わたしのブログ
カテゴリ未分類0
健康20
Macintosh10
プログの良心6
旅日記93
読後の感想1
日本海の夕日366
昆虫2
庭の樹木274
農家の仕事50
自然環境2731
パソコン12
社会情勢21
石碑6
文化遺産93
良寛61
食文化5
写真304
所感447
交通129
雨の日4
長岡まつり 花火35
柏崎・刈羽原発9
バイク13
信濃川110
農機具2
全2731件 (2731件中 1101-1150件目)
< 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... 55 >
今日から7月、文月。文月(ふみづき)の由来は、7日の七夕に詩歌を書く習慣があるからとする説が有力。また、稲穂が出芽する「含み月」「穂含み月」とする説もある。読み方では「しちがつ」が正しいが意図的に「なながつ」と呼称する方も多い。これは1月(いちがつ)と聞き間違いを防ぐ配慮から、らしい。越後の当地は今日も暑く、午前10時には30度Cを越えている。陽射しが強く昨日の雨の影響も有り、とにかく蒸し暑い。今朝は6時から作業を始め8時半前に予定作業は終了した。1ヶ月前に3時間余りで終えた作業であるが、3日間も要したことになる。今日の最高気温は寺泊33.6度C、長岡34.9度Cを観測している。明日は晴れ、気温は今日と同程度。また、週の後半は雨が多くなる見込み。今月の歳時記は、1日 国民安全の日(内閣府) 富士山山開き(山梨県側吉田ルート)2日 半夏生(はんげしょう、夏至から数えて11日目、もしくはその日からの5日間)4日 米国独立記念日7日 小暑(しょうしょ、二十四節気の第11、暮らし向きが夏仕様となる頃) 七夕(奈良時代に中国から伝わった行事と国内の伝説の融合、五色の短冊に願い事を書いて葉竹に飾る、 天の川で牽牛星と織女星の会合伝説)15日 盂蘭盆会(うらぼんえ、浄土真宗、お盆)16日 海の日(1998年から施行、祝日法では7月の第3月曜日、海の恩恵に感謝するとともに海洋国日本の繁栄を願う日、 2020年は東京オリンピック開会式の前日7月23日に変更される)17日 京都祇園祭(17日と24日の山鉾巡行)20日 土用(季節の変わり目の18日間、立秋8/07の直前、「う」のつく食べ物を摂ると病気にならないとか)23日 大暑(たいしょ、二十四節気の第12、気温が上がり続ける頃)夕刻、鉢類に散水した後、夕涼みを兼ね海岸に出向く。風、波共に弱いが湿気は少なく感じられる。離岸堤には2人の釣り人の姿が見られ、海浜にも散策する方が散見される。今日の佐渡島はよく見えている。午後7時過ぎから、ようやく涼しいと感じられるようになる。夕景、残照共に素晴らしい時間が過ぎてゆく。漁り火は4箇所見えていたが午後7時半過ぎ、帰路につく頃には10箇所に増えていた。 撮影 2018年07月01日19時19分 1/10 F8.0 ISO250 長岡市寺泊郷本 郷本海岸 水平線上の島影は佐渡島人気ブログランキング
2018.07.01
コメント(0)
越後は今日も暑い。朝7時から作業を始めたが暑さのために午前9時過ぎ、中止する。気温は午前9時には28度Cを越え、日中は寺泊22~32度C、長岡22~34度Cで推移。午後3時前に雲行きが怪しく、ネットから豪雨レーダーの画像を見ると間もなく雨が降り出す。地図上では半径500m前後で赤い色で示されていることから時間当たり50ミリと、分かる。急いで窓を閉め外にあるものを片付け、遠方を見ると白いカーテンが迫って来る。玄関に入って数秒後、雨が降り出し30m先が見えない豪雨となる。屋根からは雨水が滝のように落ち、庭先は雨水でプールのようになった。数分で雨は止み、地面は水が流れた跡が多く残っている。庭木の一部は枝葉が裏返っており、かなり強い雨だったと思われる。30分後、陽が当たるようになると蒸し暑さが増してくる。明日は晴れ、気温は23~32度Cで推移する見込み。台風7号は明日夜、沖縄本島の西を通過し東シナ海に向かう。その後、3日には朝鮮半島に達し、温帯低気圧になる見込み。台風の北上に伴い南風が入ることから気温は上昇し、大雨となりやすい。地元の気象台からの情報に留意していただきたい。 撮影 2018年06月30日18時17分 1/30 F11 ISO100 長岡市島崎 農道から 背景の山容は左から弥彦山(634m)、半休状の国上山(313m)人気ブログランキング
2018.06.30
越後は明け方から南寄りの風が吹き、アメダス長岡の観測によれば午前11時32分、気温37.0度Cとなった。この数値は、全国で今夏初めての37度台となる。その後は北西よりに風向きが変わり、気温は正午33.3度C、午後1時28.8度Cと下がっている。今朝は6時半から草刈り作業を始めたが、8時過ぎ異様な暑さを感じ、木陰でも暑いことから作業を中止し帰宅した。午前8時現在のアメダスの気温観測では寺泊29.6度C、長岡30.1度C。午前6時では両地点共に24度C台を示していた。午後は、四国・近畿・北陸から日本海にある雨雲が新潟県を覆い、雨となる見込み。県内全域には雷注意報が発表されている。明日は曇り、気温は22度から32度C前後となると予報されている。気象庁は、沖縄・奄美地方に続き関東甲信地方が梅雨明けしたとみられる、と発表。関東甲信地方の梅雨の期間は23日(6/6~6/28)、6月に梅雨明けしたのは初めてとなる。 撮影 2018年06月28日17時25分 1/80 F3.5 ISO200 長岡市内 自宅の庭人気ブログランキング
2018.06.29
越後の当地では大雨が心配されたが、アメダス寺泊の観測によれば昨夜遅く14ミリ(2時間)、今日昼前5ミリ(2時間)と比較的少ない雨となった。昨夜遅く下越一帯では強雨の時間帯があり、山沿いの観測点では時間雨量36.5ミリに達した。このため、一部の地域では大雨警報と土砂警戒情報が発表された。梅雨前線は日本海から東北地方を通り東に延びているが、前線の南側は夏、前線の北側は春となって前線に向かって南寄りの湿った風が流れ込む。明日は、前線は北上し概ね曇り、または晴れとなり気温は22度から33度C、夕方から雨と予想されている。今日発売の週刊少年漫画雑誌では、46年間連載が続いた野球漫画「ドカベン」(作者:水島新司)は完結。単行本は203巻に達し、さらに2巻が発行予定されている。 撮影 2018年06月28日17時38分 1/30 F7.1 ISO400 長岡市内 自宅の庭 ガクアジサイ人気ブログランキング
2018.06.28
越後の当地では、雨は少なく曇り空が拡がる。気温は23度Cから29度Cで推移し、風は比較的強い時間帯もあったが蒸し暑い一日となった。現在は下越で雨が降っており、雷を伴い今後予想される時間雨量は50ミリ。また、当地では明日未明から大雨となり、昼過ぎまで降ると予報されている。明日夕方までの雨量は多い所で、上中越120ミリ、下越150ミリ、気温は22度から27度Cとなる見込み。降水確率は午前中は90%、午後60%、夜は20%。長岡市内には波浪注意報、県内全域には雷注意報が出ている。 撮影 2018年06月27日16時26分 1/50 F9.0 ISO80 長岡市内 自宅の庭人気ブログランキング
2018.06.27
アヤメ、カキツバタ、花菖蒲(ハナショウブ)は、似たような花を付ける。具体的に違いを説明・教示できる方は少ない。古来より「何れ菖蒲か杜若(いずれあやめかかきつばた)」の故事ことわざがある。意味はどちらも優れていて選択に迷うことの「たとえ」。素晴らしい、美しい、迷う、似ている時の表現に使われる。アヤメは花弁の根元に網目模様がある。カキツバタは花弁の根元に白色の目の形の模様が見られる。ハナショウブは花弁の根元に黄色の目の形の模様が見られ、葉の中央に筋がある。詳細は専門書等に譲るが、似たような花に外国産のアイリスもある。 撮影 2018年06月23日16時37分 1/60 F7.1 ISO200 長岡市与板町 与板河川緑地たちばな公園 北端人気ブログランキング
2018.06.24
撮影 2018年06月19日11時20分 1/100 F6.3 ISO100 長岡市宮本東方町 国営越後丘陵公園人気ブログランキング
2018.06.22
越後の当地は、朝7時過ぎから雨となったが正午現在、止んでいる。気温は20度C前後と、過ごしやすい日和となっている。午後は曇り、夜には再び雨となり明朝まで降る見込み。週間予報では、しばらく晴れの日が多く日中の気温は28度C前後と、暑い日が続く。 撮影 2018年06月19日11時31分 1/100 F7.1 ISO100 長岡市宮本東方町 国営越後丘陵公園「香りのばら園」人気ブログランキング
2018.06.20
越後の当地は再び、暑い日和となった。アメダスの観測によれば日中の最高気温は寺泊28度C、長岡30度C。午前10時過ぎともなると、戸外では陽射しが強く感じられるようになる。午前中は、国営越後丘陵公園を訪れ「香りのばら園」を見学する。すでにばらの見頃は終わりを告げているが、多くの色の遅咲きの品種が見られる。今日は暑く、帽子を被っていても後頭部は日光の強さを感じるが10数名の方々は、懸命にばらの手入れをされている。パンフレットによれば7種の香りが楽しめ現在、約700品種2,400株のばらを育成。開花時期は春5月末~6月下旬、秋10月初旬~11月初旬、と記載されている。 撮影 2018年06月19日10時42分 1/800 F4.0 ISO100 長岡市宮本東方町 国営越後丘陵公園「香りのばら園」人気ブログランキング
2018.06.19
越後の当地は、曇りのち晴れの好い天候に恵まれた。日中の最高気温は寺泊25度、長岡27度Cまで上がり、暑さと陽射しの強さを感じる日和となった。3日前は20度Cに達しない肌寒い日もあり、暑さに慣れていない「感」がする。明日は更に気温は上がり30度C前後と予想され、夜遅くには雨となる見込み。夕刻、海岸に出向く。離岸堤には釣り人の姿が見られ、その遙か沖合の雲の多い中を陽が落ちてゆく。青空と夕雲の対比を見ながら帰路につく。 撮影 2018年06月18日18時45分 1/125 F11 ISO80 長岡市寺泊郷本 郷本海岸 国道402号線路端から人気ブログランキング
2018.06.18
撮影 2018年06月17日18時47分 1/160 F9.0 ISO80 長岡市内 自宅付近の農道から人気ブログランキング
2018.06.17
越後の当地での気温は、低めで推移している。アメダスの観測によれば寺泊21度C、長岡18度Cと長袖が必要。未明に降雨が有ったが、その後は曇り空が拡がり時折、陽が出ていた。県内全域に低温注意報が出ており、農作物の生育管理には要注意。昨夜は寒く、布団を掛け就寝したが6月に布団を出したという記憶は近年には無い。明日は概ね晴れ、日中の気温は25度から27度C前後となる見込み。 撮影 2018年06月16日18時43分 1/15 F5.6 ISO200 長岡市内 自宅付近の畑 アルストロメリア(百合水仙)人気ブログランキング
2018.06.16
今日は曇り空が拡がり、最高気温は寺泊20度C、長岡18度Cと4月並の低温で推移。現在、県内全域では低温注意報が出ている。明日も曇り、気温は16度から20度C前後となる。台風6号の進路予測によれば明日、沖縄や奄美地方に接近し通過する。土砂災害と河川の増水や氾濫に警戒し、落雷および強風や竜巻には注意が必要となる。48時間後には温帯低気圧に変わる見込み。 撮影 2018年06月14日19時22分 1/8 F8.0 ISO200 長岡市和島北野 農道から 背景の山容は左から弥彦山(634m)、半球状の国上山(313m)人気ブログランキング
2018.06.15
越後の当地は好天に恵まれ、気温は12度から21度Cと低めで推移している。梅雨の時期とは思えない爽やかな空気を感じている。原因は日本海の上空1,500m(850hpa)付近には-12度Cの寒気が居座り、寒気予報によれば20日頃まで動きそうにもない。明日は午後から雨が降ると予想され、気温は14度から22度C前後となる見込み。 撮影 2018年06月14日19時18分 1/20 F8.0 ISO80 長岡市和島北野 農道から人気ブログランキング
2018.06.14
今日の午前中は雨、午後には回復し時折、陽が射すようになった。午前中の雨は小雨で雨量としては少ない。庭先では、大きな葉を持ったギボウシが咲いている。その葉の上にアマガエルを見つけた。春先の野原では、跳ねている姿を多く見るが梅雨の時期では、樹木の枝葉のほかに玄関の引き戸や窓ガラス等に張り付いている。生きた餌を捕食することから飼育する場合は1日当たりコオロギ1~2匹、ハエ2匹~3匹が必要らしい。また、両生類で乾燥には要注意となる。アマガエルの皮膚の粘膜からは毒が分泌され、素手で触ったりした場合は注意が必要。特に傷ついた手指で触った時や、触った手で目や口を擦ると激しい痛みを生じることもあるので、必ず手洗いを行う必要がある。 撮影 2018年06月13日09時19分 1/30 F5.6 ISO100 長岡市内 自宅の庭人気ブログランキング
2018.06.13
越後の当地は、曇り空が拡がっていたが午後からは時折、小雨が降っている。気温は20度から26度C前後で推移している。昨日、越後は平年より2日早く梅雨入りしたが雨は降らず、短時間ではあるが陽が出ていた。明日の予報は雨時々曇り、気温は20度から24度Cとなる見込み。また、週間予報では明後日以降、曇りの日が多く傘マークは見られない。自宅の庭では「フヨウ(芙蓉)」が咲き始めている。多くの花を付け長い間、次から次に咲くが個々の花は朝咲いて夕方にはしぼむ。花の色は赤・白・ピンクの三種。 撮影 2018年06月11日15時19分 1/30 F5.6 ISO100 長岡市内 自宅の庭人気ブログランキング
2018.06.11
気象庁は、今日から北陸地方は梅雨入り、と発表。越後の当地では、朝方は涼しく曇りから時折、陽の射すようになり最高気温は寺泊23度C、長岡27度C前後となった。午前8時から地区総出で河川の堤防および農業用水路脇の草刈り作業を行い、お昼前に予定作業は終了。この作業は年1回、例年6月初めに行われる。河川の堤防では、人の背丈もある雑草、また近年は「つる性」の草が多くなり作業の手間が増えている。堤防内側の法面は急傾斜であり、コンクリート製の支柱標識や構造物が出ていたりするので慎重に作業を行う必要がある。例年、汗びっしょりとなる作業ではあるが今日は気温が低めで推移し、順調に進み事故等もなく完了した。明日から雨が多くなることから夕刻、寺泊まで出掛ける。水平線上には雲が多く、日没の数分前にようやく陽が出てくる。19時06分、佐渡島の西部に没してゆく。 撮影 2018年06月10日19時18分 1/8 F8.0 ISO1250 長岡市寺泊花立 護岸堤から 右側の建造物は長岡市立寺泊水族博物館 背景の島影は佐渡島人気ブログランキング
2018.06.10
越後の当地は曇り空となり、最高気温は23度C前後と「長袖日和」となった。反面、関東地方では多くの地点で32度C前後の真夏日となり、アメダス館林(群馬県館林市美園町)では34.6度C(16時05分)を観測している。また、台風5号の北上に伴い梅雨前線が活発になり、10日~11日は東海や関東地方では大雨と予想されている。2日間で雷を伴う100ミリ~300ミリの豪雨(多い所)となり、土砂災害や河川の氾濫等には警戒が必要。当地の明日は概ね曇り、気温は15度~26度C前後で推移する見込み。 撮影 2018年06月01日18時51分 1/8 F9.0 ISO320 長岡市寺泊上荒町 寺泊港西埠頭第一防波堤から 背景の山容は弥彦山(634m)人気ブログランキング
2018.06.09
撮影 2018年06月06日13時10分 1/40 F8.0 ISO100 長岡市内 自宅付近 ハコネウツギ人気ブログランキング
2018.06.06
越後の当地は、午前中は晴れていたが午後からは曇り空になった。アメダスの観測によれば日中の最高気温は寺泊25度C、長岡28度C。朝7時半から2箇所の草刈り作業を始める。1箇所目は1時間で終了。2箇所目に15分程歩いて移動し、午前10時に予定作業は完了する。木陰が多いとはいえ、終わる頃には汗びっしょりとなる。この場所の草刈り作業は、今期は既に2回目となる。草刈り作業は梅雨入りまでに2回、梅雨明け後に1回、さらに盆明けに1回と少なくとも計4回を数える。草丈の伸び具合ではチップソーを使うが、径3.0mmのナイロンコードを使うようになって、久しい。ナイロンコードの作業では、頭からつま先までの防護措置が必要で、目を覆うゴーグルや防護メガネ等は必需品となる。 撮影 2018年06月05日16時48分 1/100 F5.0 ISO125 長岡市内 自宅の庭 バラ人気ブログランキング
2018.06.05
越後の当地は、好天に恵まれたが蒸し暑い日和となった。気温は16度~28度C前後、明日も同程度で推移するが夕方から雲天となる見込み。蒸し暑さは、梅雨入りが間近いと感じさせる。夕刻、所要の帰りに海岸に寄り道をする。海岸沿いを走る国道402号線の駐車場は夏場、天候次第ではあるが海水浴客や多くの夕陽ファンが集まる。中には大口径の望遠レンズを持ったカメラマンも時折、見掛ける。今日は、年配の夫婦と思われる方が持参の椅子に座り、三脚使用で太陽を撮っていた。日没の数分前から水平線上には雲が多くなり、日没は見られなかった。また、残照も期待出来ないことから、午後7時過ぎに帰路につく。 撮影 2018年06月04日18時48分 1/125 F8.0 ISO100 長岡市寺泊山田 山田海岸 国道402号線の駐車場から人気ブログランキング
2018.06.04
撮影 2018年06月01日19時08分 1/25 F8.0 ISO640 長岡市寺泊上荒町 寺泊港西埠頭 同埠頭では30センチ級のアジが釣れるらしい人気ブログランキング
2018.06.03
今日から6月、水無月。今月は、北海道を除く各地では梅雨の時期となり、降水量が多くなる。今日の越後の当地は曇りから晴れ、気温は20度C前後となり、爽やかな風が心地良い日和となった。明日以降の気温は25度Cを越え、夏日となる見込み。今月の歳時記は、1日 衣替え 気象記念日(1875年6月1日気象庁の前身である東京気象台を設置) 写真の日(日本写真協会1951年から 制定根拠が不明)2日 横浜開港記念日(1859年6月2日から開港、横浜開港祭)4日 歯と口の健康週間(日本歯科医師会、今年の標語は「のばそうよ 健康寿命 歯みがきで」)10日 時の記念日(1920年から 東京天文台と文部省の外郭団体により制定) 新潟県知事選挙の投票日(前知事の辞任による)12日 新潟県の梅雨入り(平年値)17日 父の日(日本では6月の第3日曜)21日 夏至(二十四節気の第10、北半球では1年のうち昼の時間が最も長い)28日 貿易記念日(1859年江戸幕府は横浜・長崎・函館において欧米5ヶ国と自由貿易を開始)夕刻、寺泊港に出向く。岸壁では多くの釣り人の姿が見られ、遊漁船が出港して行った。防波堤から夕陽を見送る。しばらくすると沖合の船灯りが輝き始める。午後7時半頃、帰宅の途につく。 撮影 2018年06月01日18時46分 1/25 F9.0 ISO50 長岡市寺泊上荒町 寺泊港西埠頭第一防波堤から 島影は佐渡島人気ブログランキング
2018.06.01
越後の当地は午後4時過ぎから厚い雲に覆われ、5時半過ぎから強雨となった。軒下に設置してある100リットル以上入る水桶は、短時間で一杯になった。植木の鉢類への水やりのために置いて久しいが、雨が降り出す前は、ほとんど空っぽとなっていた。雨水は屋根から雨樋を伝って水桶に集まる仕組み。豪雨レーダーの画像を見ると、50ミリの赤や20ミリの黄色で示される雨雲が短時間、上空を通過していったことが分かる。日本気象協会によれば豪雨レーダーとは、気象庁の高解像度降水ナウキャストを利用し詳細な雨雲の実況と 予報を確認できる。過去1時間から目先30分後までは250m解像度、40分から60分 先までは1km解像度で局地的な豪雨も正確に捉える。また、「雨雲の動き(実況)」では雨雲の様子を3時間前から現在まで10分単位で、全国ー地方ー県別を確認できる。 豪雨レーダー https://tenki.jp/map/ (表示されるクロスポイントを現在地に合わせ、+-で拡大または縮小表示) 雨雲の動き https://tenki.jp/radar/午後7時30分現在、雨は止み西の丘陵の上には残照が見えている。明日の当地は、曇りから晴れ、北寄りの風が吹き、気温は15度~20度C前後で推移する見込み。 撮影 2018年05月15日18時38分 1/100 F9.0 ISO80 出雲崎町尼瀬 出雲崎夕日ライン橋(国道352号線)東端から人気ブログランキング
2018.05.31
撮影 2018年05月27日11時10分 1/50 F16 ISO100 小千谷市山本山 沢山ポケットパークから 越後三山 左側から越後駒ヶ岳、中ノ岳、八海山 覚え方は「ハナコ」 日本山岳会2代目会長「高頭仁兵衛」(現在の長岡市出身)が愛した風景 越後駒ヶ岳 2,003m 日本百名山(魚沼駒ヶ岳と記載) 中ノ岳 2,085m 日本二百名山 八海山 1,778m 日本二百名山 山域は越後三山只見国定公園に指定されている人気ブログランキング
2018.05.28
撮影 2018年05月24日13時55分 1/800 F7.1 ISO125 長岡市島崎 農道人気ブログランキング
2018.05.26
越後の当地は好天に恵まれている。気温は13度~26度Cと推移し、比較的過ごしやすいが日中の外仕事は避ける時節となっている。現在、日没位置は日毎に北に向かう。夏至(6月21日)を過ぎると南に反転し、冬至(12月22日)の日没位置は最も南寄りとなる。しかし、夏至の頃は大部分の地域で梅雨の時期で連日、厚い雲に覆われて日の入りなどは見られないことが多い。夕陽を撮るようになって久しいが、夏至の夕陽は記憶に無い。昨日は、海岸の護岸堤で夕陽を撮っていた方を見かけたが年間を通じ5月、6月の夕陽は一番、良いように思う。具体的には風と湿度が影響しているように思われるが、良いも悪いも天候次第であるのは言うまでもない。 撮影 2018年05月24日19時14分 1/8 F8.0 ISO800 長岡市寺泊花立 護岸堤から見る佐渡島人気ブログランキング
2018.05.25
撮影 2018年05月15日18時08分 1/40 F11 ISO80 柏崎市西山町石地 国道352号線路端から 出雲崎町との境界付近 背景中央の山容は弥彦山(634m)今日は、前線と低気圧の影響から蒸し暑い日和となった。アメダスの観測によれば気温は寺泊29度C、長岡では30度Cを越えている。日本海にある低気圧の東への移動に伴い、夕方には雨が振り出し雷雨や大雨になる見込み。今晩遅くから明日未明まで時間雨量は最大8ミリ程度と予想されている。明日未明に寒冷前線が通過することから、日中の気温は13度C前後となる見込み。現在、大雨・強風・雷の各注意報が出ている。人気ブログランキング
2018.05.18
撮影 2018年05月14日18時30分 1/60 F8.0 ISO200 長岡市与板町与板 信濃川左岸堤防から 河川敷の圃場 背景の山容は守門岳(1,537m、日本二百名山)人気ブログランキング
2018.05.14
撮影 2018年05月11日18時35分 1/25 F9.0 ISO100 出雲崎町米田 良寛と夕日の丘公園から 出雲崎漁港人気ブログランキング
2018.05.11
撮影 2018年05月09日18時29分 1/30 F9.0 ISO200 長岡市和島北野 農道から人気ブログランキング
2018.05.10
越後の当地では午前中は雨、午後から曇り空が拡がる。気温は上がらず、10度から15度C前後となった。明日も朝から昼過ぎまで雨、気温は今日よりも2度C前後低い、と予想されている。上空には寒気が有り、県内全域には雷注意報が出ている。また、週末からの気温は25度C前後で推移することから、体調管理には注意が必要となる。 撮影 2018年05月09日17時58分 1/60 F9.0 ISO200 長岡市島崎 圃場の畦道から 背景の山容は左から弥彦山(634m)、半球状の国上山(313m)人気ブログランキング
2018.05.09
連休明けは県内全域で、雨降りとなっている。当地での日中の気温は15度C前後と、やや寒く暖房が必要。予報によれば、雨は明朝まで続き日中は曇り、気温は18度Cとなる見込み。また、9日~10日は上空に寒気が入ることから気温は上がらず9日18度C、10日13度C、雨のち曇りと予想されている。 撮影 2018年05月06日17時49分 1/40 F5.6 ISO400 長岡市内 自宅の庭 ヒラドツツジ人気ブログランキング
2018.05.07
上空には、この時期としては強い寒気がある。越後の当地は、明け方から午前9時過ぎまで雨が降っていた。午後からは晴れ間も覗いていたが南西よりの風が吹き、日中の最高気温は15度C前後となった。夕刻の地元のローカルTVによれば午前中、山間部では雪が降ったという映像が放送された。今夜半過ぎから再び雨模様となり明日昼前まで続き、午後は晴れ、気温は11度~20度C前後で推移する見込み。また、寒気は9日頃に南下し列島の広い範囲を覆う、と予想されている。 撮影 2018年05月03日18時11分 1/60 F4.5 ISO200 長岡市和島北野 農道から 東側人気ブログランキング
2018.05.04
撮影 2018年05月03日18時31分 1/160 F9.0 ISO400 長岡市和島北野 農道から 田植えの済んだ圃場人気ブログランキング
2018.05.03
越後の当地は雲が多く拡がり、県内多くの地点で夏日となった。日本海を東に進む前線を伴う低気圧の影響から雨は明日未明から降り初め、夕方まで続く。昼前後には西よりの強い風となり現在、多くの地域で強風注意報が出ている。明日の気温は低下し17度~20度C前後で推移する見込み。先日から八重のサクラ「関山」は散り始めているが、明日の風雨で多くは散るものと思われる。今月の歳時記は、 1日 メーデー(労働者の祭典または祝祭日) 2日 八十八夜(立春から88日目、農作業開始の目安) 3日 憲法記念日(1947年日本国憲法の施行記念日) 4日 みどりの日(4月29日の昭和天皇の誕生日は「昭和の日」に、5月04日は「みどりの日」にそれぞれ変更) 5日 こどもの日(祝日法によれば「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日、1948年制定) 立夏(二十四節気の一つ、夏の季節が始まる) 7日 新聞朝刊休み 8日 世界赤十字デー(創設者アンリ・デュナンの誕生日に由来、1948年制定) 10日 愛鳥週間(「鳥類についての正しい知識と愛護思想の普及」を目的、鳥類保護連絡協議会) 13日 母の日(こどもの日の趣旨には「母に感謝する日」と記載されているにも関わらず、母の日が別口であるのは商売上手と思われる) 15日 沖縄本土復帰記念日(1971年アメリカに占領されていた沖縄が返還された日) 18日 国際親善デー(日本では1931年から実施されているが、特に行事等は行われていない) 21日 小満(二十四節気の一つ、秋に蒔いた麦などの穂がつく頃で「ほっと」一安心:少し満足する頃) 撮影 2018年05月02日17時23分 1/40 F8.0 ISO800 長岡市寺泊有信 農業用水のため池人気ブログランキング
2018.05.02
撮影 2018年04月29日11時48分 1/160 F11 ISO80 長岡市和島北野 農道から 背景の山容は左から弥彦山(634m)、半球状の国上山(313m)ー人気ブログランキング
2018.04.29
今冬の最大積雪は103センチ(2月09日、最寄り市の防災観測施設)。圃場から雪が消えたのは3月05日頃。圃場は耕起を経て水田に変わろうとしている。例年、5月の連休には田植えが行われる。明日の予報は晴れ、気温は10度~20度Cで推移する見込み。 撮影 2018年04月27日18時27分 1/200 F8.0 ISO1600 長岡市和島北野 農道から 西側の空模様人気ブログランキング
2018.04.27
撮影 2018年04月19日12時01分 1/100 F11 ISO80 長岡市黒津町 信濃川左岸側河川敷から 背景の白い山容は守門岳(1,537m、日本二百名山)人気ブログランキング
2018.04.26
越後の当地は、東シナ海の低気圧と前線の影響で今朝未明から雨が降り出している。雨は時間当たり1ミリ程度の弱雨となっている。明日も降り続き、未明から昼前に強雨となる所があり、気温は14度~18度C前後で推移する見込み。天候の回復は26日の午前中、と予想されている。 撮影 2018年04月23日11時52分 1/160 F8.0 ISO80 長岡市寺泊有信 農業用のため池 サクラ「関山」人気ブログランキング
2018.04.24
越後の当地は一昨日、昨日と2日間「夏日」が続いたが今日の日中は、20度C前後と過ごしやすい日和となった。アメダスの観測によれば昨日までの2日間は寺泊25度C、長岡28~26度Cと汗ばむ陽気となった。昨日は午前10時過ぎから親戚の法事に出席し、仕出し屋さんでの「お斎(昼食)」を経て午後2時過ぎに帰宅した。お斎の際には、上着を脱いでいる方が多く見られた。その後、自宅内外での急ぎの整理作業を行っていたが、親戚の来訪が有り作業を午後7時過ぎまで続行。さらに鉢類に散水し、ようやく予定作業は終わった。夕食後、短時間の睡眠を取ったためにブログの出稿は遅くなり、夜12時時近くとなった。今日の午前6時の気温は12度C前後と、薄着では寒く気温の上がり方は鈍い。今晩遅くから久しぶりに雨となり明日と明後日は終日、雨天となる見込み。両日共に日中の気温は18度C前後と予想されている。 撮影 2018年04月23日11時55分 1/160 F8.0 ISO80 長岡市寺泊有信 農業用のため池 手前は葉桜、右側のピンク色は八重のサクラ「関山」人気ブログランキング
2018.04.23
撮影 2018年04月20日16時21分 1/40 F11 ISO80 長岡市下富岡 林道から 大山陣所跡のサクラ人気ブログランキング
撮影 2018年04月21日18時15分 1/160 F8.0 ISO80 長岡市内 自宅付近の農道から人気ブログランキング
2018.04.21
撮影 2018年04月20日07時06分 1/200 F7.1 ISO80 長岡市内 自宅付近 緑色はサクラ「御衣黄」、黄色はサクラ「鬱金(ウコン)」人気ブログランキング
2018.04.20
越後の当地での雨は、お昼までには止み午後は曇り空が拡がる。日中の気温は16度C前後まで上がったが風は冷たく、体感温度は低く感じられる。自宅付近ではサクラ「御衣黄(ぎょいこう)」が咲き始めた。庭にも一本あるが、まだつぼみの状態。緑色の花を付けるサクラは御衣黄とウコンが知られているが、知り合いに花を見せると「初めて見た」と言う方がほとんどである。咲き始めは美しい緑色を見せるが時間経過と共に黄色に変わり、朱が入るようになる。ウコンの場合は、緑と言うより黄色が強めで、朱が入るのは御衣黄と同じ傾向をたどる。詳しいことは聞いていないが、先代は御衣黄とウコンを二本ずつ入手し、庭先と近くの畑に植えたらしい。庭に有ったウコンは枯れたが、御衣黄は毎年のように花を付けて20年以上になる。しかし、日当たりが悪く畑の御衣黄とは趣を異にする。また、数年前に当方がホームセンターから入手し植えた御衣黄は樹勢が強く、まもなく開花する見込み。 撮影 2018年04月18日13時29分 1/80 F6.3 ISO80 長岡市内 自宅付近 サクラ「御衣黄」人気ブログランキング
2018.04.18
撮影 2018年04月17日16時25分 1/40 F5.0 ISO200 長岡市内 自宅付近の山林 アオキの実人気ブログランキング
2018.04.17
撮影 2018年04月12日17時23分 1/20 F7.1 ISO100 長岡市内 自宅付近の道路端人気ブログランキング
2018.04.13
今日は所用が有り、午前8時過ぎの路線バスに乗り市街地に向かう。所用は昼過ぎに終わったが、天気予報通りに雨が降っている。雨傘を持参して、よかったと思う。アメダス長岡の観測によれば午後1時現在、気温は13.7度C、東寄りの風2m。普段なら終わり次第、路線バスに乗り帰宅するが雨ということもあり、大型店舗内を見て廻ることにする。午後4時半過ぎのJR長岡駅前発の路線バスで帰宅するつもりでいたが、雨は止んでいたことから福島江の桜並木を見て帰ることにした。福島江とはJR信越線長岡駅東口から徒歩3分、市街地の中を南北に流れる全長20km余りの農業用水路。両岸にはサクラ並木が有り、用水路を覆うような大木も存在しサクラの時期には市民の多くの方が花見に出かける。また、近年は夜間にライトアップされるようになり夜桜も楽しめる。30分も経たないうちに再び雨となり、午後6時半前の路線バスで帰宅した。 撮影 2018年04月11日16時48分 1/80 F7.1 ISO400 長岡市福住1丁目 福島江に掛かる橋の上から人気ブログランキング
2018.04.11
撮影 2018年04月07日16時21分 1/640 F5.6 ISO125 長岡市内 自宅の庭 桃の花 桃の花言葉は、「チャーミング」「気立ての良さ」「私はあなたのとりこ」「天下無敵」。 桃という漢字が木偏に「兆」と書き、桃の花はとても多くの実(子供)を付けることから、多産を意味する縁起のよい花とされる。 そこから女性を象徴する花言葉が付けられた。 また、「百(もも)」が果実の名前になった説、実が赤いので「燃実(もえみ)」が転じた説もある。 原産は中国であるが弥生時代の出土品の中から桃の種子が見つかっている。人気ブログランキング
2018.04.07
県内各地のサクラの名所は「満開」となった所が多い。北陸付近には前線を伴う低気圧があり、東北東に進んでいる。このため今日は午後から雨となって明日や明後日も雨が降る。気温は平年並みで推移しているが、7日・8日は上空の寒気の影響から冷え込み、山沿いでは雪となる見込み。掲載するシダレザクラは毎年のように、撮影を行って久しい。ここ数年では開花は最も早い。個人の所有で、近在では大木に属し、美しく咲くことで知られる。撮影中に2~3人のカメラマンが来ていた。 撮影 2018年04月06日12時03分 1/320 F9.0 ISO320 長岡市内 個人所有のシダレザクラ人気ブログランキング
2018.04.06