越谷市増森(ましもり)のやまたけちゃんのブログ
カテゴリ未分類0
食事(ラーメン)775
食事(生・インスタント麺)397
食事(インスタント麺・ペヤング)61
食事(インスタント麺・カップヌードル)60
食事(インスタント麺・日清のどん兵衛)62
食事(インスタント麺・マルちゃん)108
食事(インスタント麺・銘店伝説)10
食事(鰻)137
食事(弁当)430
食事(蕎麦)176
食事(惣菜・おつまみ)618
食事(刺身)368
食事(うどん)71
食事(餃子)156
食事(ハンバーグ)60
食事(カレーうどん、そば、ラーメン)47
食事(海鮮丼・ちらし寿司)114
食事(炒飯・チャーハン)183
食事(ファーストフード)11
食事(和食)301
食事(寿司)502
食事(焼肉・ステーキ)60
食事(カレー)119
食事(フライ・唐揚げ)251
食事(天ぷら)87
食事(コロッケ)147
食事(メンチカツ)87
食事(とんかつ)31
食事(パン)702
食事(パン・スナックサンド)123
食事(パン・ランチパック)135
食事(パン・コッペパン)23
食事(牛丼)35
食事(洋食)90
食事(焼きそば)55
食事(レトルトカレー)77
食事(納豆)42
食事(中華まん)92
食事(中華)121
食事(春巻)21
食事(駅弁)6
食事(ハンバーガー)59
食事(ワンタン)14
食事(なまず)19
食事(天丼)13
食事(お好み焼・たこ焼・ピザ・もんじゃ)105
食事(おにぎり)95
食事(やきとり)129
食事(インスタント食品)9
食事(その他)241
酒(日本酒)423
酒(ビール)301
酒(ハイボール)91
酒(焼酎)45
酒(チューハイ・サワー)130
酒(ウイスキー)67
酒(その他)32
酒(居酒屋)90
歴史同好会(寺社仏閣巡り)433
歴史同好会(御朱印)200
歴史同好会(力石:ちからいし)222
歴史同好会(道路元標)96
歴史同好会(越谷市)18
歴史同好会(城・館・砦)66
歴史同好会(富士塚)18
歴史同好会(板碑)(石仏)(庚申塚)47
歴史同好会(古墳)6
歴史同好会(地図・写真)3
歴史同好会(その他)314
スイーツ・デザート(プリン)250
スイーツ・デザート(ケーキ)299
スイーツ・デザート(せんべい・おかき・あられ)302
スイーツ・デザート(アイス・かき氷)261
スイーツ・デザート(だんご)204
スイーツ・デザート(シュークリーム)212
スイーツ・デザート(どら焼き)190
スイーツ・デザート(ヨーグルト)141
スイーツ・デザート(たい焼き・大判焼き・今川焼き)63
スイーツ・デザート(ようかん)46
スイーツ・デザート(和菓子)138
スイーツ・デザート(まんじゅう)113
スイーツ・デザート(くずもち)32
スイーツ・デザート(大福)81
スイーツ・デザート(桜餅・かしわ餅・草餅)18
スイーツ・デザート(パイ)72
スイーツ・デザート(チョコレート)174
スイーツ・デザート(エクレア)29
スイーツ・デザート(ドーナツ)46
スイーツ・デザート(カステラ)45
スイーツ・デザート(ゼリー)36
スイーツ・デザート(クッキー・ビスケット・サブレ・ラスク)154
スイーツ・デザート(焼菓子)193
スイーツ・デザート(芋けんぴ)80
スイーツ・デザート(生洋菓子)64
スイーツ・デザート(その他)162
駄菓子・スナック菓子(チップス)194
駄菓子・スナック菓子(ベビースター)92
駄菓子・スナック菓子(うまい棒)43
駄菓子・スナック菓子(キャラメルコーン)35
駄菓子・スナック菓子(チョコボール)49
駄菓子・スナック菓子(ポップコーン)26
駄菓子・スナック菓子(プリッツ・ポッキー)56
駄菓子・スナック菓子(じゃがりこ)49
駄菓子・スナック菓子(ラムネ)68
駄菓子・スナック菓子(ふがし)10
駄菓子・スナック菓子(ブラックサンダー)32
駄菓子・スナック菓子(その他)232
缶詰(焼き鳥)20
缶詰(さば缶)38
缶詰(鯨)6
缶詰(その他)34
飲み物(甘酒)80
飲み物(ジュース)71
飲み物(炭酸水)54
飲み物(エナジードリンク)60
飲み物(カルピス)34
飲み物(シェイク)25
飲み物(ご当地サイダー)15
飲み物(その他)173
お出かけ(博物館・美術館・資料館・水族館・動物園・展覧会)106
お出かけ(道の駅)5
お出かけ(工場見学)14
お出かけ(その他)256
越谷市179
吉川市9
記録316
映画99
温泉・銭湯39
スポーツ観戦12
DIY21
地域活動525
自動車143
ガチャガチャ14
自衛隊7
鉄道49
道路12
お土産7
家電製品26
絵葉書18
献血79
マスコットキャラクター12
マンホールカード・歴史カード15
飛行機8
バス12
猫・ネコ・ねこ83
生き物58
金魚・メダカ・えび44
木・花・果樹196
予備0
全196件 (196件中 101-150件目)
< 1 2 3 4 >
【作業日:2022年(令和4年)5月28日(土)】 草ぼーぼーになっちゃたので、草刈しました。 ※ 草刈り前 ※ 草刈り中 ※ 草刈り後
2022年05月28日
コメント(0)
【作業日:2022年(令和4年)5月28日(土)】 バッサリいきました。
【購入日:2022年(令和4年)5月22日(日)】 神社の除草用に購入。 ※ ビマスターJ(500ml)(498円)
2022年05月22日
【購入日:2022年(令和4年)5月4日(水・みどりの日)】 探し求めていた、本榊の苗木をゲット。うれしい。 明日は、1,000円か、それとも800円か。 ※ 本榊(1,500円←2,000円←3,000円←3,800円)※ 植える前 ※ 植えた後※ 我が家の弁財天 〈雷電神社:群馬県板倉町板倉2334〉
2022年05月04日
【作業日:2022年(令和4年)4月24日(日)】 農地が草ボーボーなので、草刈り作業 するとカラスがやってきて、逃げ出すバッタとかをがぶりと食べてました。 やっぱりカラスは頭がいい。
2022年04月24日
境内には埼玉県指定の天然記念物の藤があります。この藤は昭和16年に埼玉県史蹟名勝天然記念物調査会によって天然記念物に指定されたものですが、大人遺愛の樹で流山の門人たちが当神社に奉納したといいます。樹齢は約200年で株廻り7メートル、花房は1メートルに及ぶものもあり、その偉観は天然記念物の名に恥じず、関東第一との称もあります。 ※ 藤 〈越谷久伊豆神社:埼玉県越谷市越ヶ谷1700〉
2022年04月23日
【作業日:2022年(令和4年)3月27日(日)】 栗の木の根元に雑草が生えました。 ※ 作業前※ 作業後
2022年03月27日
【見た日:2022年(令和4年)3月27日(日)】 ※ イベリス・アマラ
【見た日:2022年(令和4年)3月27日(日)】 ※ ホトケノザ
【見た日:2022年(令和4年)3月25日(金)】 地元の小学校にて
2022年03月25日
【作業日:2022年(令和4年)3月19日(土)】 そうだ、桃の木も選定しよう。 ※ 思い切って
2022年03月19日
【作業日:2022年(令和4年)3月19日(土)】 栗の木に、油かすを撒きました。 たくさん実がなりますように ※ 穴を掘ります ※ 油かすを入れます
【見た日:2022年(令和4年)3月13日(日)】 我が家の梅が咲いています。
2022年03月13日
【作業日:2022年(令和4年)3月12日(土)】 ※ 雑木の伐採 ※ 庭木の剪定
2022年03月12日
【作業日:2022年(令和4年)2月27日(日)】 何本かある栗の木が、ボウボウなので、気温も高いし、勢いで剪定作業 畑の土も固まってるので、軽トラも入れるし ※ 剪定前 ※ 剪定後
2022年02月27日
【置いた日:2022年(令和4年)2月14日(月)】 地元の神社の榊を職場に置きました。 日本では古来より、神様が宿る神聖な木とされています。
2022年02月14日
【見た日:2022年(令和4年)2月11日(金・祝)】 初午で使う梅の花 もうすぐ、春がくる
2022年02月11日
【見た日:2021年(令和3年)12月30日(木)】 職場で不要となってしまった木を引き取って、早約10年 元気に育っていますよ、皆さん!
2021年12月30日
【採集日:2021年(令和3年)11月28日(日)】 あまり大きくはありませんが、義母に送るそうで採りました。
2021年11月28日
【採集日:2021年(令和3年)11月23日(勤労感謝の日・火)】 我が家のみかん
2021年11月23日
【収穫日:2021年(令和3年)10月24日(日)】 我が家の柿の収穫 上向いてばかりなので、首が凝りました。 ※ 収穫前 ※ 収穫後
2021年10月24日
【見た日:2021年(令和3年)9月12日(日)】 我が家の庭に咲いてます。 ※ ハナカタバミ
2021年09月12日
【見た日:2021年(令和3年)9月3日(金)】 ※ 公式HPより コシガヤホシクサは、ため池の岸辺や河原、水中に生育するホシクサ科の水草の一種です。 8~9月に白い星型の小さな花をつける植物で、越谷で発見されたことから、「越谷星草こしがやほしくさ」という名前がついています。「干し草」ではありません。 線形の葉が束のように生えており、草の大きさは十数センチほどです。毎年春に発芽し、冬に枯れて種を落とす一年草です。 ※ コシガヤホシクサ
2021年09月03日
【作業日:2021年(令和3年)8月29日(日)】 家の周りが草ボーボー このチップソーはよく切れる ※ 作業の後は
2021年08月29日
【見た日:2021年(令和3年)8月22日(日)】 我が家の朝顔
2021年08月22日
【使い始めた日:2021年(令和3年)8月22日(日)】 ※ 公式HPより 切る・削る・取る・すくうの作業がこれ一つ!! 縁石周りの草削り! 側溝の泥上げ、掃除などに! 店舗や公共施設周囲での、舗装隙間の草削り! 柄は軽くて丈夫な特殊パイプを採用!! 刃の右側面は、土のう袋等に泥を入れやすくハケやすい低いヘリ設計。前方には刃を付け、また右前方 部分にキザ刃を設計し、より強力に草を削ることができ、左側面は90°の直角側面加工で際刈りができる設計となっております。 作業性が良い全長1200mm 日本製(MADE IN SANJO) ※ 新栄 草刈りスコ コップ型草削り器 FSS-120 1200mm(5,410円)
【食べた日:2021年(令和3年)8月21日(土)】 我が家の栗の木 収穫の季節がやってきました。
2021年08月21日
【見た日:2021年(令和3年)8月13日(金)】 お墓やご仏壇に供える盆花 ※ みそはぎ(禊萩) ※ 母が育ててくれています
2021年08月13日
【食べた日:2021年(令和3年)8月5日(木)】 我が家のぶどう
2021年08月05日
【作業日:2021(令和3)年8月1日(日)】 神社の月次祭(つきなみのまつり)に行ってきて、そのパワーで畑一面やってみます。 ※ 刈草前(草ボーボー) ※ 刈草後
2021年08月01日
【作業日:2021(令和3)年8月1日(日)】 神社の月次祭(つきなみのまつり)に行ってきて、やってみる気が出たので、初めてこの機械を使います。 ※ いつもの薬
【観察日:2021年(令和3年)7月24日(土)】 ※ ハイビスカス
2021年07月24日
【観察日:2021年(令和3年)7月23日(スポーツの日・木)】 ※ ド根性 ホソバウンラン
2021年07月23日
【観察日:2021年(令和3年)7月23日(スポーツの日・木)】 ※ マンジュギク(マリーゴールド)
【観察日:2021年(令和3年)7月23日(スポーツの日・木)】 母が育てています。 夏から秋までの長い間,白,赤,紫などの美しい花を咲かせるナス科の多年草 ※ ペチュニア(ツクバネアサガオ)
【見た日:2021年(令和3年)7月17日(土)】 もうすぐ、伐採されると聞いています。
2021年07月17日
【撮影日:2021年(令和3年)6月27日(日)】
2021年06月27日
【観察日:2021年(令和3年)6月27日(日)】 ミナエシ科オミナエシ属 の多年生植物。秋の七草の一つ ※ オミナエシ(女郎花)
【見た日:2021年(令和3年)6月27日(日)】 母親が育てています。 こんな花もあるんだな ※ グラジオラス(アヤメ科グラジオラス属 非耐寒性球根)
【見たた日:2021年(令和3年)6月27日(日)】 母親が育てています? それとも勝手に毎年に生えてます? ※ テッポウユリ(ユリ目ユリ科ユリ属の多年生草本球根植物)
【見た日:2021年(令和3年)6月27日(日)】 こんなのも生えてます。 ※ ヒャクニチソウ(百日草)/ジニア・エレガンス
【見た日:2021年(令和3年)6月27日(日)】 ド根性 こんなところに生えてます。 ※ ホソバウンラン(細葉海蘭)
【作業日:2021年(令和3年)6月27日(日)】 草ボーボー 母親に頼まれて、草刈りしました。 ※ 作業前※ 作業後※ 作業前※ 作業後
【作業日:2021年(令和3年)6月6日(日)】 今年もアサガオのカーテンができるかな
2021年06月06日
【見た日:2021年(令和3年)6月6日(日)】 我が家のアジサイ、そろそろ見頃です。
【作業日:2021年(令和3年)5月9日(日)】 愛用の刈払い機のメンテナンス
2021年05月09日
【見た日:2021年(令和3年)5月6日(木)】
2021年05月06日
【作業日:2021年(令和3年)5月4日(みどりの日・火)】 とってもいい天気、動噴日和 殺虫剤1000倍に希釈して100ℓを2セット 2時間の作業でした。 ※ この機械はどうだろう?
2021年05月04日
【食べた日:2021年(令和3年)4月27日(火)】 今年もいちごを植えました。 3月頃3月27日4月10日4月27日我が家のいちごです。
2021年04月27日
【作業日:2021年(令和3年)4月25日(日)】 休耕畑の草刈り ポピーさん、さようなら
2021年04月25日