大好き、タンタン!
今回の帰省中はまずスピルゥというぶ厚い漫画雑誌のようなものに目を通した(こちらに書いてあります)のですが、続きものは読む気になれないし、読みきりのマンガでも好みじゃないものもやっぱり読みたくないしで、退屈になってきてしまいました。「よし!やっぱりいつも通りタンタンを読もう!」と決意したのが、帰ってくる3日前の夜。その晩早速「金のはさみのカニ」を、翌晩(最後の晩)に「ふしぎな流れ星」と「タンタンのコンゴ探検」を読みました。・・・実は「金のはさみのカニ」(写真中央)と「ふしぎな流れ星」(写真右)は主人と共同で読んだのですが・・・というのも、ディノは私がタンタンを読んでいるのを見て嬉しそうに近づいてきて、本を少しだけ自分の方に引き寄せると、なぜかセリフを音読しだしたのです。もちろん感情を込め、それぞれの役割に合った声を出そうと努力しながら(笑)。私も参加したくなってきたし、彼の野太い声での「タンタン」はツライものがあったので、タンタン役だけは私が奪取しました。・・・あれ?以前にもタンタンのこういう読み方をした様な?まぁいいか、楽しかったしおかげで早く読めたから。主人は「ふしぎな流れ星」を読み終わった時「あ~いいな、いいな、この本は!」と言っていました。航海シーンが長いので、男心がくすぐられるのでしょう。もちろん私も面白かったですよ。ストーリーの大半が敵船との競争で占められているので、シンプルで分かりやすかったのも助かったし。でも私は読後直後にはどちらかというと、「金のはさみのカニ」の方に読み応えを感じました。こちらはミステリー仕立てで結構ややこしく、最後の方を読んでいる時には冒頭の出来事の一部をすっかり忘れてしまうくらいでしたが・・・。(コマが小さくて60ページ続くタンタンは、急いで読むと私の頭に収まりきらない事があります。)タンタン熱が出てしまった私は「ふしぎな流れ星」を読み終わってからも、寝る時間を削って(深夜でしたが)何故かディノの部屋においてあった「タンタンのコンゴ探検」も読み返してみました。これは思いっきり初期のエピソードで絵も他の2作とは少し違うし、タンタンの性格も異なるみたいです。野生動物に対して結構ひどい事を平気でしでかしているのでモラリストが見たら嫌悪するかもしれませんが、漫画のギャグとしては笑えるエピソードがたくさんあります。そういえばこの本は以前「人種差別」の嫌疑をかけられて絶版の危機に瀕していましたね。さきほど見たフランス版wikipediaによると、その後この本は大人用の漫画売り場に移動させられたとの事でしたが・・・漫画売り場って大人用と子供用に別れていましたっけ???本の背表紙によると、このシリーズから出ているタンタンの本は22冊。数えてみると、私は1冊目の「タンタンのコンゴ探検」から今回の「ふしぎな流れ星」までの計9冊と、20冊目の「カスタフィオーレ夫人の宝石」の、合わせて10冊を読んだ訳です。パリの自宅にも少しあるし、1回の帰省中にまとめて5冊くらい読んだ事がありますからね。(なんちゅう嫁!おかげで内容が思い出せないものもあるのですが・・。)まだ読んだ事のないタンタンがあと12冊もあるなんて嬉しいです!クリック投票していただけると嬉しいです。人気ブログランキングへもちろんもうずーーっと前から日本語版も出てますよね。ストーリーも面白いし絵もスタイリッシュだし、おススメです。関係ありませんが、私が1つだけタンタンを不憫に思うのは、あまり食事をしていなそうな事です・・・よく閉じ込められたししているし、たとえ食事シーンがあっても事件の前置きだったりするし・・・。(あと有名な話ですが、女性がほとんど出てこないですよね。)