わたしのブログ
カテゴリ未分類0
健康20
Macintosh10
プログの良心6
旅日記93
読後の感想1
日本海の夕日366
昆虫2
庭の樹木274
農家の仕事50
自然環境2731
パソコン12
社会情勢21
石碑6
文化遺産93
良寛61
食文化5
写真304
所感447
交通129
雨の日4
長岡まつり 花火35
柏崎・刈羽原発9
バイク13
信濃川110
農機具2
全2731件 (2731件中 1851-1900件目)
< 1 ... 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 ... 55 >
午前8時の気温は18度前後、全天曇空が拡がる。予報は曇りであるが降水確率が高い8時半過ぎから農作業を開始し、予定なら11時までには完了するはずだった。しかし、午前10時前から突然の降雨に見舞われ、作業は中断する。大きな木の下に避難し、様子を見ていると10分程で雨は止む。作業を再開するが小雨は断続的に続き、11時前には再び本降りとなる。8割方は終了したものの衣服は相当濡れ、帽子からは滴が落ち始める。残りは後日ということで、帰宅する。夏場ならシャワーで済ませるが、気温が低いことからお風呂に入る。午後からは雲は多いが青空が覗く好天となる。2時半過ぎに予定のない来客が有り世間話や当方がプリントアウトした写真を見た後、1時間程で帰ってゆく。4時半頃、厚着をし撮影のために出雲崎に向かう。以前来たことの有る山に続く道を登り、見晴らしの良いポイントに出ようとしたが夏草に覆われている。さらにその上に行くと新設された道路が続き、ガードレールや標識は真新しい。北側の弥彦山はよく見えるが、西の眺望は木々のために見通しは利かない。今日の空気は冷たいことから、風景は新鮮に映る。国道352号線に架かる「出雲崎夕日ライン橋」の下で日没を迎える。この橋の北端から見る日没後の残照風景は、美しい。帰路は、すっかり暗くなり自宅到着は午後7時過ぎとなる。 撮影 2014年09月19日17時58分 0.3 F9.0 ISO250 出雲崎町尼瀬 国道352号線「出雲崎夕日ライン橋」北端から人気ブログランキングへ
2014.09.19
コメント(0)
撮影 2014年09月18日14時57分 1/750 F4.2 ISO100 燕市野中才 人気ブログランキングへ
2014.09.18
撮影 2014年09月11日16時54分 1/280 F5.4 ISO100 長岡市与板町広野 黒川左岸堤防から 背景左側の山容は弥彦山(634m)、右隣は双耳峰の多宝山 右側の平坦な山容は角田山(482m)人気ブログランキングへ
2014.09.11
越後は、比較的好い天気が続いている。気温の推移は朝晩18度C、日中は暑く28度C前後まで上がる。しかし好い天気も夕刻までで、上空には寒気が入り混んでいることから大気の状態は不安定。夕刻6時半過ぎ西の灰色の雲の中から雷光が見られた。その後、竜巻注意報が出る。東京・江東区では夕刻5時からの時間雨量は100ミリ前後となる。明日は関東地方と北海道で雷雨となる見込み。気象情報に注意されますように。 撮影 2014年09月10日17時37分 1/850 F3.5 ISO100 長岡市和島北野 農道から 西の空模様人気ブログランキングへ
2014.09.10
撮影 2014年09月08日19時22分 15s F4.0 ISO200 三脚使用 長岡市島崎 下部の光源は国道116号線和島バイパス・上桐高架橋の照明 月齢13.5 明日は満月(月齢14.5)人気ブログランキングへ
2014.09.08
自宅近くの道端には栗の木がある。片田舎であるがゆえ、実は落ちていれば拾われてゆく。中には敷地内に入り込んで、採って行く人もいる。実りの秋にふさわしくない話で有る。 撮影 2014年09月06日17時37分 1/50 F5.6 ISO400 長岡市内 自宅付近人気ブログランキングへ
2014.09.07
越後の当地は朝方から雨となり、お昼頃まで降り続いた。6時間余りで雨量は25ミリ程の「大雨」となった。正午の気温は25度前後であるが、湿度が高く蒸し暑さを憶える。午後3時過ぎから外仕事を始めたが、短時間で汗まみれとなる。今週は雨が多く推移したことから外仕事は合わせても数時間程度、行ったに過ぎない。週末や来週の天候は概ね良好との予報ではあるが、気温は高め。秋晴れには程遠く、週明けまで前線の動きによっては、再び大雨に見舞われる。 撮影 2014年09月05日17時56分 1/13 F9.0 ISO100 長岡市寺泊上荒町 寺泊マリーナ人気ブログランキングへ
2014.09.05
撮影 2014年09月02日18時02分 1/13 F9.0 ISO200 出雲崎町 天領の里 夕凪の橋から見る弥彦山(634m)人気ブログランキングへ
2014.09.03
昨日から9月、長月。1日は防災の日。関東大震災の教訓を忘れないように、また台風が襲うとされる二百十日の節目に当たる。「対岸の火事と捉える風潮」や「喉もと過ぎれば忘れやすい」日本人の体質を、戒めている、とも言える。昔から地震・雷・火事・親父とされた怖いものの存在は、3強1弱となって久しい。先月、広島市内で発生した土石流は、記録的雨量が重なったとはいえ過去にも同じような災害が起きている。不備で有った土砂災害防止法が新たに制定されるきっかけともなった。しかし過去の教訓を忘れ、あるいは何も学ばなかったことは残念で有り、人災とも言える。さらに昨今は竜巻が加わる。自然災害は忘れた頃に襲う、とされるのは至言であろう。土砂災害危険地帯は52万5300箇所余り。自分の住んでいるところが、どのような土質であり危険性の有無について把握または熟知している方は少ないように思われる。具体的には、急傾斜・土石流・地滑りを指すが調査が終わっていない所も多い。指定されると地価が下がるから止めてくれ、と言うヒトも中にはいる。人命より地価が優先される「構造」は原発政策に通じる、と考える。さらに、避難をどうするのか、という命題は忘れられている。 撮影 2014年09月02日17時39分 1/20 F9.0 ISO100 出雲崎町 天領の里 背景中央の山容は弥彦山(634m)人気ブログランキングへ
2014.09.02
8月は今日でお終いとなり、明日から9月となる。今日の越後の当地は夕刻から、短時間の雨降りとなった。午後、友人から「枝豆」をどっさり、わざわざ自宅まで届けていただいた。なにがしかの御礼を、と考えるのが一般的で有り、上がってお茶を飲んでいただくのも一つの御礼の仕方で有る。農産物は、多くの手間と費用が掛かっている。天候不順が続くと市場の価格は上がり、消費者は購入を遠慮する。雨の多いこの時期、夏野菜は高騰を続けている。しかし、コメだけは年々消費が減少しいるのにも関わらず、高値安定を続けている。今秋は豊作らしく、来春は減反の風が吹くことになる。 撮影 2014年08月03日19時56分 6s F16 ISO160 ND4フィルター 三脚使用 長岡市水道町 信濃川右岸堤防
2014.08.31
撮影 2014年08月29日18時24分 1/8 F9.0 ISO200 長岡市寺泊山田 山田海岸 国道402号線脇から人気ブログランキングへ
2014.08.30
撮影 2014年08月26日17時11分 1/75 F3.5 ISO200 長岡市島崎 良寛の里 人気ブログランキングへ
2014.08.27
越後の当地は昨夕から雨となり、日付が変わった今日も降り続く。午後3時過ぎになって青空が覗くようになる。夕刻、知人の訃報が届いた。折しも、ハスの花を撮っていたのは偶然かもしれない。ハスは泥水の中から美しい花を咲かせる、という。仏教の中ではハスも睡蓮も共に蓮華として訳されている。特に夜に咲く「白い睡蓮」が珍重される、という。 撮影 2014年08月26日15時53分 1/60 F8.0 ISO250 長岡市荒巻 県道274号線沿い人気ブログランキングへ
2014.08.26
生憎と越後の当地でも天候が芳しくない日が続いている。朝から曇空で、気温は上がらないのは良いとしても、午後4時頃から雨が降り出す。明日も雨は降る見込みであるが、大雨と土砂災害には要注意。 撮影 2014年08月23日18時24分 1/50 F9.0 ISO400 長岡市寺泊片町 寺泊港中央埠頭 先端部人気ブログランキングへ
2014.08.25
午後3時前から突然の雨が降り出す。予報から雨が降るとは知っていたが、異様に蒸し暑い。20分程前まで晴天であったが、西側の空は黒雲に覆われる。一陣の風と共に大粒の雨が降り出す。屋根からは滝のように水が落ち始めるが短時間で降り止む。体感温度は一気に5度C下がったように感じられる。南からは湿った風、北からは冷気。前線が列島の上を東西に伸びている。大気の状態が不安定である。大雨や洪水には充分、注意されますように。 撮影 2014年08月21日18時59分 1/4 F4.2 ISO800 長岡市寺泊野積 飲食店の展望台人気ブログランキングへ
2014.08.22
撮影 2014年08月20日18時31分 1/15 F5.0 ISO1250 長岡市内 自宅付近 品種はコシヒカリ。晩生品種であることから刈り取りは来月中旬以降、と思われる。人気ブログランキングへ
2014.08.20
撮影 2014年08月14日20時07分 マニュアル 25s F8.0 ISO100 三脚使用 長岡市小島谷 和島小学校付近 2014 ふるさと わしままつり 8月14日 2会場で盆踊り 花火大会 15日 4,000本の竹灯籠、芸自慢大会 16日 六夜祭(弓踊り)人気ブログランキングへ
2014.08.14
越後には「エゴ」または「エゴ練り」という食品がある。天然海草成分から作られ、自家製または市販されている。掲載する写真は、海浜でエゴの原料となるテングサを採っている様子。口当たりを良くするには、不純物をひたすら取り除くことから始める。「焼きあなご」と並ぶ越後の名品である。 撮影 2014年08月05日18時33分 1/60 F8.0 ISO200 長岡市寺泊郷本 郷本海岸 テングサ採り人気ブログランキングへ
2014.08.12
台風11号は高知県に上陸後、近畿地方を縦断しながら各地に大きな被害をもたらす。現在、移動速度を上げながら能登半島の西側から日本海中部を北上中。越後の当地は時折、雨が降ったり止んだりで夕方になって幾分、風が出てきた。午後7時現在、気温は25度C前後であるがフェーン現象のためか、蒸し暑さを感じる。県内一部の地域には大雨警報が出ている。予報によれば、雨は明日明け方まで続き、昼間は晴れ、風の吹き返しは日中に風速7m/s程度の見込み。 撮影 2014年08月04日18時41分 1/320 F5.9 ISO100 長岡市内 自宅付近人気ブログランキングへ
2014.08.10
撮影 2014年08月02日11時29分 1/80 F8.0 ISO200 長岡市島崎 良寛の里人気ブログランキングへ
2014.08.09
撮影 2014年08月03日19時26分 0.5s F4.0 ISO2500 三脚使用 長岡市水道町 信濃川右岸堤防人気ブログランキングへ
2014.08.08
越後の当地は、午後5時過ぎから大粒の雨が降り出す。雨の予想はしていたことから自宅付近で作業を行っていた。直ぐに軒下に移動するも、ずぶ濡れに近く着替えが必要になる。天候が良ければ「寺泊港まつり」の花火を見るつもりでいたが、雨の上がる様子は無い。花火大会は小雨でも決行、予定通り行われたらしい。折しも台風11号は、南大東島付近を北上中。中心気圧は945hPsと勢力は強く、中心付近の風速は40m/sに達する。進路予想によれば9日午後には九州南部に接近する見込み。現在、各地に大雨・洪水の警報が出されている。四国地方では、先の台風12号により降り始めから1,300ミリを超えている地域がある。さらに、台風11号に伴う雨は500ミリに達すると見られていることから大規模な土砂災害が予想される。台風から離れていても前線が停滞していることから、大雨が降る。地元の気象台の気象情報に注意を、お願いしたい。 撮影 2014年08月02日18時17分 1/13 F16 ISO100 長岡市草生津 信濃川左岸堤防から人気ブログランキングへ
2014.08.07
撮影 2014年08月02日11時32分 1/200 F8.0 ISO200 長岡市島崎 良寛の里「和らぎ屋」入口付近人気ブログランキングへ
2014.08.06
越後の当地は、先月28日の梅雨明け以来、連日30度Cを超えている。今日、群馬県館林市では39.5度C、5日間連続の日本一となる。大雨に見舞われている北海道と西日本では降雨の原因は異なる。北海道の雨は前線、西日本は台風がもたらす湿った空気が主な原因。明日は前線が南下することから北陸・東北地方でも雨が降り出し越後の今週は、雨が多くなる見込み。 撮影 2014年08月04日19時05分 1/120 F5.9 ISO200 長岡市内 自宅付近 サルスベリ 紫人気ブログランキングへ
2014.08.05
撮影 2014年07月31日18時35分 1/160 F6.3 ISO100 長岡市寺泊郷本 郷本海岸 人気ブログランキングへ
2014.07.31
越後の当地では、早朝から雨が降っていた。午前10時頃、雨は止んだが日中の気温は29度C前後まで上がる。このため、蒸し暑さは夕方まで続いた。明日から3日間の天気は晴れまたは曇り、である。しかし、向こう一週間の天気を見ると来週も雨が多いと予報されている。どうやら梅雨明けは来月になる、と思われる。 撮影 2014年07月19日19時21分 1/45 F3.5 ISO100 長岡市寺泊大和田 国道402号線脇から人気ブログランキングへ
2014.07.24
アメリカフヨウは7月から8月になると日毎に花を付ける宿根草。草丈は2mにもなる。落葉後あるいは翌春先に伸びた主枝を根元から切る以外に、手入れ等はまったく行わない。また、追肥等も一切行わないが毎年、赤やピンク、白色の大きな花を見せてくれる。切り花の用途にはまったく不向きで、直ぐに萎んでしまう。真夏の暑い盛りの中、美しく魅せる数少ない花である。 撮影 2014年07月21日17時45分 1/200 F4.5 ISO100 長岡市内 自宅付近人気ブログランキングへ
2014.07.22
撮影 2014年07月21日17時47分 1/100 F4.5 ISO250 長岡市内 自宅付近 百日紅(サルスベリ)人気ブログランキングへ
2014.07.21
撮影 2014年07月20日18時39分 1/13 F8.0 ISO320 長岡市内 自宅付近午後からは青空が拡がり、陽射しが強く感じられる。日中の気温は29度C前後、夕刻になっても蒸し暑さは続く。梅雨明けは間近い、と思わせるが大雨・洪水・雷の各注意報は解除されていない。人気ブログランキングへ
2014.07.20
越後の当地は、終日雨降りとなった。日中の気温は20度C前後と、過ごしやすい。午前、午後とも来訪者はなく新聞を読み終えた後はパソコンに向かう。ラジオを聞きながら、撮りためたデジカメ写真の整理に時間を費やす。昔聞いた楽曲が聞こえてくると、当時の思い出が懐かしく感じる。幸い電話もなく、夕刻に写真整理は終わった。明日は、どうやら曇となる予報。週末は雨らしいが気温は上がり、30度C前後の見込み。体調管理には留意したい、と思う。 撮影 2014年07月14日18時57分 1/125 F4.0 ISO100 長岡市寺泊郷本 郷本海岸人気ブログランキングへ
2014.07.16
撮影 2014年07月15日18時54分 1/80 F9.0 ISO200 長岡市内 自宅付近人気ブログランキングへ
2014.07.15
撮影 2014年07月14日19時09分 1/10 F8.0 ISO125 長岡市寺泊郷本 郷本海岸当地では、午前10時過ぎまで小雨が降っていた。そのうち雨は止むだろう、という見込みで午前7時頃、外仕事を始めた。雨具は蒸し暑くなることから、この時期は着ない。午前9時半、作業を終えた時点でも小雨は降り続き、帽子からは滴が落ちてくる。体が冷えないうちにシャワーを浴び、熱いコーヒーを飲む。お昼頃から空は明るくなり、陽は照り始めると蒸し暑さが加わる。雨と蒸し暑さとのどちらか一方を選べと言われたなら、双方遠慮したいと思うのは常であろう。しかし、仕事は待ってはくれない。梅雨の最中に関わらず今日やるべきことは実行する、というのが農家である。夕刻、海岸に出向く。雲の多い中、陽はオレンジ色に輝き没して行く。上空の雲に映る色は、短時間で後退し見えなくなる。辺りが暗くなり街灯が点く頃、帰宅の途につく。人気ブログランキングへ
2014.07.14
越後の当地は晴れの好天に恵まれ、気温は30度Cを超えた。このところの雨のためにしばらく休んでいた外仕事を行った。午後からの所要の準備も有ることから、、朝7時半から始め、2時間余りで予定作業は終了する。午前10時近くになると陽射しが強く感じられ、蒸し暑さも重なる。所要は終わり、夕刻に帰宅する。気温は日中より下がってはいるが、蒸し暑さは変わらない。夜8時近くになると東の空に月齢14.8の満月が浮かぶ。花鳥風月、四季折々の越後の風情を感じていただければ幸いである。 撮影 2014年07月12日14時19分 1/200 F4.0 ISO100 長岡市島崎 良寛の里 「和らぎ屋」入口 ハスの花人気ブログランキングへ
2014.07.12
撮影 2014年07月11日19時13分 1/10 F4.0 ISO2500 長岡市内 自宅付近 ウドの花人気ブログランキングへ
2014.07.11
撮影 2014年07月05日19時45分 1/60 F6.0 ISO100 長岡市寺泊大和田 国道402号線脇から人気ブログランキングへ
2014.07.10
越後の当地は、朝から蒸し暑い一日となった。雲は多いが陽射しが強く、日中の気温は30度C前後まで上がる。夜10時過ぎから雨が降り始めている。「長岡市からの土砂災害メール」によれば、 夜半から明日お昼頃まで時間雨量60ミリが予想される。 大雨注意報から大雨警報に切り替わる恐れがある。 土砂災害、気象情報に注意をされたい。 受信確認を、お願いする、と記載されている。現在、県内全域には大雨、雷、洪水の注意報が出ている。台風と梅雨前線がもたらす風雨と気象情報には当分、目が離せない。 撮影 2014年07月08日18時46分 1/10 F13 ISO100 長岡市内 自宅付近 北西側の空模様人気ブログランキングへ
2014.07.08
今日は七夕。越後の当地では、生憎と朝から雨が降っている。笹の葉は雨滴で重そうに頭を垂れている。今週は台風8号に伴う災害が心配される。気象庁は、7月の台風としては過去最大・最強と発表。午後3時現在、中心気圧は930hPa、明日はさらに下がることから中心付近の風速は70m以上に達すると見られている。台風が接近している沖縄県宮古島地方には午後6時23分、初となる「特別警報」が出された。進行する速度が比較的遅いことから、暴風雨と高潮、波浪は長時間に及ぶ。台風から離れていても台風の影響を受け梅雨前線が活発となる。局地的な大雨が予想され、河川の増水・氾濫、土砂災害が懸念される。早めの避難と厳重な警戒を、お願いしたい。 撮影 2014年07月07日16時15分 1/60 F5.6 ISO400 長岡市内 自宅人気ブログランキングへ
2014.07.07
越後の当地は、朝からほぼ快晴の日和となった。日中の気温は28度C前後であるが日照が強く、蒸し暑く、真夏を思わせる。今日は急ぎの外仕事は無く、生憎と体調は良好とは言いがたいことから大事を取り休養することにした。とは言っても30分程、普段着のまま手作業を行ったが半袖では焼け付くような陽射しの強さを憶える。午後からは、近辺で開催中の「NHK わたしの尾瀬 写真展」に出向く。18回目となる写真展は、風景、動植物、人、保護の四部門に全国から838点の作品が寄せられている。展示されている入選の作品には尾瀬の自然とその魅力を伝え、自然の大切さを訴えている。近くで開催されたなら、是非ともご覧いただくように、お勧めする。夕刻、いつものように鉢類に散水後、海岸に向かう。好天からか、釣り人やカメラマンの姿が多く見られる。陽は佐渡島の西端寄りに落ちて行く。残照の中に浮かぶ佐渡島は美しく映る。はるか沖合に点在する漁船の灯りが目立つようになり、海面は次第に光を失う。 撮影 2014年07月05日19時01分 1/50 F9.0 ISO100 長岡市寺泊大和田 国道402号線脇から人気ブログランキングへ
2014.07.05
撮影 2014年07月04日17時43分 1/8 F5.6 ISO1250 長岡市内 自宅 人気ブログランキングへ
2014.07.04
越後の当地は、概ね曇の天候で蒸し暑さを感じる日和となった。。午前中はプロパンガスの点検が有り、立ち会った。ガスメータ、配管、ガス器具の点検、圧力チェック等、点検項目は仔細に渡る。保安機器であるガス漏れ警報器は、プロパンガスは空気より重いことから床付近ある。間もなく取り替えに伺うと、説明を受けた。異常は無いことから確認印を押し、担当者は40分程で帰って行った。その後、買い物に出掛け昼前に帰宅する。午後は新聞や雑誌等を読み、夕刻には1時間ほど樹木の夏期剪定を行う。今晩から雨となり明日も降ったり止んだりの見込み。掲載する写真は網戸に留まっているセミで「ニイニイゼミ」か。どういうわけか網戸の室内側にいる。セミの写真は初めてとなるが、羽根の美しい文様に気付く。撮影後は外に放った。 撮影 2014年07月03日15時38分 1/60 F5.8 ISO320 長岡市内 自宅人気ブログランキングへ
2014.07.03
撮影 2014年07月02日19時26分 0.3 F5.6 ISO4000 長岡市内 自宅付近 人気ブログランキングへ
2014.07.02
越後の当地は午後5時前から雨模様となる。梅雨入り後の雨は少なく地面は乾いていたことから、畑の作物には慈雨となった。雨が降り出す直前には疾風と、窓からは乾いた土の匂いを感じた。朝方は薄曇りの中、陽射しは時折強く感じられ、気温が上がる前までに外仕事を終えるように7時半から作業を始めた。午前10時前に予定作業は終了。午後から雨との予報であるが降るような気配は、まったく感じられない。午後に入るとようやく雲が多くなり午後3時過ぎ、西側の空は黒い雲に覆われる。気温は変わらず30度前後を指し、蒸し暑い時間は雨が降り出すまで続く。雨は明日夕刻まで降り続き、上空には強い寒気が入ることから所により雷雨となる見込み。 撮影 2010年07月15日19時17分 1/6 F6.3 ISO400 長岡市内 自宅付近人気ブログランキングへ
2014.06.28
仕事を済ませた後、午前10時頃、バイクに乗り「しらさぎ森林公園」に向かう。自宅から三条市矢田の同公園までの距離約20数キロ、所要時間は40分と予想。JR信越本線「帯織駅」付近では、道幅が狭い迂回路を通るが、午前11時前に到着。天候に恵まれているせいか平日にも関わらず、来園者が多い。バリアフリーの遊歩道が整備されていることから、車いすに乗った方も多く見掛ける。同園の花菖蒲は2万株と公称されている。 撮影 2014年06月19日11時56分 1/100 F6.3 ISO125 三条市矢田 しらさぎ森林公園 花菖蒲人気ブログランキングへ
2014.06.19
撮影 2014年06月14日16時16分 1/680 F5.8 ISO100 長岡市島崎 農道 周囲は水田が拡がる バイクで農道をゆっくり進行中、前方にキジがいることに気付いた。 距離は約20m。 掲載写真はオスのキジ1羽のみであるが周囲にメス2羽を確認している。 メスの動きは素早く、水田の中に入っていった。 農道で見掛けた動物としては他にイタチ、ハクビシン、シロサギを見ている。人気ブログランキングへ
2014.06.16
撮影 2014年06月14日13時44分 1/160 F4.0 ISO100 長岡市島崎 良寛の里 人気ブログランキングへ
2014.06.15
撮影 2014年05月24日14時59分 1/300 F10 ISO100 露出補正-2/3 小千谷市塩殿 山本山沢山PAから望む 左からの流れは信濃川 背景は左から弥彦山(634m)、多宝山、角田山(482m)人気ブログランキングへ
2014.06.12
撮影 2014年06月05日17時49分 1/100 F4.5 ISO160 長岡市内 自宅付近人気ブログランキングへ
2014.06.11
撮影 2014年06月10日16時39分 1/125 F5.6 ISO400 長岡市内 自宅の室内から ツバキ 昨夜は雨となったが夜半過ぎには止む。このため今日の午前中は遅くなって仕事を始めた。青空の下、陽射しが強い。日中の気温は26度C前後で時折、弱風も吹くが真夏のような日照りを感じる。午後遅くなって室内から見るツバキの若葉の鮮やかさに惹かれ、撮影。窓の網戸を開放すると蚊が入ってくる。今夏、初めて「蚊取り線香」を金属缶から取り出す。昨年の残りではあるが、適当な長さに折り両端に火を点け受け皿に置く。蚊取り線香は外仕事でも用いる。市販されている携帯型の線香皿にて一夏で50巻以上が必要となる。さらに、蚊よりも蜂が怖い。蜂毒アレルギー反応によりアナフィラキシーショックを起こし、場合によっては命に関わる。午後5時半過ぎには全天雲に覆われ、再び外仕事を1時間程行う。人気ブログランキングへ
2014.06.10
撮影 2014年05月24日14時17分 1/60 F16 ISO100 小千谷市塩殿 「おぢやクラインガルデンふれあいの里」から望む越後三山 左から越後駒ヶ岳(2,003m)、中ノ岳(2,085m)、八海山(1,778m) 信濃川河岸段丘の最上部に当たることから転落防止用の強固な柵が設置されている人気ブログランキングへ
2014.06.09
撮影 2014年06月05日17時45分 1/80 F8.0 ISO160 長岡市内 自宅付近人気ブログランキングへ
2014.06.08