発酵肥料は高いので一念発起して手作りに挑戦。
13時半から合併特例区の「コミュニティーバス検討会」へ代理出席。市内で2か所先行バスの経営実態の説明。9人乗りワゴン地区は1運行乗車が0.5人、20人乗りの地区でも1運行の乗車人員わずか2人。市補助金450万円もらっても150万円の赤字でその赤字は地元参加自治会負担である。我が小学校区に置き換えてみると、1世帯あたり年750円の負担になる。これでは賛成は得られない。実現はまず不可能である。初参加の3名が、がんがん言い過ぎたので「今日は説明だけで」と1時間でお開き。15時半、帰途ナフコへ。発酵油粕の中粒を買おうと思ったら3キロで1700円もする。花ならいいけど、野菜には高すぎる。油粕原末20キロで1,078円、発酵鶏糞15キロ98円。あわせれば35キロで1,200円、これを混合して発酵させればお得もお得ではないか。ついでに、カリフラワーの苗2ポット110円と合わせて1,384円だった。(鶏糞2袋)帰宅16時過ぎ、早速カリフラワーを場所がないので離れ離れに植え込んだ。そのあと発酵肥料づくり。油粕、鶏糞を目安で半々に混ぜ、如雨露で発酵アミノ酸1.000倍液を掛けながら混ぜ合わせた。すでに鶏糞は発酵済み、「菌」はたくさん居るだろうから2週間くらいで発酵する?最後は、変なハエが飛んできて産卵すると嫌だからビニールをかぶせて重石をしておいた。合わせて20キロ程の発酵肥料ができそう。原価550円が付加価値がついて2,500円程に?作業終了17時半。今日はお昼は随分気温が上がった。最高気温25.2℃と夏日。現在の室温22度、気温は21.4℃で晴れ。