ど~~でもええねん・・・
「 陽 春 白 雪 」 の解説をしておきましょうか・・大分以前にも書いたことがあるけど、覚えちゃいまい・・ダレも・。春爛漫の季節に“雪景色”が綺麗だな~、っていう意味ではない。 「陽春白雪、和するもの少なし」 と、言う。出典は中国の「後漢書」。むかしむかし・・( 一一)中国は『楚』の国での、かなり高尚な歌曲の題名に「陽春白雪」というのがあった。高尚で品があって、そんじょそこらのヘボにゃぁ難しくて歌えない曲。カラオケでは、演歌とか流行歌とか、低俗な(?)歌なら皆んなが歌えるし、合わせられる。んでも、そんなカラオケでオペラのアリアや、クラシックの高尚な歌曲なんぞはたとえ唄っても、ダレもついて来やしない。 って~~ことで、優れた人物の言行には、普通の一般大衆は調子を合わせにくい。ということの喩えであります。ただ、それだけ・・・・・・ついでに、先日来書いてたあの科白。「カサブランカ」でボギーが吐いた科白ですねん。 ボギーってのは、ハンフリー・ボガードのこと・・・Where were you last night ? That's so long ago, I don't remember. (-。-)y- Will I see you tonight ? I never make plans that far ahead. (-_-メ)「ボギー ボギー あんたの時代は良かったぁ~~ 男が ピカピカの気障でいられたぁ~~~~ 」ただ、それだけ・・・・・・・・・