新しい野菜の種^^
明日は1日中雨らしいですね・・・先日、植えたお芋が水没しないといいんだけれど。。。(x x)4月に種まきした野菜たち。家庭菜園のハウスの中でスクスクと育っています(*^◇^)コスレタス、スティックブロッコリー、ビーツ、リーキ、シシリアンルージュ、サンマルツァーノなどなど。家庭菜園では基本的に近くのスーパーでは手に入りにくい品種を植えています。(食べたい野菜が無いなら、育てりゃいーじゃん!でアリマス (* ̄ω ̄))ほかにも、カーボロ・ネロ(黒キャベツ)メキャベツヤーコン(これで5世代目になります^^)たまねぎ(札幌黄)2年目のルバーブ。昨年、種から育てたモノですあまり他所では手に入りにくいものが好きですwwww来月までには種まきするものや、買ってくる苗(ナスなど)も一通りそろうので一度何種類あるか数えて整理してみよう;あ、ハーブの紹介もしたいなぁ,,,,,((((*゚▽゚)oんで、本日、取り寄せた野菜の種の最終便がきました。今回は外国(イタリア)の種っばっかり^^ニュージーランドホウレンソウ、サルシファイ(西洋ごぼう)、イタリアントマト、ニンジン(キオッジャ種)、あとブッシュバジル。どんなものができるのか 考えただけでワクワクする!!!!!いろんなものを作るのがとっても楽しい♪wwwwんでんで今年は、育てたものをフルに使って料理したいなぁと考えちょります。あと、本格的に勉強しようと思っているのは『コンパニオンプランツ』です。※コンパニオンプランツとは、共栄作物とも呼ぶ農学、園芸学上の概念のこと。 近傍に植栽することで互いの成長によい影響を与え共栄しあうとされる植物のことを指します。 コンパニオンプランツを利用して野菜類等とハーブ類等をうまく組み合わせて一緒に植えると、 病害虫を防いだり、成長を促進したり、収穫量が増えたり、風味や芳香を良くしたり等、様々な良い効果を生み出すと言われている。 目的に合わせて上手にコンパニオンプランツを利用すると農薬や肥料が必要なくなり、 逆にコンパニオンプランツを利用したのに、農薬や肥料をつかうと益虫がいなくなったりする。 ただし、コンパニオンプランツは必ずしも科学的に説明できるものではなく、期待していた効果が得られないこともあります。えーと、簡単にい言うと植物にも相性があるってことで・・・相性がいいもの同士を隣合わせて植えてあげると病気になりにくくなったり風味がよくなったりする!ってコトです。ヾ(∇⌒*)))),,,,,,,(トマト×バジルとかね)いや~~~組み合わせあるある!!!こーゆーの学ぶのも面白いんじゃないかなーと思いマス