エレクトーンで、民族色のある吹奏楽1~メキシコの祭り
民族色のある音楽は、生徒にとってとっつきやすい曲が多いようで、興味を持って取り組めました。今回紹介する曲は、「メキシコの祭り」という曲。その中の「プレリュードとアズテック・ダンス」という楽章をアンサンブルでしました。冒頭、チャイムの音に導かれて始まるホルン・トランペットのソロ。テンポアップしてからのメキシコの民謡や舞曲が使われた印象に残るメロディ。情景が目に浮かんでくるような曲です。大太鼓・小太鼓・ドラなど小物楽器も色々入れられます。 全日本吹奏楽コンクール自由曲名演奏シリーズ Vol.4 自由曲作品集/THE ORIGINAL1. 華麗なる舞曲/クロード・T・スミス 【6:17】 Danse Folatre/Claude T. Smith 洛南高等学校 指揮:宮本 輝紀(第40回大会)2. 交響詩「ベトナムの回顧」/デヴィッド・ギリングハム 【7:45】 A Vietnam Memorial/デヴィッド・ギリングハム 関東第一高等学校 指揮:塩谷 晋平(第43回大会)3. 吹奏楽のための叙情的「祭」/伊藤 康英 【6:59】 Festal Scenes for Band/Yasuhide Ito 宝塚市立宝梅中学校 指揮:渡辺 秀之(第37回大会)4. アルメニアン・ダンス パートIIより ロリの歌/アルフレッド・リード 【6:39】 Armenian Dances Part II/Alfred Reed 柏市立柏高等学校 指揮:石田 修一(第32回大会)5. 二つの交響的断章/ヴァツラフ・ネリベル 【6:50】 Two Symphonic Movements, for band/Nelhybel, Vaclav 練馬区立田柄中学校 指揮:塚田 誠(第30回大会)6. ・・・そしてどこにも山の姿はない/Jジョセフ・シュワントナー 【7:31】 and the mountains rising nowhere/Joseph Schwantner 埼玉栄高等学校 指揮:大滝 実(第39回大会)7. フェスティバル・ヴァリエーション/クロード・T・スミス 【7:04】 Festival Variations/Claude T. Smith 天理高等学校 指揮:新子 菊雄(第32回大会)8. 交響曲「メキシコの祭」より 第1楽章 前奏曲とアズテック・ダンス/H.オーウェン・リード 【8:18】 La Fiesta Mexicana/H.Owen Reed 米沢吹奏楽愛好会 指揮:遠藤 敏男(第36回大会)9. 大阪俗謡による幻想曲/大栗 裕 【7:28】 Fantasy on Osaka Folk Tunes/Hiroshi Oguri 大阪府立淀川工業高等学校 指揮:丸谷明夫(第37回大会)