鶴舞う形の・・・
カテゴリ未分類0
健康339
パソコン203
趣味27
家電53
幼少時代15
小学生時代49
中学生時代84
高校生時代161
大学生時代268
家族51
親戚33
想い出133
友人99
幸福18
不幸33
社会人95
二十代118
三十代53
四十代35
五十代0
回想122
バイク・車459
旅行435
興味68
嗜好26
恋愛63
グルメ171
電気製品98
面白い話128
TV・ラジオ157
総務課63
マネー403
ビックリ192
会社92
初体験27
買い物50
長男60
次男198
長女58
まさか181
猫214
社会ネタ181
生活165
映画36
洋画1529
邦画910
アニメ・CG22
アジア映画248
韓国映画573
セカンドライフ163
プチハッピー40
孫146
女房殿95
スマホ131
母親216
危険予知192
太陽光発電72
ネット・新聞ネタ98
備忘録36
IT・IoT115
ガッカリ79
なぜなぜ92
株98
夢・希望12
台湾映画58
香港映画34
タイ映画16
中国映画60
群馬県ネタ33
終活14
訪問者68
フランス映画68
イギリス映画67
感動13
海外旅行125
海外移住11
インド映画11
アメリカ映画471
EV108
車中泊3
ライフハック17
インドネシア映画6
ひらめき2
目から鱗13
私だけ?11
ロシア映画6
風景6
修理9
ポイ活4
スポーツ17
全403件 (403件中 51-100件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 ... 9 >
数あるポイントの中で一番馴染みの無い「Pontaポイント」ですが私の場合は「au PAY」にチャージして使うのが一番便利なようです。尤も「au PAY」も、あまり使わないんですがね。
2023.09.02
コメント(0)
来週からガソリン価格が上がると言うメールを貰ったのとクーポン券が来たのでガソリンを入れてみました。181円/ℓから5円/ℓ引きで176円/ℓでしたが来週値上がりしても補助金が出そうだからもっと安くなるのかな?
メインで使っているクレジットカード会社が身売りをしたらしく管理会社が変わって新しいクレジットカードが送られてきたのですがカードに「VISAタッチ」が付いていたんです。あと5日早くカードが来ていれば「VISAタッチ」付きの楽天クレジットカードは申し込まなかったんですがね。残念です。
2023.08.30
終活でクレジットカードを減らした筈なのに何故?実は、今の楽天カードはJCBなのですがバンコクの「セブンイレブン、MRT、路線バス、チャオプラヤー川の定期船」でVISAタッチが使えるらしいんです。バンコクでは交通系カードのインフラが遅々として整わないのでVISAタッチが全路線で使えるようになれば良いですね。
2023.08.25
「生計維持確認届」と言う重要な書類が届きハガキに記入して返送するのですがハガキに切手を貼らなくてはならないので調べたら「63円」なんですね。手元に「50円」「10円」「2円」「1円」の切手があったので4枚貼って投函しましたが如何にも年金生活者からのハガキという感じに仕上がりました。
2023.08.15
「くノ一」さんと定年退職の話をしていたら若い頃に掛けていた「個人年金」の話が出ました。60歳から月々50,000円を15年間受け取れるんだそうですが我家の個人年金は、一括払いか10年払いしか選択できなかったんですよね。我家の個人年金は支払い総額が少なかったのかな?
2023.08.11
7月1日から電気料金が跳ね上がっているので今の料金プランが果たして生活に合っているのか検討してみました。我家は、深夜料金でリーフを毎晩充電しているのと晴れた日は、ソーラーが1.5Kwh位発電するのでその二つを考慮したプランにしたいのですが「今の料金プラン・ナイト10」「新しい料金プラン・スマートライフ」「スマートライフ」と言うプランの方は、いま一つ理解できないんですよね。
2023.07.27
ポイント交換が出来なくなってしまった件でクレジットカード会社に問い合わせしたら管理会社が変わってカードも変わるのでそれまでポイント交換が出来ないんだそうです。それならどうして「現在ご登録いただいているカードでは、当サービスをご利用いただけません」なんて表示しないで「その旨」を表示しないんでしょうね。「問い合わせ窓口」の仕事を増やしているだけとしか思えません。
2023.07.22
銀行口座に「800円」の振り込みがあったのですが何の振り込みだか心当たりがありません。「800万円」だったら必死に探究するのですが「SMBCファイナンスサービス」って、何の会社だったっけ?
2023.07.05
今年と「2020年分」の修正確定申告をするのに資料や領収書を探してみたら運よく見つかったのですがやはりパソコンにデータで保存するだけでは無くてプリントアウトして書類で保存しておくことも重要ですね。これからは5年間だけは、書類でも保存する事にします。
2023.07.03
「住民税」「シルバー人材センター」「入院時介護用品」の請求書が届きました。「住民税」と「入院時介護用品」は、「nanaco」でコンビニ払い「シルバー人材センター」は、地方銀行の口座だったので即時、ネットバンキング払い。以上、備忘録。
2023.06.27
TEPCOから「電気料金の見直し」と言う試算が送られてきたので試しに入力してみたら「見直し試算」と言うものの実際は「電気料金値上げ」の通達だったんですね。ビックリです。
2023.06.20
クレジットカード会社が変更になると言うお知らせが来た時に「ETCカード」の年会費の条件が別物だと言う事に気が付いて持っている「ETCカード」を全て調べてみたら長男のクルマで使っていた「ETCカード」は期限切れでした。あとは、使ってない「ETCカード」があるかどうかですがこれからクレジットカードを作る時は「ETCカード」を作らないように気を付けなければなりませんね。使わなくても(使わなければ)年会費だけ取られてしまいます。
2023.06.06
メインで使っているクレジットカードの管理会社が変わるそうだ。送られてきた小冊子を読むと何も変わらないような事が書いてあるが1. 海外旅行保険が自動付帯から利用付帯へ変更2. ETCカードは、使わないと年会費が550円取られると、私にしてみればデメリットしかない条件変更があります。会員数は決して少なくないクレジットカードだと思うのですが身売りされてしまったのでしょうか?
2023.06.05
タイからの帰国便は「タイ航空」だったのでANAのマイルを事後登録しました。最近は、LCCばかりなのでマイルも「焼け石に水」と言う感じですね。
2023.06.03
「ナンバー・ディスプレイサービス無償化」の件で電話したところ「只今大変混みあっています。暫く待ってお掛け直し下さい」と言うアナウンスが、掛ける度に聞こえてきました。当分、繋がらないのかな?受付番号は「0120-722-455」
2023.05.11
オンラインで法務局から「登記事項/地図・図面証明書」を取り寄せたら支払いが「ペイジー」でした。しかし「ペイジー」は、セブン銀行では支払い出来ないんですね。仕方ないので地方銀行から支払いしましたが「クレジットカード払い」の方が慣れているせいか格段に楽でした。しかも「ペイジー」では、ポイントも付かないのが残念です。
2023.05.03
「ゆうちょダイレクト」で振り込みをしようとしたらパソコンでは、出来なくなってしまいました。スマホアプリで生体認証登録してしまうとスマホのみで振り込みをするようです。最後に認証コード入力が要求されたのですがワンタイムでは無くて、ゆうちょ銀行の「暗証番号」なんですね。デジタルとアナログが融合したような感じですがワンタイムパスワードの「DIGIPASS」は、不要になるんですね。
2023.04.29
「ナンバー・ディスプレイサービス無償化」の件で電話したところ「無償化の受付は5月1日から」だそうです。受付番号は「0120-722-455」
2023.04.18
「NTT東日本、西日本は3月22日、5月1日からナンバー・ディスプレイサービスを無償化すると発表した。70歳以上の契約者、または70歳以上の人と同居している契約者の回線が対象。 無償化により、特殊詐欺防止に役立てる。 ナンバー・ディスプレイサービスは、住宅用加入電話の場合、月額440円」早急に電話して確認してみましょう。でもこのお知らせには、電話番号がディスプレイして無いんですね。
「加給年金制度」をフル活用する為に20歳位年下の女性と再婚するという事案が出ましたがグーグル先生に訊いてみたら「加給年金の対象となるのは、老齢厚生年金を受給する夫が65歳到達時に生計を維持している65歳未満の妻」と言う事なんです。「加給年金は65歳が受給できるか否かの分かれ道」もっと早く知っていればね。
2023.03.30
印鑑を探していたら棚から「外国硬貨」が出て来ました。「ドル」「バーツ」「S・ドル」「NT・ドル」「ウォン」なので長女から貰った硬貨だと思いますが「バーツ」だけ数えてみたら「100バーツ」もありました。生きてるうちに使う日が来るのかな?
2023.03.21
「楽天市場」で買い物をする時のポイントは全く気にしていませんでしたがこれからは、「クーポン券」や「ポイントエントリー」を確認してからポチるようにしよう。以上、備忘録。
2023.03.15
「扶養親族等申告書作成と提出の手引き」という書類が届きましたが一番薄いフロー図を見ると私は該当しないようなので放置です。
2023.03.05
我家では、女房殿だけがETC通勤をしていますが長女が茨城へ行くと言うので料金を確認してみたら条件を満たせば、平日は「半額」、土日祝日は「3割引き」になるようです。以上、備忘録。
2023.03.04
借りたいDVDがあったのでゲオスポイントで「無料券」を当てようとしたらシステム画面がすっかり変わって「無料券」が無くなっていました。一番良いクジで「半額券」です。しかも有効期限が14日間なので私には「無用のゲオス」になってしまいました。これでは「ゲオの日」くらいしか店舗へ借りに行く事は無くなりますね。
2023.03.01
今までは殆ど「次回の定期おトク便」は値上がりしていたのですが今回は、245円安くなっていました。これなら今回は、変えずにこのまま定期購入ですね。
2023.02.24
「もうすぐ節電チャレンジが始まります」と言うメールが【東京電力エナジーパートナー】から何度も来るのですが何か地雷を踏んでしまったかな?
2023.02.04
「所得税還付申告」をしてから丁度、二週間後(土日除く)に「国税還付金振り込み通知書」が届きました。しかも届いたのが振込日当日だったので税務署もなかなか心憎い事をやりますね。
2023.01.31
「TEPCOポイント」が2,270ポイントも貯まったので「ドットマネー」に交換したのですが「ドットマネー」から「Tポイント」に交換出来ません。「Tポイント」のサイトを見てもチンプンカンプンなので仕方なく「nanacoポイント」に交換しました。「Tポイント」のこんなややこしいサイトで理解できる人が居るんだろうか?
2023.01.26
「e-Tax」で二度ほど送信できなかった還付申告書ですが試しに「Edge」を使って作成&送信してみたら一発で送信完了しました。どうやらグーグル先生は「e-Tax」が好きでは無いようですね。私も「e-Tax」は「住基カード」の頃から使っていますが「住基カード」の更新時にお役所で壊されたりシステムが変わって「カードリーダー」の買い替えをさせられたりと、色々と弊害があったのであまり好きではありません。所詮、全てお役所仕事ですからね。
2023.01.15
「e-Tax」で「還付申請」をしようとしたら「アプリ起動中です。しばらくお待ちください。」で渦巻がグルグル回ったままで終わらない原因は分かりませんが原因として考えられる事の対策をいくつか試してみました。ところが保存した「.data」を読み込むと毎回「雑所得」と「社会保険控除」が再入力になってしまうんですね。これでは保存の意味がありません。「e-Tax」のシステムは未だ未だ発展途上のようで毎年、変更が続くんでしょうね。
2023.01.14
「公的年金等の源泉徴収票」がWebからDL出来たので「確定申告」ならぬ「還付申告」をしたかったのですが毎年何らかのトラブルに見舞われます。今年は先ず「ログイン用アプリのアップロード」が必要になり次に作っておいた「配当金の明細表」を添付しようとしたらフォームが決まっていると言う事で全て入力し直し。挙句の果ては、最後に送信しようとしたら「アプリ起動中です。しばらくお待ちください。」で渦巻がグルグル回ったままで終わりません。これではe-Taxよりも郵送の方が楽ですね。
「nanaco引継ぎ依頼書」を郵送して三週間経ったので「nanacoの残高アプリ」を使ってみましたがログイン出来ません。「0570-071-555」に電話しても一向に繋がらず嫌気がさしてしまいました。だいたいどうしてセブン銀行のキャッシュカードが更新されるとnanacoカードの番号が変わってしまうのでしょうか?これは金融機関が顧客の口座を勝手に換えてしまうのと同じ事です。「nanacoカード」のシステム開発者の意図が全く理解出来ませんね。
2023.01.13
「nanaco引継ぎ依頼書」を返送して二週間経ってもnanacoカードが使えませんでした。しかも新旧二枚とも使えなかったので20円の支払いに千円札を出してお釣りを貰う事になってしまいましたが今は全て機械化されていたんですね。昔は、お釣りの渡し方で店員さんの気立てが分かったのにね。そうです、私は昭和のオジサンです。
2023.01.09
セレナの記名被保険者を次男に変更した序に「M損保には家族限定が無いのは何故か?」と訊いたら「2023年から設定されるのでネットで試算してみて下さい」と言われたので「記名被保険者」と「家族限定」に変えて保険料を再計算したら2,000円以上安くなりました。前回、試算した時は「家族限定」の設定は無かったので本当に最近、プログラムされたんですね。この電話のお蔭で、今回の継続はM損保のままにします。
2023.01.06
楽天からメールが来て「お客様のEdyがマイページに登録され、マイページの各サービスがご利用いただけます」と言う事なのですが何故今頃?!もうすぐEdyにチャージしたマイナポイントも終わりEdyは使わなくなりそうです。
2023.01.04
先友O君がスマホの新規契約をしたら「auスマートパスプレミアムに加入させられていた」と嘆いていましたが我家のスマホの料金内訳を見たら女房殿のスマホだけ「故障紛失サポート」「auスマートパスプレミアム」「auPAY残高チャージ」と言うのが加算されていました。他人事では無かったですね。ビックリです。
今年もセレナの自動車保険の更新の時期になりました。今までと同じM損保で継続すると保険料は1,750円高くなります。(年間走行距離が5,000Kmと予測していたのが5,100Kmだった為?)Z保険で見積もりするとM損保よりも1,550円安いのですがそっちに換えると3台ともZ保険になってしまうんですよね。S損保の保険料は、M損保とZ保険の丁度、中間です。迷いますね~。
2023.01.01
セブン銀行のキャッシュカードが更新されるとそれに付帯しているnanacoカードの番号が変わってしまうので「残高とポイント」を引き継ぎしないとならないんだそうです。銀行口座と一緒に新しいキャッシュカードに全て引き継げばいいと思うのですがシステムが統一されていないんでしょうね。キャッシュカードが更新される度に「nanaco引継ぎ依頼書」を郵送でやり取りするようですが「nanacoカード」のシステムは面倒でイマイチ不満が募ります。
2022.12.27
久し振りに「HottoMotto」でお弁当を買ったのですがこの店では「クレジットカード類は一切使えない」と言われたのが記憶にあったので今回は「iD」でクレジットカード払いしました。iPhone8に替えてから初めて「iD」を使いました。
2022.12.22
「くらしTEPCO」を見ていたら11月分の電気代と前年同月比の電気代が出ていましたが2.4倍にも高くなっていてビックリです。使用量は、1.7倍なんですけどね。
2022.12.15
毎朝恒例のゲオスポイントを貯めようとしたらシステム画面がすっかり変わっていて「今日の運勢」と「クロスワード」が無くなっていました。「デイリー」は「ログインボーナス」で「ウィークリー」は「お気に入り登録」「ランキングをチェック」「新作情報をチェック」でゲオスを貯めるように変わったのかな?
2022.12.09
今年は、母親の社会保険料を支払ったので来年の確定申告で忘れずに控除しよう。そう言えば昨年の分は確定申告で控除したっけ?年度の途中で変更・請求されたので失念しているかも知れません。確認してみよう。以上、備忘録。
2022.12.04
母親の介護保険料が今後、年金から天引きして貰えないのかお役所に行って訊いて来ました。窓口の女性は、暫く(5分以上)パソコン画面を眺めていましたが奥へ引っ込んでいくと3人で何やら相談を始めました。15分以上相談してから窓口に戻って来て説明したのが「後期高齢者医療保険料の支払いがあれば一緒に天引き出来ます」と言うので序に「後期高齢者医療保険料は、還付金がある時は相殺できないのか?」と訊いたら「介護保険と後期高齢者医療保険は担当部署が違うんです」と言います。「天引き手続きは一緒だけど担当は別」と言われて「ホコタテ」を感じてしまいましたが結局、後期高齢者医療保険料は、予め徴収しておいて期で調整するので介護保険の徴収時期には、分からないらしいのです。所得税の年末調整みたいな仕組みで保険料を徴収しているらしいのですが92歳の老人に振込用紙を送りつけて金融機関で保険料を振り込めと言うのは如何なものでしょうか?
2022.11.26
楽天銀行から「円定期預金 優遇金利適用のご連絡」と言うお知らせメールが届きましたが「金利が年1.00%」ってクレジットカードのポイント率と同じになったんですね。尤も、クレジットカードのポイントの方は「税引後 年0.796%」とは、なりませんがね。(W)
2022.11.21
「トップガン マーヴェリック」のDVDを借りる為にGEOチャンスのスクラッチくじを引いてみたら3/11 (〇〇●〇●●●●●●●)でした。5回目からは、地獄モードに入ったようなので止めましたが「当たり」が3回出たのでDVDを3枚借りて来ます。プチハッピー。
2022.11.02
母親の「後期高齢者医療保険料」をコンビニへ払いに行ったら「3期分」はnanacoで払えたのですが「1期分」と「2期分」はnanacoでも現金でも払えませんでした。督促状を仕舞い込んでいた母親にも非がありますが私としては、またまたお役所仕事に迷惑を掛けられた気分です。
母親の年金から引き落としされなかった「後期高齢者医療保険料」の納付書をお役所から再発行して貰いコンビニへ行ってnanacoで全納して来ました。「介護保険料」と一緒なんて言わずに「後期高齢者医療保険料」だけでも母親の年金から天引きして欲しいですね。そうでないと私の手間と出費が増えてしまいます。
2022.10.31
我家の敷地内は、住宅が建てられないので次男は「離れ」をリノベして住んでいますがリノベに建売住宅と同じ位の建築費を掛けても固定資産税は「離れ」の時と変わらないのが可笑しくてプチハッピーです。
2022.10.22