かったです。カメラマンばかり^^;そして、つぎは120415黄梅院の桜 posted by (C)沙也「黄梅院の枝垂れ桜」です。これも見事なんですよ。近くで見ると、120415黄梅院の桜滝 posted by (C)沙也まるで桜の滝の下にいるみたいです^^ここは駐車場が少ししかなく、道の脇に置いたので早々に出ました。それから次は、「石段桜」へ 120415石段桜 posted by (C)沙也桜、ほとんど映していません^^;この石段、急で245段もあります。桜は石段の周囲にもこもこあって、毎年前の道を車で通りながらちらっと見ていたのですが、今年は初めてここに入ったので、思わず嬉しくなって長い石段を登り始めました。私、その時の服装、足首近くまである長めのフレアースカート^^;それをさっと少々たくし上げ、最初は元気よく。次第に、ゼイゼイ^^;そして思い出しました。私は高所恐怖症です。石段、さすがに245段は長いです。そして、高いです。もちろん、手すりなんてありません。そして、こわごわ後ろを振り向くと・・・きゃぁ~~~~、 高いです;;それで、少し高さに慣れようと、石段に腰を下ろして小休止。そして、また登りを再開。それを2回ほど繰り返し、とうとう頂上へ^◇^上には神社がありました。お賽銭を上げ、ここまで登れた体力気力があったことを感謝しながらお参りしそして、下りへ。そして、思い出します。下りの方が、足が笑ってきついんですよぉ>_<でもそんなこと言ってても降りられないので、降り始める前に、神社の境内で足のストレッチをしながら準備。さて、下るぞぉ~~~はるか下を見ると、相肩が登ってきています。そして、少し登ったところで諦めたらしく、石段に腰を下ろし^^;転ばないようにをだけ気をつけて、そろそろと降りました。自分は大丈夫、高いところも怖くないって言い聞かせながらね^^;途中で相肩と合流し、一緒に下まで。下では何人かのご年配のカメラマンの方がいらして、この上は、どうなっているのかとか聞かれました。皆さん登って見たいと思いながらも、この245段の急な石段に敬遠。どうしようと考えてらっしゃるようでした。でも、私は登れたぞ~~~って、結構満足して次の場所に行きました。 次は、舞台校舎の桜写真撮ったはずなんですが、なんか上手く撮れていませんでした^^;ここも大勢の人が来られていました。大きな枝垂れ桜です。1つの花に何枚もの花びらがある、変わった桜です。ここにあった小学校は、相肩の出身校でもあります。それから、お昼を食べて高森町の「萩山神社」へ、ここも写真は撮っていません。あまり知られていませんが、この神社も桜が沢山あって綺麗なんですよ。だからほとんど人はいませんでした。そこを通って、奥の「南小の桜」へ。ここの桜はまだ早いようでした。 今日は久しぶりに相肩と一緒の休日で、いっぱいの桜も見られて楽しかったです。 いつもランキングに応援してくださってありがとうございます。今日もぽちっとしていただけたら、嬉しいです^^