食べるのにやせる症状 甲状腺機能亢進症ほか
食欲がまったくない場合、見た目であきらかなので、変化に気付きやすいと思います。(元気もないと思います)猫は良くも悪くも我慢強い動物なので、人間にとって歩けないような状態でも、意外と普通の顔をしてることもあります。食欲がない場合は、飼い主も気付きやすいですが、逆に食欲が旺盛すぎたり、やたらと水を飲むときも注意が必要です。■食べるのに徐々に痩せていく。A.甲状腺機能亢進症老齢の猫に多く、この病気になると、食欲が旺盛になり、たくさん食べます。一見元気があるようにみえますが、実際は落ち着きがないだけで、攻撃的になったりします。症状1.多飲多尿2.嘔吐、下痢3.毛のツヤが悪くなる4.フケが増える5.爪が伸びやすくなる6.首にしこりがある 首の両側または 片側にしこりがあるかないか。7.冷たい場所を好む 体温が上がるためです。以上の症状がさらに進むと、不整脈になり、心筋症になります。ここまで進むと、逆に食欲がなくなり、衰弱します。B.寄生虫食べるわりに痩せている場合は、寄生虫の疑いもあります。(特に子猫の場合)やせるというより、大きくならないという感じです。C.糖尿病主な症状 1.元気がない 2.水をよく飲む 3.食欲が旺盛になる場合も 4.やせていく 5.毛並みが悪くフケがでる 6.黄疸症状がでる原因は