列車でGo「ロッテルダム」
仕事場はロッテルダムで空港からはアムステルダムと反対方向です。移動は列車、空港の中心部、地下に駅があるので道に迷う心配はありません。チケットを窓口で買いました…が、帰りに自動販売機で買うより微妙に高かった、サービス料金が含まれているのでしょうか。それとも時間帯で値段が違うのでしょうか。この値差の理由は不明です。ただし自販機は現金(低額のお札を含むコイン)かマスターカードでなければだめなのでちょっと不便でした。日本の電車システムは世界的に有名ですが、ヨーロッパも負けていません。特にドイツ、スイスを中心とするユーレイルのシステムは日本でも大人気です。イタリアやイギリスなどは時刻表通りには動きにくいのですが、オランダは日本と同じような感覚で利用することができます。電車は時刻表通りの時間に頻繁に来ますよ。これらの交通機関はこのBlogに今後たくさん出てきます。行き先表示はオランダ語ですがどうにかわかります。時刻表がわかりやすく、いろんな所にありますから時間を有効に使えます。ただどこの国でもそうですがチケットを買うにはそれなりに冷や汗をかきます。特に路面電車は青色吐息のエピソードがありますが後日談とします。チケットは窓口で買うと楽勝です。ただし種類が多く窓口で議論になりますから英語が通じる人を見つけましょう。チケットを見ると小数点がカンマ( , )表示なのに気がつきます。これは多くの間違いを引き起こす原因です。日本やアメリカでカンマは3桁ごとの区切りに使い、小数点はピリオド。国際企業で「オランダのカンマ小数点」はかなり有名です。オランダで123,456は12万以上ではなく、123と少しなのです。さあチケットシステムへの苦情は後回しにして思った以上に混んでいる列車に乗り込んで出発です。