三日坊主の繰り返し
前回書いたように、先週からジョギングを始めましたが、3日連続で走ったら、踝とふくらはぎと腰が痛くなったので、走るのを止めました。しかし、2日ほど休んだら完全に治ったので、また走り始めました。というのも、適度なペースで走るのはけっこう気持ちいいのです。走っている最中も気持ちいいのですが、特に、走った後の軽い疲労感がなんともいえません。以前は雨の日にジョギングする人の気がしれませんでしたが、今なら少しは分かります。ジョギングというと禁欲的スポーツの象徴のような気がしていましたが、むしろ逆なのかも知れません。私の場合、一日30分から50分くらい、のんびりペースで走るのがちょうどいいようです。昨年の夏は引きこもって運動らしい運動は何もしなかったのに、冬にはそこそこ山スキーが楽しめたので、この程度でも走っていれば、来シーズンは今シーズンよりラッセルできるのではないかと甘い期待を抱いています。ということで、三日坊主2回目の初日と3日目は、実家から観音山へ行ってみました。平和塔からの参道は、田村今朝吉像のある脇道に入り、白衣観音からは洞窟観音に回り、また平和塔に登りなおして、清水寺の石段を下って帰ってきました。清水寺の石段の両脇には紫陽花が咲いていました。ホントか嘘か知りませんが、清水寺は1200年も歴史があるらしいです。写真はおよそ45年前のものです。読書部屋作りのために伯父のアルバムを整理していて発見しました。現在の石段はもっと波打ってます。なか日は、自宅の周りを走りました。この日だけミニマスシューズを履きましたが、前回同様、土踏まずが痛くなりました。フェイスブックで知り合いが紹介していたサイト「ランニングに関する10の神話」を見ると、ミニマスシューズはあまり評判が良くないようです。また、キロ3分以上のペースで走る場合、踵キャッチの方が効率がいいとか。私はそんな速く走る必要はないので、どちらでも良いような気がしますが、つま先着地にこだわらずにランニングを楽しもうと思います。食事の方は、以前と変わらず玄米主体の野菜ばかりなのですが、この2週間はオメガ3脂肪酸を摂るために、一日一回魚を食べることにしました。そのためか、あるいは適度なジョギングをしてるからなのか、生まれてこの方最高に体調が良いような気がしています。これだけでも、ジョギングを始めた甲斐がありました。