地域の安全、子どもの安全:自治会長研修会の準備
合併を機に「大字単位」であった自治会長会組織が「小学校区単位」に変わった。我が地区は18自治会から21自治会へ増えた。役員も半数は入れ替わり、自分もいつの間にか5年目を迎えて古参組みに入ってきた。で、昨年から自治会長会の世話役「事務局」をやる羽目になった。19年度の研修会を明後日の午後に実施する。企画、講師交渉、懇親会の世話まで一切を仕切る。研修テーマは―地域の安全・子どもの安全―。講師は所轄警察署の地域安全係長。その外、町域交番所長、駐在所、小学校、中学校からも現状の報告を受けて協議をする。夜は、新年宴会を兼ねて情報交換会、会費は3,000円。今朝から、研修会のレジュメ、受付名簿、会費領収書を作り、出欠の確認電話と忙しかった。案内文書には「欠席者は必ず事前連絡を」と書き添えていたのだが無しのつぶて。電話で確認の結果、会議欠席1名、懇親会欠席2名が判明、放っていたら6千円の損害。オードブル形式にすれば簡単だが、高齢者なので刺身と吸い物は個人ごとにしたい。19時過ぎに、魚屋兼割烹の太田屋さんへ電話を入れて準備完了。