この子の日本語は大丈夫か?
今までおなかの子に話しかけるということはなかった。はじめて話しかけたのは、日本に戻る飛行機の中。飛行機が動き出した瞬間、ピクピク動きはじめた子をおなかの上からナデナデしながら、「bie haipa,meishir a!」と心の中で言い聞かせた。気がついたら、中国語で話しかけていたのだ。そんな自分にびっくり。この中国語がネイティブから見て正しいのかどうかは分からないが、とにかく中国語。「こわがらなくてもいいよ、大丈夫だよ」という意味だ。私は夫や家族との会話は完全に中国語なので、あやしいながら頭の中は中国語モードになっているのだろう。でも子供にまで無意識に中国語で話してしまうとは思わなかった。子供には、バイリンガルとまではいかなくても、日本語の日常会話はできるようになってほしいと思っている。家族みんなが中国語の環境の中で、子供に日本語力をつけさせるためには、母のつばめが日本語を教える以外にない。子供が生まれたら、できるだけ日本語で話しかけようとは思っているが、それだけで子供は日本語できるようになるかな。子供が中国語で話しかけてきたら、つばめは無視したほうがいいの?それもかわいそうだな。これから中国に戻って出産すると、しばらくは日本に戻ってこられないから、今回、日本語の歌や読み聞かせの教材でも探して買って帰ろうかと思うこの頃。どなたかよい教材やCD、DVDなどをご存知の方は、ぜひ教えてください。