ニチリン(5184)---自動車用ホース大手で、ホンダ、日産向けが主体
ニチリン(5184.自動車用ゴム製品)を見ておきます。 関連日記 まずは、メモ書きです。 ・保有銘柄。 ・経常利益は、連続増益中。(4期以上) ・経常利益は、期首計画を上回って着地することが多い。 ・連続増配中。(2期以上) ・今期業績予想は、1ドル=110円を前提。・28年12月期の1株当たり純資産は、前期比が112.0%、3期前比が154.6%、5期前比が219.9%。次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2012年(平成24年)12月期 1,600・1,536 2013年(平成25年)12月期 2,200・3,996 2014年(平成26年)12月期 4,400・5,014 2015年(平成27年)12月期 5,000・5,849 2016年(平成28年)12月期 5,600・6,343 2017年(平成29年)12月期 6,600次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 26年12月期 22円・230百万円・9.3%・1.4% 27年12月期 28円・309百万円・9.3%・1.5% 28年12月期 34円・375百万円・10.3%・1.6% 29年12月期 42円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・4,694名<15.12>・13.4%・49.2%・4,279名<16.12>・15.5%・51.8%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2016年06月発売号 158億円・97億円・27億円2017年06月発売号 252億円・117億円・24億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。23年12月期 30.6%・1,013.60円・3,123千円・△157 24年12月期 35.1%・1,211.65円・1,962千円・1,97225年12月期 40.3%・1,441.87円・966千円・3,94526年12月期 43.8%・1,713.55円・0円・3,988 27年12月期 48.8%・1,990.84円・4,421千円・5,481 28年12月期 50.3%・2,229.15円・198,645千円・5,670 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。23年12月期末 9,000,000・11,94624年12月期末 9,000,000・12,01425年12月期末 11,055,000・13,21526年12月期末 11,055,000・14,639 27年12月期末 11,055,000・15,809 28年12月期末 11,055,000・16,079 ☆26.10 分1→1.1 次に、株価と指標等を見てみる。9月1日の終値は、3,430円 予想PERは、7.29倍 実績PBRは、1.42倍 予想利回りは、1.22% 配当月は、6月、12月 1枚保有時の予想利回りは、1.52% (配当:4,200円、優待:1,000円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、5,058円。(事業価値4,368円+財産価値1,346円-有利子負債656円) ・理論株価比は、67.8%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】12月【設立】1924.3【上場】1997.8【特色】独立系の自動車用ホース大手。2輪車ブレーキホースは高シェア。ホンダ、日産向けが主体【連結事業】自動車ホース等100【海外】68 <16・12>【足踏み】スペイン合弁の子会社化で売上高上乗せ。2輪用がタイ中心にアジア回復。4輪用は国内のVW向けや北米、中国が堅調。ただ、来期以降立ち上がる新製品の先行投資や材料費重く、営業益横ばい。増配。【準備中】冷媒力高めるカーエアコン用部品『内部熱交換器』を19年ごろ国内や北米で本格量産へ。姫路の自動化設備の生産技術研究センターは今期2・5億円を投じる。