卵なし☆ロールケーキスポンジのレシピ♪
こんにちは♪卵なしのロールケーキ用スポンジ出来ました^-^このスポンジで「渦なしロールケーキ」作れました。弾力があってやわらかい生地のスポンジ生地です。卵生地に比べたら、割れやすいかも、です。お菓子作り初心者さんには難しいレシピかとも感じています。私にとっても難易度★★★★★でした。切り分けたらお皿に寝かせてくださいね^-^今回は泡立てた生クリームを使いました。デコできる☆ココア豆腐クリームも使えますが、作り方が少し違ってくるのでまた明日UP予定です^-^ 卵なし☆ロールケーキのレシピ♪●材料【長さ約20センチのロールケーキ1本分】強力粉 50グラム 薄力粉 30グラムベーキングパウダー 小さじ1豆乳 70CC 砂糖 20グラム塩 1つまみなたね油 または サラダ油 30グラム生クリーム 150CC砂糖(生クリーム用) 10~15グラム ※豆乳は濃度9~10%、原料が大豆のみのものを使ってください。 スジャータ、マルサン、CO-OPのメーカーで販売されています。 スーパーの牛乳売り場で売られている、よく出回っているものです。※ベーキングパウダーは開封してから時間が経ち過ぎていないものを お使いください。 もし時間が経って湿気ていたり、部分的に固形化していたりしたら 分量よりも少し多めに量り取ってお使いください。 ●作り方1.スポンジ型をオーブンシートで作ります。 20×20×高さ2センチとして、しっかり折り目を付け成形し 天板にのせます。 2.オーブンを170℃に温め始めます。 3.ボウルに薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーを入れて 乾いた泡だて器でよく混ぜます。 もしベーキングパウダーが部分的に固形化していたら、 茶こし器などでふるい入れてください。 4.別の大きめのボウルに豆乳、砂糖、塩、油を入れて 泡立て器でよく溶かし混ぜます。5.4に3を加えて、泡立て器で手早くグルグルッと混ぜあわせます。 なじめば混ぜは完了です。混ぜ過ぎないようにします。 6.ヘラを使って型に生地を何箇所かに分けて入れ、 型のすみずみに行き渡るように丁寧に平らにならします。 ※水分少なめの生地で、またベーキングパウダーの作用で 生地が発砲してきますが、あわてず丁寧にならしていきます。 多少デコボコしても、焼いた後に少しカットしますので大丈夫です。 170℃に予熱したオーブンで5分焼き、 160℃に下げて3分焼きます。焼き色は付かなくて大丈夫です。 ※竹串を刺して、ナマの生地が付いてきた場合は、 2分ずつ竹串で様子を見ながら焼いていきます。 ※オーブンにより焼き時間や設定温度が違ってくると思われます。 レシピの焼き時間や設定温度は目安としてお使いください。7.焼きあがったら表面を上にして ひと回り大きめのオーブンシートに移し、ケーキクーラーにのせ、 クーラーごと大きなビニールをかぶせて20分以上冷まします。 8.大きめのボウルに生クリームと砂糖を入れて、 角が立つまで泡立てます。9.6の生地の表面の所々の凸部分をパン切り包丁で薄~く削ぎ切りし、 お好みでシロップ(砂糖小さじ1+水小さじ2でよく混ぜ溶かす)を 表面にハケで塗ります。 生クリームを生地に塗ります。 両横端は1センチ空けて、手前を多めに奥は薄く端まで塗ります。 10.手前のシートを持ち上げて少し丸めつつ、 奥のシートも持ち上げ手前の生地の上1~1.5センチほど重ねて成形します。 ↑横から見たところです。ヒビが入りやすいので 大きく巻いて、渦なしで作ります。 ギュッとしないようにシートの端と端を合わせ、 クリップや洗濯バサミなどで留めます。 大きい皿などにのせ、このままラップをかけて冷蔵庫で冷やします。 30分ほどしたらクリップを取り、 ケーキの巻き終わりを下にして2~3時間冷やして落ち着かせます。 シートはずっと巻いておくと型崩れを防げます。 生地はほんの少し膨らむ程度ですが、中はふっくらです。ういろうのような状態でなければ上手く焼けています。ふっくらした生地にするコツは水分と粉類を一緒にしたら手早く混ぜて混ぜ過ぎないことです♪生地を巻くときは無理に折り曲げないように気を付けます。 めぐみさん、卵なしロールケーキのリクエストをしていただきましてどうもありがとうございます^-^お待たせいたしました。おかげで美味しい思いをたくさんできましたよ♪できるだけシンプルな材料で作れるようなレシピとしました。ふんわりやわらかな美味しい生地です^-^簡単&シンプルな分ヒビが入りやすいのが難点かもしれません。巻くときは気をつけてくださいね。またいつかもっと巻きやすいロールケーキ生地に出会えたらまたレシピUPいたしますね。さっきyahooニュースを見たら、「渦なしロールケーキ」が話題となっていました。タイミングがいいですよね~^-^今日も素敵な休日となりますように☆