薪ストーブで調理
庭木の剪定した枝を燃やすという話から、なんとかその熱を有効に利用できないかと考えたロビンソンさん。ストーブみたいで調理もできる。庭で園芸しながら煮込んだり、コーヒーが飲める。イメージははっきりとしたのですが、商品があるかどうか?なかったら自分で作るか、板金屋さんに頼もうと思っていました。ネットで検索しまくって、いくつか候補を見つけました。お値段も考えて、ダルマストーブと焦点を絞って、楽天で探したらありました! 探せばあるもんですね。今日は雨ですが、試しにやってみました。おーーー自然の火は温かいなぁ。なかなかいい燃え方です。やかんと鍋を直火で加熱することもできます。鍋の大きさも輪を外して、5つぐらい対応できるようです。ロビンソンさんは焦がしたくないのでそのまま載せてみました。どっちにしろ鍋は黒くなるから、南部鉄っぽいの、無水鍋っぽいのを買って使おうと思います。パンやピザも焼けて、ケーキも焼ける。そんな鍋に厚みがあって保温がいいのがいいかな?いま思い出したけど,たみさんの鍋っていうのが確かあったよね。でも、しばらくはこの鍋で使用しましょう。やかんも安かったら買いたいですね。すすで黒くなりそうですから・・・しかし、すごい火力です。石油ストーブとは大違いです。これでうまくすると炭も焼けそうです。園芸用の炭って買うととても高いのです。炭は微生物のすみかになりとてもいいので、この頃畑や寄せ植えに使われています。ただで炭ができるなんてすごそうじゃありません?薪ストーブの問題点は、・・・・・・自分がスモークチキンになった気がすることです!いぶしたようなにおいがつきます。煙突も売っていますが外で使うので買いませんでした。費用は大和金属 玉子型薪ストーブ(中)6200円と送料960円で7160円でした。近くのDIY店3つとスポーツ店2つ見て回りました。でも、薪を使う野外用の調理器具はなかったので、すごく納得です。ただし、外国製の鋳物だと5万から10万します。7160円はグッドじゃないでしょうか?しかし、どこが節約なんでしょうね?次から次と欲しいものが出てきて簡単にネットで買ってしまうなんて!!いやいや、きっと元はとりますから・・・しっかし、自給自足ぽくて楽しいアイテムが買えてよかったです。大きさもイメージ通りで違和感がない!耐用年数は3年ぐらいなので、使い勝手が良ければ次回はもっといい物を購入したいですね。上に鉄板載せたらバーべキュウもいけそうです。いいなぁ!