リピご朱印 吉祥寺 。。。
にほんブログ村 ユニークなイラストで人気の吉祥寺。 今月の御朱印は・・・ その意味は、今は不幸な状況であっても、じっと耐え忍んでいれば、いずれ 幸せが巡ってくるという、たとえですね。 日本古来の故事だと思っていたのですが、由来はイギリスの詩人シェリーの < 西風に寄せる歌 >の、If winter comes, can spring be far behind?、 寒く厳しい冬が来たということは暖かい春が目の前まで来ている、という一節 からきている事を、知っていました??「来りなば」は、文語動詞「来たる」の連用形+文語の完了の助動詞「ぬ」の 未然形+接続助詞「ば」で、来たらばという意味。「遠からじ」は、文語形容詞「遠し」の未然形+文語の打ち消し推量の助動詞「じ」で、遠くはないだろうと いう意味。 ところで、最近はみませんが、イラストに描かれてる縁側。 昔日本家屋には、建物周囲に板敷の通路が巡らしてあり、庭からの昇降には 便利でした。 玄関からではなく庭から出入り出来る利便性、室内に上げるほどではない 立ち話や、ちょっとしたコミュニケーションの場として、気軽に招き入れることが できる縁側はとても便利でした。 また、縁側は部屋の中と同様に、くつろぎながら外の景観や日差しを感じることが できるスペースでした。 縁側の言葉ですぐ頭に浮かぶ光景が、山口百恵の秋桜。 淡紅の秋桜が秋の日の 何気ない陽溜りに揺れている 此頃涙脆くなった母が 庭先でひとつ咳をする 縁側でアルバムを開いては 私の幼い日の思い出を 何度も同じ話くり返す 独言みたいに小さな声で 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村